アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年2月って29日が大安でしかも日曜日なんです。
無理すれば間に合うかもと思うのですが、呼ばれる方の気持ちとしてはどうでしょうか?
場所は九州なので雪の心配は過ぎている頃だと思います。
私は結婚式に呼ばれた経験が少なく、寒い時期の結婚式の話を聞いた事がありません。
体験談など聞けたら幸いです。
あと4年に1度と言う結婚記念日も気になります。
なにか不便な点などあるでしょうか?

A 回答 (8件)

こんにちは!


私は今年の8月に結婚式をしました。真逆の季節ですね。
冬場のほうが来る方たちも服装の面で楽ですし、建物の中に入ってしまえば暖かいので平気だと思います。
もし雪が降ったりしても、皆さん前もって降った場合のことを考えていると思います。4月なら暖かいから~と思っていたら季節外れの大雪ってこともありますからね。
話がそれました。
私たちは夏だったので、化粧室には汗拭きシートなどを置いておきました。ウエルカムドリンクは冷たいものを用意、冷やしたお絞りなども用意してもらいました。今年は比較的に涼しかったのですが、うちの父はとても暑がりなので何枚お絞りを使っていたことか・・・。
で、この逆を考えました。
温かいウエルカムドリンクを用意しましょう!(会場側がやってくれるのならですけど)
普通親族には桜湯とかが用意されますが、他のゲストって案外ほったらかしにされてしまうものなので、私だったらココアとか用意されていたら大感激です。
あとは皆さんのアドバイスと同じような意見です。

2月29日!ステキです!4年に1度来る記念日ってステキですね。
4年に1度ならば、うるう年には必ず二人きりで旅行に行くっていうのもいいんじゃないですか?
結婚記念日や入籍日は自分たちが一番好きな日にしたらいいんです。書類に書かなくてはいけないなんてほとんどないと思います。あるとしたら、結婚関係のアンケートくらいじゃないですか?(笑)
ちなみに私たちは付き合った記念日に入籍して、二人の誕生日の中間くらいが結婚式でした。
    • good
    • 0

結婚して6年になりますが、私達も冬の1月末に挙式をしました。


主人も私も1月が誕生月という事と、暑いのは苦手なと言う事で、決まりました。
あまり招待客の人の気持も考慮せず決めたのは、申し訳ないと思いますが、結局欠席者は居なかったです。
友人の結婚式にも10組ぐらい招待されてますが、夏と冬が半々で、冬だと12月上旬から2月下旬、夏は6月~8月でしたね。
それだからかも知れないですが、あまり気にもせず私も日取りを決めてしまったのかもしれないです。
結婚記念日については、ハネムーン(夫婦割引き)の関係で、元旦に二人で提出しましたが、挙式日が私達の結婚記念日になってます。
4年に一度もとてもいいと思いますので、お二人が納得いった上でされるのでしたら、問題は無いかと思われますよ。
    • good
    • 0

皆さんと全く違う意見で、失礼を承知のうえで、


あえて書かせていただきます、ゴメンナサイ!

実は、私も2月下旬に呼ばれていますが(12月下旬もあり)
はっきりいって真冬は、迷惑です。寒がりなので。
暑いのも、せっかくの晴れ着に汗をかき、ヘアやメイクも崩れますが
こういうときの格好って、特に女性はかなり薄着になるので
(薄い素材のワンピースみたいなのが多いですよね?
分厚い冬素材のスーツ、なんて、着てもいいのかもしれないけど
実際は気を使って、なかなか着れないです・・・)
暖房を入れるといっても、限度があると思います。
特に、教会など披露宴でなく、お式の方の会場だと
足元から冷えるイメージがあります。
が、タイツやウールの靴下など履けませんよね?

