アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
私は慣れない場所で立っている状態が続くと、具合が悪くなります。

バイトの初日、実習の初日、集まりの初日といういずれも初めての場で、立ったまま説明を聞いたりしていると、具合が悪くなっていき、倒れてしまうこともあります。

一体これは何なのでしょうか?

症状としては、
気持ち悪くなる→頭がボーっとする→息切れする→眩暈がする→まぶたが痙攣する→倒れる
といったかんじです。(時にはすごく汗をかいたり、喉が渇いたりします)

倒れる間際までいくと、なぜか必ずまぶたが痙攣するので、「やばいな」という合図になります。
一度、倒れた後に血圧を測ったところ、とても低かったのを覚えています。

具合を回復させるには、とにかく横になるのが一番で、最近では倒れる前にどこかで横になるように心がけています。
しかしいずれも重要な場で症状がでますし、これからも症状がでると思うと心配です。

自分では「貧血だろう」と思っていましたが、友人には「緊張によるものじゃない?」と言われたりします。
これが何の症状なのか、いい予防法はあるのかを、どなたか似たような経験がある方、知識のある方は教えていただけませんか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

自分も似たような事が起こった事がありますが、朝礼なんかで倒れるあれとは少し違う感じですか?


違う感じなら似ているかもしれません。実際、倒れるまで行ったことがないので調べた事はありませんが、
自分の場合は、過度の緊張感が原因な気がしています。
相手の話をじっと聞いていないといけない、とか、集中していないと!とか、
何か質問されないかと話し相手の目がこっちに向いたらドキドキしたりします。
息切れまではありませんが、深呼吸して息をたくさん吸わないと苦しくなります。
もし、あなたが息切れを感じる時、呼吸が激しくなり、どんどん酸素が欲しくなることがありますか?
その際、手がしびれたりした事はありませんか?
なければ全然、関係ないですが、もしあって、それで倒れたなら、良く聞く「過喚起症候群」ですね。
まぁそれは、おいといて・・・。
もし、過度に緊張している自分に自覚があるなら緊張のせいかもですね。
経験的に語っているだけなので、病名などは分かりませんが、
普段から穏やかな気持ちで過ごす事が大切なようですよ。
診察するとすれば心療内科だと思いますが、精神科の仲間なので行きにくいでしょうか?
まぁ普通の病院となんら変わりないので、もし、自分が自律神経が高ぶりやすかったり、
他の人より心が敏感だったり繊細だったりするなら、覚えておいて良い診療科だと思います。
    • good
    • 0

 通称が「脳貧血」、専門的に言うなら「起立性低血圧」では。

神経の問題なので、刺激を与えて神経の働きをよくする様な方法が有効なようです。

http://plus-hinketsu.net/d01nouhinketsu.html
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!