アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とても急いでいます
男性ものの着物、羽織で有名なところといえばここ!というお店の名前を教えてください
昔から続く老舗のお店などを教えてくださるとありがたいです
値段が知りたいのではなく、そのブランド名が知りたいのです
よろしくお願いします

A 回答 (4件)

ありません。



洋服などのいわゆる 「ブランド」 は最近のものです。
デザイナーも生きていて、現役の場合もあります。

ですが、着物やワインなどの国内外を問わず数百年以上の歴史をもつものは、すべて地域産業であり「地名 = ブランド」です。
大島、黄八丈、西陣、みんな地域です。

販売店(呉服屋)だったら 「昔から続く老舗」 はあります。
三越や松屋など、いわゆる 大手デパート がそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御丁寧にありがとうございました
勘違いをしていたようで・・・お恥ずかしい限りです
不適切な質問失礼しました

お礼日時:2011/05/31 19:28

【男性ものの着物、羽織で有名なところといえばここ!というお店の名前を教えてください


昔から続く老舗のお店】

洋服感覚だから、ブランドなら高級だろうという認識でのご質問だろうと思うのですが、
「老舗」とかいても、あったとしてもココ50年ぐらいであるでしょうか?ということになります。

お忘れでしょうが、洋服は微妙に英国屋スタイルとか、イタリアンとかバーバリーとか、アクアとか、ありますが、
着物は・・・全部一緒です。
違うのは布地だけ、縫う人に上手な人をそろえているかどうかという問題はありますが、
誰が作っても、基本、同じなんです。

だから、あなたのお考えになるような「ブランド」というのはないです。

布地の産地としての特徴があって、高級とか言うことはいえるかもしれないが
どこそこだから高級というより、そういう特徴のある、布地として産地が成り立っているというだけのこと。
どっちの産地がより高級ということもない。
どっちがより、希少価値というだけのこと。
芸術的?工芸品的?価値として売れればですが、デザインは好みと流行があるから。

もしかしなくても、あなたが自分でパタンパタンと織るなら、それが一番の高級品になるかもしれない。
値段がつくならですが。

逆に言うなら、同じ産地の高級品を使って縫うなら、隣の上手なおばちゃんが縫っても、
三越であつらえても、同じです。
隣のおばちゃんが三越のお仕立ての仕事を下請けしているかもしれないし。

最近は、洋服ブランドのアパレル系の人が○シノジュン○とかで、特徴的な着物を作ったり、
「ブショウ○ン」とかのネーミングの会社があったり・・・ですが、
いずれも、本当の和服というよりファッションとしての着物。
ですから、同じような意味合いでの、「ブランド・老舗」というなら、ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御丁寧にありがとうございました
勘違いをしていたようで・・・お恥ずかしい限りです
不適切な質問失礼しました

お礼日時:2011/05/31 19:31

こんにちは、「ブランド」ということでしたら、他の方がおっしゃってる通りですが、「お店の名前」で良いとおっしゃるのでしたら、「銀座もとじ」さんあたりが結構メジャーなのではないかと思います。


男性用着物の本も出されています。

http://www.kimono-taizen.com/shop/mens_shop.htm

ただ、「銀座もとじ」さんはセレクトショップですので、ブランドではありません。

あえてブランドと名づけるなら、老舗に限らず機屋さんや染屋さんがオリジナルで出されているシリーズ名でしょうか。
またはコムサデモードやユナイテッドアローズからも、着物のラインがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御丁寧にありがとうございました
勘違いをしていたようで・・・お恥ずかしい限りです
不適切な質問失礼しました

お礼日時:2011/05/31 19:32

no.1の方の通りです。


洋服のブランドのようなデザイナー名を掲げたブランドは和服にはありません。
強いて言えば作家ものの着物というものがありますが、誰でも知っているほど有名と言えるものではないでしょう。
人間国宝級といわれるものがありますが、たとえば友禅なら○○氏、江戸小紋なら○○氏、というふうに着物の技法別にその第一人者といわれる方がいる、という事です。
男性ものの場合は織りの着物中心となり、代表的なのは大島紬とか結城紬とかになりますが、昔ながらの分業生産されるものであり作家というよりは何人もの職人の手によって作られます。
つまりは大島、結城と言った地名からくる織物の名前そのものがブランドとなります。

老舗といわれる店はあります。京都のどこそこ、東京のどこそこ、というふうに。
しかしながら和服の場合は老舗のものだから良しとされる価値観はあまりありません。
そういう店の品は間違いのない品というだけで、個人の個性や好みが優先されるからです。
古き良き老舗がいくつも閉店の憂き目にもあっている時代です。
生き残っている老舗なら全幅の信頼に値するというものでもない。
つまり「名」より「実」であり、洋服ブランドの価値観とは相容れないのが和服の価値観です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御丁寧にありがとうございました
勘違いをしていたようで・・・お恥ずかしい限りです
不適切な質問失礼しました

お礼日時:2011/05/31 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!