アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は身長165cm体重48kgでBMI17.6(低体重)です。
BMIは細かい数値で見るともう少しありますが、それでも18以下です。

就職してから毎年、会社の健康診断で体重だけが引っ掛かり、「もう少し体重を増やしたほうがいい」と言われます。
特にダイエットなどをしているわけではなく、体調を崩しやすい、少し運動しただけで疲れる、ということは全くありません。
食事も1日3食バランスも考えて摂ってます。
それでも健康面を考えた場合、もう少し体重を増やしたほうが良いのでしょうか?
また、体重を増やすにしても、具体的には何kgくらい増やせば良いのでしょうか?

質問攻めですみませんでしたm(_ _)m

A 回答 (2件)

「増やした方がいいでしょうか」というご質問ですが、増やそうと思って増やせますか。


ダイエットしているわけではなく、きちんと三食食べて体型が維持できているのなら、少しくらい食べる量を増やしても体重が増えない体質かもしれません。

もし増やせるのなら、少し多めに食べて運動して、筋肉をつけるといいかもしれませんが、いくら食べても体重が増えない人もいます。

私の母がそうです。
現在70歳代で、BMIがたった13.7しかありませんが、とても元気です(一病息災というやつですが)。
医者に行くたび、「もっと体重を増やしましょうね」と言われますが、いくら食べても太りません。
胃があまり強くなくて、たくさん食べられない、油ものが苦手、肉類もあまり好きではない、といったことも要因としてありますが、チーズやバター、洋菓子など、自分の好きなもので太りそうなものを、がんばって食べていますが、全く増えません。

その癖、年に一度の健康診断の問診票に、「牛乳やバターなどを毎日食べる」「おやつを毎日食べる」「洋菓子が好き」などという設問に「○」を入れたら、医者から「甘いものやバターは控えましょうね」と言われる始末。

「どうやって増やせばいいんだ、増やせるものならいくらでも増やしたい!」といつも愚痴を言っています。

医者なんてそんなものです。「太れ」と言われたから食べたら「食べ過ぎだ」と言う。

数字ばかりに目を向けるのではなく、先の回答者さんのおっしゃるように、自分の体調さえよければ、それでいいのではないかなあと思います。
太ろうと無理に食べても、胃を壊したり、却ってストレスになったりすると思います。
    • good
    • 2

ご自分の感性を大事されることです。

その体重で元気なら過不足のないベストな状態です。この先生活や生き方が変化して体がもっと思い体重を要求するようになれば自然に体重は増えます。無理やりに増やそうとすると自然のバランスを崩してトラブルの原因になりかねません。
自分の体は自分が一番よくわかります。健康かどうかを決めるのに先に基準とか数値ありきではないと思いますがどうでしょうか。殊更なにもすることはないと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!