プロが教えるわが家の防犯対策術!

歯にかぶせると口臭は避けられないものなのでしょうか。

A 回答 (3件)

まず、「歯にかぶせる」とは何をかぶせることでしょう?


矯正器具?それとも銀歯などのかぶせものでしょうか?
それから、普段から口臭が気になってるのだったら、
舌洗浄してもだめですか?歯茎は腫れてはいませんか?

矯正器具をつけた場合、つけない時よりも
丁寧なブラッシングは必須となります。
銀歯などのかぶせものでは、中の歯が虫歯にならない限り、
まず口臭の原因にはならないでしょう。
一般的に、歯列不正、特に上顎前突(出っ歯)の方は、
口腔内乾燥を引き起こし、結果として唾液不足よる
口腔内の自浄作用が悪化し、口腔内の細菌の繁殖を
容易にします。
多くの場合、開口状態になり、口呼吸により
口腔内は常時乾燥し、リンパ組織の集合する咽頭、
喉頭部分も乾燥状態になり、風邪などの気道感染や、
喘息などを引き起こしやすくなります。
まずその状態で、口臭の原因要素をひとつづつ取り除き、
平行して、唾液分泌能を訓練する事により、
唾液分泌能を回復させ、口腔内乾燥を防止し、
口臭を専門的にコントロールできる事を証明し、
口臭をコントロールできる状態を作る必要があります。
又、口呼吸から鼻呼吸への転換も必要です。
(詳細は参考URLでどうぞ)

参考URL:http://honda.or.jp/A138.htm

この回答への補足

今回かぶせた歯は、つめてあった銀がとれたので行ってレントゲンを撮られ、それから神経が外に近いから神経を今とってしまったほうがいいかもしれないと言われて神経をとって、で、神経の治療をしたのでかぶせることになり、白い最近出た材質のもの(名前覚えていない)でかぶせました。この歯、神経が普通四箇所あるのが、4つのうちの2つがつながっている、ちょっと変わった歯だったようです。あと、この歯が治療を始めてからかぶせるまで、9ヶ月かかりました。なぜなら、痛みがとれなかったからです。で、問題の方ですが、この歯は下の一番奥の歯なんですが、その後ろ側がいつもフロスもするのですが、臭いがいつもフロスにつきます。もちろん、歯ブラシにもそこの臭いがつきます。なので、そこの歯のところだけ気になるのです。どうしたらいいのでしょうか。

補足日時:2001/05/01 10:52
    • good
    • 0

この質問では意味がはっきりと読みとれませんが、虫歯の治療で歯をけずって神経を抜いてかぶせた状態のことでしょうか?とりあえずその状態でしたらそれをかぶせることにより口臭が発生するとは思えません。

もちろん歯の磨き方が雑であれば歯にかぶせた金属と歯茎の接点に食べかすのような物は附着しますが歯磨きをきちんとすれば問題は無いと思います。それより虫歯などをそのままにしておく方が口臭のもとだとおもいます、一日も早く歯医者さんへ行くことをオススメ!

この回答への補足

今回かぶせた歯は、つめてあった銀がとれたので行ってレントゲンを撮られ、それから神経が外に近いから神経を今とってしまったほうがいいかもしれないと言われて神経をとって、で、神経の治療をしたのでかぶせることになり、白い最近出た材質のもの(名前覚えていない)でかぶせました。この歯、神経が普通四箇所あるのが、4つのうちの2つがつながっている、ちょっと変わった歯だったようです。あと、この歯が治療を始めてからかぶせるまで、9ヶ月かかりました。なぜなら、痛みがとれなかったからです。で、問題の方ですが、この歯は下の一番奥の歯なんですが、その後ろ側がいつもフロスもするのですが、臭いがいつもフロスにつきます。もちろん、歯ブラシにもそこの臭いがつきます。なので、そこの歯のところだけ気になるのです。どうしたらいいのでしょうか。

補足日時:2001/05/01 10:42
    • good
    • 0

補足説明ありがとうございました。



根幹治療(神経の治療)後、白いものでかぶせたのならば、
セラミックインレーを入れたのか、
(↑むし歯を削り取った歯の凹み(窩洞)をセラミックで補う
治療法で、審美歯科で良く行われ、保険外です。
http://www.aoyama.or.jp/c_dicor.htm#D で写真をどうぞ見てください)
又は、保険治療だったら「レジン充填」をされたのだ
と思います。

(ちなみに「部分的にかぶさっているもの(通常は金属)」を、
「インレー」と呼び、
「王冠のように歯全体にかぶさっているもの」を、
「クラウン」と、専門用語では言います。)

一番奥の歯の後側が臭いの原因のようなので、
今回は、この白いかぶせものは多分関係ないと思います。
もし、歯と歯の間に臭いの原因があるようでしたら、
食べたものがはさまり易いのかもしれませんので、
かかりつけの歯医者さんに相談されたら、
調整してくれると思いますよ。

一般的に、口臭の殆どは歯石が原因です。
歯石そのものが匂うわけでは有りませんが、
歯石の存在によって起こる炎症(歯槽膿漏)と排膿が
主たる原因です。
まず歯医者に行って、歯石を徹底的に除去してみましょう。
また、その後も毎月歯石をとる習慣を身につけてください。
驚くほど改善すると思います。
但し、あなたの方から「歯石を徹底的取ってくれ」と
言わないと応じてくれない歯医者が多いのでご注意を。
参考URLに「歯石を取らない訳」が書いてありますよ。

参考URL:http://www.hips.or.jp/~kkdental/qa/q84.htm 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言えば、最後に歯石を取ってから、もう5年以上は確実にたってます。
歯石取りに行ってみます。
ありがとうございました。
ところで、参考URLは「ページがみつかりません」になってしまいました。

お礼日時:2001/05/08 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!