プロが教えるわが家の防犯対策術!

 現在、夫婦二人暮らしで3LDKの家に住んでいますが、妻は、「我が家の電気料金は高い!」と言います。平均すると月8000円程度なのですが、先日、電力会社と契約しているアンペアがいくらか確認したところ100Aとなっていました。
 我が家で毎日使っている主な電化製品は、各部屋の照明器具(特別な照明器具はありません)、冷蔵庫(結構大きい:何リットルかは分かりませんがファミリータイプ)、テレビ(28型)、デスクトップ型パソコン、電気ポット、電気炊飯器、エアコン4台(ただし、使うのは夏と冬だけで同時に2台以上使うことはありません。)、門の電気式ロック、といった感じです。
 これで100Aは多すぎますか?何Aぐらいが妥当なのでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

> 200V用…運転電流が半分です。

たとえば、能力2.5kW、運転電流4.45A…ということは、単純に考え500Wの電化製品と同じ…

回答者同士の議論は御法度なので削除覚悟です。
【電力W】は【電圧V】×【電流A】です。200V×4.45A=890Wですから、どうおおざっぱに見ても500Wの電化製品と同じとはいえません。
単純に考えるなら、電力会社の契約用電流制限器(ブレーカー)は、100Vの電気は1回しか流れないのに対し、200Vの電気は2回流れるように造られていると思って下さい。200Vで4.45Aの電流は、100Vで8.9A電流と同じ働きをします。同じ働きをするからには、同じ料金を支払わなければなりません。
    • good
    • 8

   kitasikeさんこんにちは。


エアコン4台あっても2台以上同時につかうことがなければ40Aでもいいでしょう。念のため50Aでも良いと思います。
 100Aは多いと思いまする毎月の基本料金もバカにならないので、電力会社のの契約電力容量は少ない方がお得です。
 必要最小限では40Aでも良いと思います。私の家ではエアコン3台と電子レンジなど同時に使用することもありますが、ブレーカーは落ちません。

 テレビや冷蔵庫の消費電力は大した物ではありません。電気ポットで湯を沸かすときに多分600W位の物だと思います。あとは少ないです。
    • good
    • 5

補足です。


私の所の電源は築30年以上過ぎていますが、当時まだほとんど100V配電でしたが、(単相)200Vで依頼しました。
エアコンは、確かに電器屋さんに注文すると100V用を持ってきますが、私はことごとく200V用に変えさせています。カタログを見ても、中身の仕様は同じですが、運転電流が半分です。たとえば、能力2.5kw、運転電流4.45Aとなっています。ということは、単純に考え500Wの電化製品と同じ・・ということですね。なお、展示品も100V用だと思いますので型番などが○○-××2とかいう、最後が<2>の数字がついています(ナショナルの場合)のなら200V用でしょう。
契約電流は以前T電力さんは確かに200Vの場合、倍にして計算・・とか聞きました(私は関東ではありません)。が、ほかの電力さんはどうでしょうか?確かめてありませんが・・・。少なくとも、当時、我が家で200V配線を入れた頃は安かったと思います。
    • good
    • 3

うちは、最大で8人暮らし、エアコン(夏季のみのクーラー)で、3DK+4DKで


1階と2階で二世帯同居していましたが、電気は1つの契約で50Aでした。
冬はドライヤーと電気ポットとホットカーペットという具合に、3つ同時に使うと
ブレーカーが落ちましたが、大丈夫でした。

ちなみに現在新築中の一戸建ては、4人で4LDK、エアコン4台ですが、50Aで
大丈夫だと住宅メーカーに言われました。

また、現在の仮住まいは30Aで3DK、4人暮らしでエアコン1台ですが、一度も
ブレーカが落ちたことがありません。

電力会社に相談してみては、いかがでしょうか。
おそらく多くても50Aでだと思います。
    • good
    • 8

#6です。


他の方の回答の中で少し気になる点があるのですが、質問者さんの家の4台のエアコンの中に、200Vの機種はありますか。おおむね10畳以上です。
エアコンを200Vで使用すると、確かに電流は半分になります。しかし、電力会社との契約電流は、100Vに換算した値で行われます。したがって、200Vの機器は、電流を2倍にして考えねばなりません。
200V機器は契約電流が半分で済むなどという、うまい話はありませんので、老婆心ながら申し添えておきます。
    • good
    • 9

我が家はエアコンが4台ですが、全部200V用(電流が半分)なので、40A契約です。

2階建てで7室とリビング、台所、トイレ、風呂場、脱衣場があります。親と同居なので、テレビ・エアコンを2台以上使うこともありますが・・・。
    • good
    • 7

 東京電力では、「我が家のアンペアチェック」というものをやっています。


 家庭の電気器具の容量を測定し、使用状況に最適な契約アンペアをご提案します。このサービスは無料とのことです。
 もし東京電力管内にお住まいでしたら、使用料金表に記載の連絡先に電話して、チェックしてもらうようにしたらいかがでしょうか。
 東京電力以外では確認できませんでしたが、サービスをやっているかもしれませんので、問い合わせてみたらいかがでしょうか。
 

参考URL:http://www.tepco.co.jp/life/custom/q_and_a/komat …
    • good
    • 5

ご夫婦2人だけなら、おおざっぱな目安として、電灯とテレビや洗濯機など一般的な電気製品で20A、ほかにエアコン1台につき10Aを加えます。

エアコンは2台以上使用しないとのことですが、若干のゆとりも必要ですから、2台使用するとして、合計40Aあれば良さそうです。

ところで、どちらの地方の方でしょうか。北海道、東北、東京、北陸、中部、九州電力管内と、関西、中国、四国電力管内とで契約の仕方が異なります(ごめんなさい沖縄電力はどちらか分かりません)。

北海道~九州管内で、60Aまでは、電力会社が「電流制限器」を付けます。60Aを越えると電流制限器はありません。電流制限器の交換だけでしたら、電力会社が無料でやりますが、新たに付けるのは、電力会社認定の電気工事店の仕事になります。場合によっては配電盤を交換するようなこともあります。いずれにしても、いくらかの工事費がかかりますので、事前に見積もりをとって、基本料金の差で短期間にペイできるか十分ご検討下さい。

関西~四国管内でも、100Aから30,40Aというと、段差がありすぎるので、主開閉器の交換が必要かも知れません。その場合は完全に有料です。
    • good
    • 4

基本料金は 例えば 中電ですと 10A ごとに 260円 ですので これだけで 2600円になります。

100A→30Aにするだけで 1911円安くなる勘定です。しかし ふんだんに使っても ブレーカダウンしない環境って すごく贅沢で リッチな気分ですね。うちは 3階建てのビルですが 60A です。ちなみに 消費電力は500~600KWh で 12000円強です。悪さで ショートさらかす以外 ブレーカは 落ちません。
    • good
    • 3

100Aは多いと思います。

普通の家庭で40Aと言っても多い方だと思いますので,かなり多いです・・・
我が家の場合,20Aだったのですが,3部屋同時に人が居たりした場合,ドライヤーなどかけると必ず電源が落ちますので,40Aに増やしてもらいました。
これでも一般の家庭では多い!といわれました。
もったいないので減らした方がいいですね。電気代もかなり節約になると思います。
30Aくらいで大丈夫じゃないでしょうか?

参考URL:http://www.tepco.co.jp/life/custom/ratesimu/inde …
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!