プロが教えるわが家の防犯対策術!

おととい、息子(9歳)が運動会の棒引き競技の練習中に、お友達に棒で前歯を殴られ、神経にまでひびが入り、歯医者さんで3分の2切断されました。
今後の治療が完了すると数年はもつだろうということです。

この競技は赤組、白組が向かい合わせに並び、いっせいに中間にある棒を引っ張り合う競技です。
怪我当日、お友達の男の子が引っ張った棒を横に振ったため、息子にあたり歯にひびが入りました。

学校の先生も配慮が足りなかったことを謝罪し、加害者の保護者も謝罪してくれました。

今回の治療費は学校の保険対象になりますが、治療した歯はかけたりしなければ数年から十数年もつそうです。でも実際に今後、どのくらいの割合でいくら治療費がかかるのかわかりません。
少ない金額であれば負担してもかまいませんが、数万円単位で何度も治療することになるのであれば責任のある学校、もしくは加害者にいくらかでも負担して欲しいです。

加害者の親御さんも個人賠償保険で今回の治療費は支払ってくれると言っていますが、被害者が怪我を負わされたうえに、将来にわたって治療費を負担するのに対し、加害者はケーキをくれただけで金銭的に治療費を負担しないことが納得いきません。

ちなみに息子は転校してきて1年半です。今通っている小学校はやんちゃな生徒が多く、その乱暴さは他の小学校から転任してくる先生も認めるほどです。

そういう生徒が多い中、棒を振っただけで他の生徒を強打するほどの至近距離でなぜその競技を行ったのか、先生達の配慮のなさが本当に残念です。
息子のけがは防げたのではないかと思っています。

先生も配慮のなさを認めていますので、学校、もしくは加害者に将来の治療費を請求することはできるでしょうか?
常識的にどのような対応が適切なのか教えていただきたいと思います。
過去の事例や、法律的な責任がどこにあるのかお分かりの方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

怪我の具合はどうですか?


歯以外は大丈夫だったのでしょうか?
治療したのは永久歯の前歯でしょうか?

スポーツでの賠償責任の件ですが参考URL載せておきます。
http://melmaga.toy-hoken.co.jp/question/2009-06- …

学校でのスポーツ保険は保険治療で自己負担分しか給付されないようです。
例えば矯正装置を入れていて歯と一緒に壊れた場合、歯の治療費は給付されますが矯正装置の修理代は出ませんと言われたことがあります。
(個人的に学校に交渉するのでなく歯科医の方から「どうして怪我をされた方が痛い思いをして矯正装置の修理代まで負担するのですか?」と担当者に交渉しました。)

傷害保険、自動車保険や火災保険に傷害特約が付いていれば給付されることがあります。
保険会社に問い合わせて見ると良いと思います。
治療費の保険自己負担分の給付、通院日数、外科処置をしないと全く出ない等いろいろあります。

過去の事例では10歳の子供が自転車で転んで前歯を折った時、前歯の神経をとってCR重充填(プラスチックのようなもの)して10年後、成人したら保険外の前歯を作るまでの保険金が出たことはあります。

交渉してみないとわかりませんが学校は保険治療の自己負担分は出してくれますが将来の分までは保障してくれないと思います。「再発したら、その時対応します。」と言われるのではと思います。
後は受診された歯科でどのように診断書を書かれるかだと思います。
「数年から数十年持ちます。」と言われては保険会社も対応しないのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご心配していただきありがとうございます。
怪我したのは永久歯の前歯と唇だけです。今は痛みもおさまり、切断した歯が落ち着き次の治療にかかるまで様子をうかがっている状態です。

ご親切、ご丁寧にご回答いただきありがとうございました。
保険の傷害特約までは気がつきませんでした。問い合わせてみます。
具体的な事例まで教えていただき参考になりました。

加害者がお友達なので、相手を思いやり責めることもできず、学校にも感情をぶつけられずにいたので、私の本心に対してご理解いただき、回答くださって本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/05/22 20:06

 無理。

交通事故の症状固定と同じで取れて保険会社から出る慰謝料だろう。「今後この件に関して、以後何も言わないこと」の念書を保険会社がとるはず。そのために保険会社がある。今回のことは、不幸な事故だが、人生としてはありえること。俺も「3歳から一生歯がどす黒いまま」国の「小さな」薬害は一銭も出ないのだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですよね。
不幸な事故は沢山ありますよね。でも、治療費を請求できなくてもいいので、今回の件を自分が納得するまで調べてみようと思います。
法律のことも無知なのでこれを機会に勉強して一般的知識として身につけようと思います。
toshipeeさんは3歳からなんて・・・。辛いお気持ちお察しいたします。

お礼日時:2011/05/22 20:12

 


>常識的にどのような対応が適切なのか
何もしないことでしょ。
「男の子に運動会の練習中の不運な事故だから気にしないでね」と言えば普通の大人のです。

棒引きで棒が相手に当たらない距離なら競技にならない、溺れない深さのプールで水泳大会をするようなものです。
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
棒引きの棒が相手に当たらない距離というのは人数を少なくして隣同士がぶつからない距離という意味で、決して競技にならないものではありません。わかりづらかったらすみませんでした。
私はぶつかることを想定して競技の安全対策をとっていれば、息子は怪我していなかったと思っています。息子が自分で怪我したなら仕方ないと思います。
溺れないプールで水泳大会をしてくれなんて無理なことを要求しているのではありません。
明日運動会本番なので、私の主張が無理なことなのかどうか確かめてきます。

お礼日時:2011/05/22 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!