プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして。私の姉についてです。
姉はずっと短期の仕事を続けて来ましたが、安定剤を多量に飲み3年間続けて働いた後おかしくなりました。
働いてた間も本人に自覚が無かっただけで、酷い有り様だったみたいです。
外で働ける状態じゃありません。現在は家事手伝いと車で家族の足をやってくれてます。
姉の楽しみは家事と家族との外出、家での娯楽だけです。
状態が酷く悪いみたいで【もう私は2度と人間にはもどれない】と言ってます。
身近に理由があって働けてない人、あるいは働かない事を選んでる人はいますか。
姉は例え働けないままだとしても、それでもそれなりに充実した人生だと言えるのでしょうか。

A 回答 (3件)

私にはメンタルの病気の妹がおりますがやっぱり働けていません。


どういえばいいのかわかりませんが恐らく働く=精神に負担が掛かる=家族がそれを看るのが嫌だ=無職でいい、という図式です。

ただ、もう十年以上も働いていない妹なのできっとどこへ行っても落ちるか、社会の厳しさになれてないので通常思われる年齢に伴う社会性がないですぐ辞めると思っています。
妹がそれで幸せか?と聞かれればやっぱり私も疑問です。
働くって勤労意欲が無いのではなく、働けないという状態が結局はずっと治ることなく年をとり周囲も諦めていく、そういく感じなので決して充実した人生とは呼べません。
しかし、精神を病んだ妹にそれを言うことは出来ず、悪いなりに家族のなかで役割分担を与え少しでも社会と繋がって生きてほしいと願っています。

もちろん、本音は働いて欲しいです。
ふつうのことをきちんとやってほしい、それが私の願いです。
きっと辛いと思うのですよ。
働いてないから自分の生活を当たり前のように自分で見ることのできない屈辱や、長年無職でバカにされる親戚の集まる法事など、一人前の大人としての発言権1つありません。
子供だって親権を取られる有様です。
死ぬことも出来ず、かといって人並みに働けもせず、うちの場合は親がダメになったら私なんだろうなとちょっと憂鬱です。


>姉は例え働けないままだとしても、それでもそれなりに充実した人生だと言えるのでしょうか。
そうですね、そういう人とは普通の人と比べることの出来ない世界で生きます。
自分の精神世界でのみ幸せのものさしを作るしかありません。
人並みではなく自分なりの幸せを追うしかないのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その図式、解る気がします。
働いてた間ずっと酷い有り様だった姉が今では穏やかです。
確かに、自分で自分自身を養えず辛い〓屈辱や後ろめたい思いがあると思います。
ただ最後にある様に、姉を私達の物差しで見るんじゃなくて、姉は姉なりに家での事にやりがいを見出して人生を歩んでるんだと思いたいです。
答えていただいて、有り難う御座いました。

お礼日時:2011/06/08 22:37

こんにちは。


実は、私も現在あなたのお姉さまと似たような状態です。図々しい回答、お許しください。

私の場合は、以前働いていた職場で、大量の仕事をこなすうちにパンクし、バテて静養している状態です。今で3か月目。
現在は、ずっと好きだった勉強をするためにスクールに通い始めました。(苦手意識が少なく、とっつきやすい)
他は実家で家事です。

お姉さまは、「もう私は2度と人間にはもどれない」とまでおっしゃられるのでしたら、私よりもずっとご本人がしんどい状態ですね。

原因が同じなどとは思いませんが、私の場合は人間関係も難しい職場で、どれだけ一人で大量にこなし、昼食もろくに取れず走り回り、何もしていないのに10kg近く体重が減って明らかにガリッガリになっても、ほとんど誰にも助けてもらえませんでした。
ひとりで、職場の人ができるだけやりたくない仕事をこなし続けていました。

今思えば、もっと積極的に周りに助けを求めるべきだったのかもしれません。
もっとうまく立ち回るべきだったのかもしれません。

しかし結局は信頼したかった職場の人間も信頼できず、喧嘩のように出てきて、しばらくはぐったりしてしまいました。

私事の長文申し訳ありません。
何が言いたいかというと、何があったにせよ、お姉さまのようなそこまでの状態になるのであれば、
ご本人は大変つらいし、心に大きな傷がついているという事です。
現在、メンタル面のクリニックにかかり、職場に労災申請などする方は決して珍しくありません。ザラです。
また、たとえ仕事が原因でなくとも、メンタルクリニックなどはいつも満員御礼でお医者さまも忙しそうです。

そういったしんどさを、ご家族の方に否定されれば立ち直りが遅れるのではないかと思うのです。
まだ、家事や家での娯楽を楽しめるようでいらっしゃるなら、その部分は元気が残っているということです。
そこから、徐々に活動範囲を広げ、消耗した心のエネルギーを溜めて、回復していかれるのがよいのではないでしょうか。

また、仕事に関してですが、そんな感じですので世の中にはもっと様々な幅の職種があるという事に目を向けられるのがよいかと思います。
一人でマイペースに稼ぐ仕事、SOHOという自宅でできる仕事などなど。
また、収入もやり方次第では稼ぎようも変わってきますので…
思い通りにいかずとも、そういう風に視点を変えて、まずはしんどさや不安を取り除いていく事が大事だと思います。

ご本人にとって働きやすい、納得して働ける場所を、根気よく探ってみてはいかがでしょうか。
(ご本人が自分の意思でできるようになれば)
私は家族の手助けがあり、少しづつ回復してきています。
今はお姉さまを守ってあげると思って、力を貸してあげてほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えていただいて、有り難う御座います。
姉は誰よりも気を遣い誰よりも考え、逆にそれが原因で皆に嫌われ虐めを受けたりする様です。
哀れに思えます。働いてる間はガリガリに痩せて40kgを切ってました。
外で働けなくても家でやれる仕事などが見つかれば嬉しい事だと思います。
姉を見守るつもりでいようと思います。

お礼日時:2011/06/08 22:59

何が聞きたいかよくわからない。


充実しているかどうかは本人が決めることであって、例え姉妹であってもあなたが決めることじゃないでしょ。
但し、そんな状態だと、将来が不安だよね。
ご両親が亡くなった後、生活できるのか。
結婚相手がいれば、まだ救いはありそうだけど、そんな状態では難しいよね。
一度、専門のカウンセラーか精神科医に診てもらったら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

姉が幸せであってほしくて質問しましたが、確かに姉の事は姉自身にしか解りません。
生活していけるかどうかという深刻な問題がありますね。
答えていただいて有り難う御座いました。

お礼日時:2011/06/08 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!