プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。
一才藤、本紅藤を盆栽仕立てで育てています。

毎年この時期になるとツルが伸びてきますが、書籍によって、ツルの扱いが違うので管理方法に迷っています。

(1)落葉期までツルは絶対に切ってはいけない
(2)ツル元の葉5~6枚を残して切ってよい
(3)ツル先の15センチほどを切り詰めてよい

など

どれが正解とは言えないのかもしれませんが、樹形を小さく留めつつ、より確実に花を咲かせるには、どのような方法が適しておりますでしょうか。

なお我が家のフジは4年目です。毎年(1)を実践していて、今シーズン初めて花芽がつき咲きました。最初の2年は腰水をしていましたが、よく調べたところあまり良くないとのことで、ここ2年はしていません。また、マンションのベランダで育てているため、洗濯物の邪魔にならないよう毎年、伸びたツルは先端からくるくる丸めて針金で留めています。

ゆくゆくは一軒家に引越し、庭に地植えし、立ち木として育ててゆく予定です。フジにお詳しい方のアドバイスをお待ちしております。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

花物盆栽は難しいですね



樹盛や樹形の完成度 枝数 肥料 その他条件によって どれが正しいかは いえません

伸ばしたくないのなら
小さめの鉢を使う  根詰まり気味にする
窒素肥料は控えるかまったく含まないものを与える  第一リン酸カリなどを5~6月に与える
ツルを下向きに誘引する

とかです

樹形的には 枝数を増やす  

基本樹形が出来ていて 枝数も多いのなら それほど伸びなく 樹形を乱すツルのみということなら 3.
同 樹形優先 2.

昔からやられている 輿水 根を死なない程度に痛めつけて 木を弱らせて ツルの伸びをコントロールしようというもの 細心の注意が必要な技です

鉢で咲くようになった木でも 地植えにすると根が思いっきり張れると ツルも思いっきり伸びて 咲かなくなります


苗を買ったばかりで 樹形を作っている段階ですか?


一才性のフジは花芽がつきやすいので 2.でもいいかもしれません
ただ まだ苗木で伸び盛りでは 切ると 再び伸びます 樹形作りに専念するのがいいでしょう
伸びたら切って葉刈りして 新芽を吹かせ 枝数を増やすとかです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になります、ご回答ありがとうございました。
フジは4年目です。幹や枝はまだ心細い感じで樹形もまだまだ未完成ですが、花が咲かないことには楽しく愛情を持って育てることもできないので・・・アドバイスを参考にしながら工夫してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/09 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!