プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

格闘 レースゲームが自分は苦手です。格闘ゲームの場合コマンドが良く分からない。波動拳などの技も出せないし出し方が分からない。


デットオアアライブはたのしく遊べましたがほかのゲームはうまくいきません。


レースゲームの場合はレースで1位がとれません。リッジレーサーなどのゲームがすごく苦手です。1位がとれないので遊ぶ気がしません。


どうにか克服したいです。

A 回答 (4件)

説明書云々の部分で。



格ゲの取り扱い説明書には一部のコマンドしか記述されていない事が多いので、
トレーニングとかチュートリアル等で練習できるようになってたりします。
ゲーム中にコマンド一覧が出せたりするのも結構あるし。

出る出ないは練習するしかないです。
家庭機は通常のコントローラだと認識がシビアだったりすると言うのもありますね。

レースゲームは、シミュレータ系は、セッティング等で特性の説明があったりしますが、気分系は感覚的要素しかないので、
慣れとしか言いようが無いですね。

頭で考えなければいけないけど、理屈とか理論立てよりも、臨機応変さの方が重要だと思うし。
(常に必ず同じパターンということはまず無いので)
    • good
    • 0

コマンドが苦手な時点で格闘ゲームはどうにもならんわな。


自キャラのコマンドぐらい入力できるようになって、初心者の階段を上り始める感じです。
どんなに強いキャラであっても、使いこなせなければ意味がないですし。

わざわざ克服しなければならない事なのかとは思うが、そうしたければ練習すればいい。
説明書を読まない時点で、ゲームどころか家電を使うユーザーとしては失格ですよ。

レースゲームは、作品ごとに癖があるので、攻略サイトを見ればいい。
こんなところで投稿するよりはるかに建設的だと思います。

対CPU戦でクリアできないと、対人ではまず勝てません。
それはレースも格ゲーも同じです。

この回答への補足

説明書読んで分からないから聞いてるんですけどね。

補足日時:2011/06/10 21:56
    • good
    • 0

格ゲの技コマは記憶するしかないです。

2Dの場合は基本的操作を把握しておかないと、根本的に対戦等では勝てないし。
対CPUは後半は右肩上がりで強くなるというのが基本仕様。

DOAは楽しくプレイできたと書かれていますが、XBOX360のDOA4をプレイしてみてください。
コントローラ投げ捨てたくなるはずです。

格ゲで、本当に強い弱いって出てくるのは、基本を把握した上での読み合いレベルになってからが本番。
なので、強くなるには、相当やりこまないと一朝一夕でどうにかなるものじゃないです。

レースゲームなんかも同様に、基本を把握した上でのやり込みです。
リッジ等は比較的車の事を知らなくてもどうでも良いレベルですが、

GTシリーズ等のシミュ系はリアルでの車そのものの走り方を有る程度要求されるレベルになるし。
(多数の補助機能等は付いてるからリアルの走りと同じではないが。)


こういった、やり込みが前提となるようなジャンルでは、「ただ何となく」でプレイしても絶対に上手くなりません。
RPG等と異なり、よりリアルタイムな判断力等も求められるので、頭で常に意識的に考える必要があります。

格ゲであれば、自分のキャラだけでなく、相手のキャラの動きも把握する事が肝要だし。
レース等も、最速で走るにはこのラインを通ると良いというようなライン読みも必要だし。
(GT等だと補助機能でラインが表示されたりしますが)
リッジなら、どのタイミングで滑らせれば、最速でコーナー抜けられるとか。


対戦要素の有る作品で強くなるには基本的に「作品を把握し、意識的に考える事」が最重要だと思います。
ゲームシステム等々に関しては逆にそういうシステムだと把握することで、それを如何に利用するかとか、
そういう事に発展させられるわけで。

No1の方のような考え方では、はっきり言って強くなれません。
本当に強くなりたいなら、頭使いますよ。この手のジャンルは。
格ゲとか、相手の手を読むという意味では、囲碁とか将棋とかと同じだし。

勝つより負ける事が多い自分が言うのも何ですが・・・。
少なくとも頭使わずに突っ込んでも絶対に勝てません。
(だからと言ってマニアみたいに○フレームだから、とか、そこまで行くと逆に病的だけど)
    • good
    • 0

その努力はメーカー側の仕事だよきっと


だけど質問者さん的な人材はゲーム職に
向いてるぞ@既作に不満なファンだけが
既作を超え+古作も愛せる真のゲーム民
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/11 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!