プロが教えるわが家の防犯対策術!

調布インターからから茨城大洗までバイクで行きますが、
高速で行こうと思っています。

首都高は今まで1-2回くらいしか走ったことがなく、あまり覚えていません。
たまに聞く話では、首都高で迷う人みいると聞きます。

東京都心あたりから、茨城への一本道の高速に入るまで、
首都高はどう走ればよいか分かりますか。

標識など分かりますか?

「大洗方面」?その他、その方面ですと、どういう表示がされているでしょうか。

迷うのは避けたいのでよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

大洗だと東北道へ抜けるものとして説明します。



首都高を走る際は路線の名前を覚えるのが一番です。
中央自動車道からつながる新宿線は4、そこから中央環状線C2、東北自動車道につながる川口線はS1です。
なので、首都高に入って分岐の案内が見えたら「C2」「S1」と書いてある方へ進めばいいです。
現在走ってる路線の標識も「4」「C2」「S1」であることを確認しながら走ると安心です。

中央道から入るC2は長い地下トンネルです。景色はまったく楽しめませんが‥‥。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1% …
    • good
    • 0

No.7です。

私は大間抜けでした。
大洗だと常磐自動車道路から北関東自動車道路に抜けるほうが早いですね。
中央環状線C2から6号三郷線まで走り、常磐自動車道に抜けてください。

4→C2→6です。
    • good
    • 0

#4です



>もう少し先にワープ、進ませるにはどうすれば宜しいですか。

右下にある人を動かせば好きなところに移動させられますよ。
地図は広域・拡大表示切り替え出来ます。

但し首都高速からいきなり都道に移動してしまう事もありますので、
矢印の前後にある道路名称も間違っていないか確認してください。

首都高に入ったら「常磐道」を目指せばたどり着くことは可能です。
危険なのは、
中央環状線が5号線と合流している区間だけ、
左車線から右車線に移動しなければならない。
まあ、中央環状に戻れなくても、
5号線戸田まで行って外環から三郷に向かうことも出来ます。
でも500円余計にかかる(現金支払いの場合)
「首都高の高速道路のルートは初めてでも走れ」の回答画像6
    • good
    • 0

じゃあ今後大洗じゃない所にも行けるような話しとくっすね。



首都高はね、都心環状線1本(http://www.shutoko.jp/service/map/images/b1_zent …)をまず覚えておくんっすよ。他の奴は全部後回しにしてイイっすから。都心環状線のICとJCTをざっと覚えておくんっすよ。何回か通ってぐるっと回る、っつーのも覚えるっすね。
都心環状線で重要なJCTは外回り順に言うと浜崎橋・江戸橋・竹橋で、まずここの位置を感覚で覚えるんっすよ。浜崎橋は横浜と千葉方面の湾岸、江戸橋は上野・京葉・東北道、竹橋は北池袋・美女木、ってゴールを覚えるとほぼ首都高を制したに等しいっすね。もっともゴールはうっすらと感覚で覚えてても標識で教えてくれるから必死じゃなくてもイイっすけど。

首都高は都心環状線が最初に出来て、あとは枝葉っすから。竹橋から浜崎橋の間には三宅坂・谷町・一ツ橋のJCTがあるっすけど、三宅坂=新宿・中央道、谷町=渋谷・東名道、一ツ橋=目黒、って下りを覚えとくんっすよ。俺なんかは外回りからお堀(千鳥ヶ淵)の所は新宿方面、谷町は東名で横浜町田までいつも利用してるから霞が関トンネルの先のギロッポン(六本木)アークヒル(っつービルで旧テレ朝のあった所)の所は帰り道、その先の東京タワーが見えて来た所は目黒の元彼女が住んでた戸越に通った道、と感覚で覚えるんっすよ。質問者様の場合三宅坂JCTが『帰り道』で覚える所になるっすね。だから千鳥ヶ淵っすよ。
もうひとつ重要なのが江戸橋の先の箱崎JCTで、小菅・三郷方面と辰巳のJCTに向かう方向を把握しておかないといけないっすね。辰巳JCTは湾岸線のお台場の先、小菅・三郷JCTはどっちも荒川に出るから「辰巳はお台場フジテレビ」「小菅・三郷は荒川金八先生」とか覚えとくんっすよ。ここまで覚えればまぁ大丈夫。

で、今回の場合大洗だから常磐道っすね。常磐道は三郷起点だから三宅坂JCTから三郷を目指して江戸橋・箱崎JCTに向かうんっすよ。実は触れていない両国JCTに出るんっすけど、バッチリ三郷方面の矢印が出てるっすから迷う事はねえっすね。で、荒川を遡上すれば三郷だからあとは荒川沿い(中央環状線)を北上すれば自動で常磐道っすわ。。。ね?3つのJCT覚えておくと難しくないでしょ?

全体図(http://www.shutoko.jp/service/map/images/b1_zent …)を漠然と覚えるよりずっと効率的で絶対忘れないし、目が回るでおなじみの中央環状線大橋JCT~江北JCTみたいに急に1本出来た、っつってもスッ。。。と対応できちゃう。まずは都心環状線の3つのJCTを覚えてくだされ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがたいです。

これからよく読ませて頂きます。

お礼日時:2011/06/07 00:40

調布インターから大洗までgoogle mapのストリートビューで見てみてください。



調布から大洗
http://maps.google.co.jp/maps?f=d&source=s_d&sad …


調布から大洗 ストリートビュー 矢印をクリックして進んでいくだけ。
http://maps.google.co.jp/maps?f=d&source=s_d&sad …

調布(首都高4号線) 
西新宿JC(中央環状線)
熊野町JC(一瞬首都高速5号線400m以内に一番左の車線から右の車線へ)
板橋JC(中央環状線)
江北JC(首都高川口線と中央環状線)
小菅JC(首都高6号線)
三郷JC(常磐道)


バイクであれば、調布から首都高4号線に乗るのでなく、
下道で大泉まで行き、外環で三郷 経由 常磐道でも良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストーリートビューありがとうございます。

それでそれの使い方ですが、道路の写真の矢印について、
何度もクリックしないと少ししか先に進みません。

もう少し先にワープ、進ませるにはどうすれば宜しいですか。

よろしくお願いします。

お礼日時:2011/06/07 00:46

 慣れないと難しい所もありますよ。


 ただ、これも経験なので、失敗を恐れずに利用してみると良いと思います。

 コツは、あらかじめルートを調べておいて、使う道路(C2など)と、ジャンクション名をチェックしておく事ですね。

 最終的に常磐道で向かう事になると思うので、「常磐道」という標識に沿っていけばたどり着けます。
 万が一迷った時は、ムリをせずに降りて調べて、もう一度乗りなおすくらいの気持ちで良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

常磐道ですね。それはニュースなどで聞いたことがあります。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/06 17:38

大洗に行くのにどういうルートを行くのか、事前にチェックしておけばオッケーです。

行き先表示には「線区名」もありますので。調布から入るのは「首都高4号新宿線」です。そこまでは何も考えずに一直線に行けますが、そこから複数のルートがあります。

新宿に近づくと「中央環状線C2」という表示が出てきます。ここで板橋方面に左折。暫く「中央環状」を走って「小菅」で「6号三郷線・常磐道」方面に左折すればオッケー。要は「走っていく道の番号と行く方向を覚えておけばいい」んですね。

ちなみに何ならこういうサイトで、事前に動画でチェックしておく手もあるかもです。
http://www.shutoko-douga.jp/search_map.html
    • good
    • 0

例えば下記のMapFanWebで出発地と目的地を入れると、詳細にでてきます。



参考URL:http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!