プロが教えるわが家の防犯対策術!

卒業論文についてです!商学部の者で、経営や戦略に関すること
先日、就職活動を終えて、最後の1年間真剣に勉強をしたいと考えています。その中で卒業論文を真剣に書こうと考えているのですが、論文を1人で書いた経験がなく、少しとまどっています。(3回生時のゼミでグループでの論文は一応作成しました。)

論文の進め方、文献のまとめ方、お勧めの文献(書籍・論文など)、データベース(Ciniiや日経テレコンなど)
などぜひご教授たまわりたい次第です。お願いいたします。

テーマとして、入社先のこともあり
「日系IT企業のグローバル展開について」(仮)をテーマにしようとしています。
切り口などについては、未定ですが、戦略など興味があります。(かといって固執していないので、他にも人材育成など興味があります。)

現在、3回生までの知識を体系化かつ補強しようと、経営学・経済学の基礎を学びなおしています。
これが一通り終われば、経営戦略の基礎を学ぼうかと検討しています。

今のところ書籍については、
「経営学入門 上」榊原清則、「経済学入門」藪下史郎ほか
は読んだ・もしくは読みすすめています。
ほかには、今後、
「経営戦略をつかむ」、「キャズム」、「イノベーションのジレンマ」、「巨像も踊る」、「ブルーオーシャン戦略」、「隠れた人材価値」なども読もうかなと考えています。

上述の

論文の進め方、文献のまとめ方、お勧めの文献(書籍・論文など)、データベース(Ciniiや日経テレコンなど)
などについて、皆様のお力を貸していただければ、非常に助かります。

ちなみに時期としては、9月頃までにある程度アウトラインまで書いてしまいたいです。
(できれば、終わりたいです。)

以上、長文で稚拙な文章かもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

9月頃までにアウトラインですか? 


その程度のことに100日かかりますか?

そんなペースでやって、そこから調査や作りこみして、提出ギリギリの頃に「イマイチだなぁ」となっても、恐らく取り返しつかないと思いますよ。

テーマをもう少し絞ってから、アウトラインを作る。
これを3日でやってみてはどうでしょう? 
そうすると、90日で30案できます。
ラスト10日で選定です。

例えば、「日系IT企業のグローバル展開について」→「日系IT企業のグローバル展開なぜイマイチなのか?」(これは私自身がそうだと思っているだけで、事実かどうかはしりません。)とするだけで、

「じゃあ、グローバル展開が上手いIT企業はどこ?」

「そこを日本のIT企業がマネしてうまくいきそうか?」

「何を基準に上手い/下手を決めるのか?」

「海外のIT企業の対日戦略はどんなもの? その効果は?」

といくらでも「?」が出てきます。

その「?」を文献や論文を読んだり、ネットを利用して調査したりして解決(納得)していくのではないでしょうか? それが学業だと思います。

その上で貴方の思う結論を述べればよいのです。

そうやって進めると、30のミニレポートが出来るので、後はそれをまとめるだけです。

簡単でしょう? それにそういったものは後から貴方の大事な資産になります。

卒論=「学校からやらされる嫌な作業」と捉えると大変に感じますが、シンプルに知りたいことを学び、その上で自分の考えを導き出すと考えると楽しいものだと思えるはずです。

「経営戦略だからドラッカー読まなきゃ」といった固定観念はいりません。
「ドラッカーってみんな騒ぐけどどんだけ大した人なの?」というアプローチで適当な書籍を読んだほうが良いと思います。

ちなみに私は「プロフェッショナルの条件」というのをタイトルがかっこよかったという理由だけで買って読みましたが、基本的に「どっかのおじさんの自慢話」としか映りませんでした。ただ、彼のお父さんについて書かれた部分はとても感銘をうけ(多分 一般には余談とされるような話)今でもずっとそのお父さんと同じような気概でありたいなと思っています。そういう感じでいいのではないでしょうか?

最後に論文の流れは大体みんなリンク先の様な書き方です。
始めに~本題~最後に でよいと思います。

参考URL:http://www.slis.keio.ac.jp/~ueda/sotsuron2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答をいただきありがとうございます。

なるほど。指摘いただいたやり方ですと、「確かに」と納得させられる合理的な方法と感じました。ありがとうございます。

念のため補足説明をすると、この卒業論文に加えて、せっかくの機会なので経営・経済の基礎を抑えなおすことを優先している現状です。そこから、そう進めていきたいと感じました。
また、自活しているため、週に2日ほどしか充てられない時間の制約があるので、その点もこの方法を試してみたいと感じています。

9月のアウトラインについては、すみません。これはできれば9月にほぼ完成の形にしたいという願望でした。

お礼日時:2011/05/17 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!