アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

関西弁で「でんぼ」という名前の病気ありますか?
しこりができることらしいのですがどんな病気ですか?
というか、正式名称はなんですか?

A 回答 (9件)

でんぼと言えば、おできの事ですね。

なぜか小さい頃よくなっていました。
自分の家では中心に硬い真から膿ができて強烈に痛いおできのことをそうよんでいました。
なぜか自分の家では子供の頃兄弟全員がある時期に頻繁になっていたので
今思えば食生活が原因だと思います。中学以降は一度も発病してませんので。
    • good
    • 6

「たんこぶ」など打撲による腫れ物の事を「でんぼ」、「できもの」は「おでき」という所もあります。

    • good
    • 2

大阪人です



「できもの」の意味でOKです

なお、他の関西人と称する回答でほとんど使われていない、というものが多いですが、それは間違いで今も普通に使われています。
    • good
    • 1

今でも「できもの」のことを「でんぼ」と云うてます


正式には「せつ」と云うらしい

最初赤く腫れだんだん(しだいに)中心部に膿が出来(でけ)て、芯になり
それが、抜けると治る

昔は、「でんぼできもの所知らず」と言ってました

参考URL:http://www.j-medical.net/etc024.html
    • good
    • 0

でんぼって、できものの事です。

多くは「おしり」のできものを指すようですが。
余談ですが、東大阪にある,石切神社が「でんぼの神さん」として有名ですね。
    • good
    • 4

上方落語ではおなじみですが、さすがに現実には殆ど使われない言葉です。



意味は「おでき」「できもの」で、敢えて正式名称をあげればできものの一般的な名称である 「瘡瘍」でしょうか(医学的にはさらに細分化が可能でしょうが門外漢でそこまではわかりません。「でんぼ」自体が特定の病名ではなくできものをあらわす一般名称です)。

おそらく「おこりんぼ」「あわてんぼ」と同様に皮膚にできるものとしての「出る坊」がなまって「でんぼ」になったものと思われます。

ご参考になれば。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/6747/ …
    • good
    • 1

関西人です。


「でんぼ」というと、腫れ物・できもの(おでき)全般に使う言葉です。正式名称…う~ん、できものとしか言いようがないですね~。
    • good
    • 1

でんぼとはお尻にできる腫れ物のことじゃないでしょうか?場所にかぎらず腫れ物一般なのかもしれませんが。

大阪人じゃないので・・はっきりとは分かりません。
    • good
    • 0

関西人です


最近ではあまり使いませんが 意味としては
デキモノ 腫れ物 みたいに使います。
検索してみたところ お尻にできたものを指すような
書き込みもありましたが 定かではありません
つまり正式名称というのは ないように思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!