プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

DivX5.0.2でエンコードされた(と思われる)動画ファイルがあります。
これをWindows Media Player9.0で再生可能にするには、DivXの古いバージョンである5.0.2をインストする必要があるのでしょうか?
PCには最新であるDivX5.1(Free版)を入れてありますがこれだけでは再生できません。
もし、別モノとして5.0.2を入れなければならないのなら、その方法、あるいは注意点を具体的に教えていただきたいと思います。

なお、5.0.2のファイルを極窓で拡張子の判断をしたら「?」になってしまいました。
もしかしたら全く別のエンコードの可能性もあるのでしょうか?
質問がとっ散らかってしまったようですが、ご教授お願いします。

A 回答 (2件)

とりあえず極窓へ突っ込んで拡張変換し、DivX5.02のファイルなら.aviになるはずです。


「?」となると言うことは多分そのファイル自体が壊れている、または偽装でしょう。

なお、DivX5.1をいれていれば、それ以前のバージョンは入れなくてもいいです(DivX3.11を除く)
そのファイルが壊れていない自信があるのなら、「真空波動研」等で再確認されてはいかがですか?

話変わりますが、私はffdshowと言うコーデックパックを入れています、こっちの方が動作も軽く、簡単に数種類のコーデックがインストできて便利ですよ。Freeですので一度お試しあれ。

ffdshow 「http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=ffds …
真空波動研 「http://www.kurohane.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
調べたところ、どうやらファイルの破損だったようです。
「ffdshow」に関しては大変参考になりました。
感謝です。

お礼日時:2003/10/16 00:15

私も同じような事がありました.


DivXがうまくインストールできていなかったのか再生できなかったため,今ではDivXPlayerと言うFreeのプレイヤーで再生しています.
またXviDと言うソフトをインストールする事によってWindows Media Playerから見ることが可能になるものもあるようです.

この回答への補足

早速のレス、ありがとうございます。
XviDは、DivXとは互換性がない別のコーデックですよね。これも既に導入済です。

実はプレイヤで再生するだけでなく、TMPGEnc等を使用して最終的にMPEG1に変換したいと思っているのです。

補足日時:2003/10/14 21:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!