それに、風邪をひいて出席がしんどい事態になったらどうしようとか。
(己が体調管理をしっかりしろ!と言われそうですが)
でももしかしたら、インフルエンザの流行などで
突然の欠席者が何人か(?)出、空席が出る事態になるかもしれないことは
頭に入れて置かれた方がよいかもしれませんね。
(なるべく、這ってでも出ようとはするでしょうが)

あとは#4さんと、大体同意見です。(文頭の3点の件も含めて)
私のような寒がり者や、年配の方や小さいお子さんには、厳しいでしょうね。

暖房もあまり強くすると、顔がボーっとしてしんどいですし。
といってもやるな!とは思っていません。
私はあまり好きではない、という意見だけです。
ただ、こういう人間もいる、ということだけ知ってください(^_^;)

失礼しました・・・
    • good
    • 0

再度失礼します。

#4です。

書き込み内の
「・引出物が重い」→「・引出物が重くない」
の間違いですー。ごめんなさい。
    • good
    • 0

冬の結婚式は


 ・ガーデンや外での演出をしない
 ・交通の便が良く、ほとんど外を歩かずに済む
 ・引出物が重い
  (冬は厚着や手袋をしていることもあり重い荷物はキツイ)
という条件さえクリアしていれば個人的には全く苦になりません。

あ、でも年配の方やお子様は風邪なども流行って辛い時期でもありますので
その辺りを考慮するのは忘れないようにしてあげてくださいね。

> あと4年に1度と言う結婚記念日も気になります。

不便なことはないとは思いますよ。
もし毎年結婚記念日当日に何かお祝いをしたい、
というこだわりがあるのならあんまりお勧めはしませんが
4年に一度のイベントに
ぱぁ~っと遊びに行く!とか
お互いにプレゼントを渡す、とか
決めておいたらすごく素敵ですよね。

実は私の友人も2月29日に結婚するんですが
そのカップルは記念日が来る度に結婚指輪を新調(お金がなければ磨くのみ)
するって決めているみたいです。
    • good
    • 0

私は1月に式を挙げましたが、なにも問題はありませんでした。


年末の忙しい時期が過ぎ、ボーナスも入って金銭的にも楽でいいじゃーんって感じで簡単に決めました。
呼ばれたこともありますけれど、これといって気にしたこともないですよ。
雨の心配は1年通してありますし、雪はかえって「ホワイトウェディングか、降ったらいいなぁ」とさえ思って期待してたのですが、降りませんでした。残念。

私としては、友達間でみんな暖かい時期にされると、毎回の服を変えないといけないのか・・・?とか思って面倒に感じます。
冬の方がいろいろとアレンジきくので楽なんで。
披露宴で着る服って、普通の格好からみて異常じゃないですか?コートで隠せる分会場までの行き来で変に目立たなくて楽でいいです。
夏の効きすぎの冷房よりもいいですし。

記念日は気持ちの問題なので、関係ないと思いますよ。
私はゴロあわせのために、式と入籍日が違うのですが、誰がなんと言おうと断固として入籍日が記念日です。
    • good
    • 0

ご結婚、おめでとうございます。



寒い時期の結婚式、呼ばれた経験がありますが、ホテルでの披露宴であれば、コートなどはクロークで預かってもらえますし、特に不便を感じた憶えはありませんよ。私自身の気持ちとしては、暑い時期の結婚式より、寒い時期の結婚式のほうが、服装も選びやすく、汗で化粧崩れを心配したりしなくて済むので好きです。

結婚記念日が4年に一度というのは、挙式と入籍を同日にされるという事でしょうか?私自身結婚していますが、特に入籍や挙式の日で、今まで法的に必要になった覚えはありませんよ。特に問題があるとは思いませんが…。

素敵な結婚式になりますように♪
    • good
    • 0

こんにちは。

ご結婚おめでとうございます!(^_^)

私は2月の初旬に結婚式をしました。
初旬でしたので、心配事は「寒さ」と「雪」でしたが
質問者さんの場合、ほぼ3月なのでどちらも大丈夫なのでは??

寒さは親戚のお年寄り身体的につらいかなぁ~と思っていたのですが
その日は小春日和になり、私は一安心でした。
3月くらいだとその心配もないんじゃないでしょうか。

あと4年に一回の記念日を気にされているようですが、入籍日をずらしてみてはいかがでしょう?
もしもそれができなければ貴重な4年に一回の記念日を二人で楽しんでみては??
4年に一回くらいだと帰って新鮮でいいかも。(^_^;)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!