プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

運転能力の話です。

教習所でペーパードライバー教習を受けていまして
今日、2時間乗りました。(累積3時間)

前半は教習所コース内で発進停止の徹底と狭い道と坂道を少しだけ。
後半は「覚悟決めて」と言われ、心の準備ができないまま路上に出ました。

久しぶりの現実世界での運転では
目の前を横切られたり、右側から抜かれたり、自転車の集団に囲まれたり
(いずれもスピードが遅いから)救急車がこちらに向かって来たりと
小1時間緊張しっぱなしでしたが、何とか帰還できました。

教官からは「ふらつく」「左折での寄せが甘い」など指摘は受けましたが
「15年ぶりにしては、まあまあかな」だそうです。

少しだけ運転の楽しさを思い出しましたが、生還できたのは
教習車で走っているので周囲が避けてくれたのが大きいと思います。


明日(今日)で一応、教習は規定時間で終了なのですが

『教習所のペーパードライバー教習』を受けた方で
何時間ぐらい乗って「独り立ちできる!」と思いましたか??


私は、明日(今日)の教習の出来次第ですが
「もう少し乗らないと・・・」という感じです。

(10年以上のブランクをそう簡単に取り戻せるとは思っていません)

A 回答 (2件)

運転感覚ってそんなに忘れるもんじゃありませんよ。


同じペーパーでも5万キロほどの走行実績があって、もともと手足のように操縦できていたのならば、10年経っても20年経っても…。
逆に卒業してからぜんぜん走り込まないままで過ごしてきたのなら、失礼ですが“若葉”同然です。

若葉卒業のポイントとしては
■法規に従った運転が自然とできているかどうか。
■加速すべきところはしっかり加速し、減速すべきところはしっかりと減速できているかどうか。
■もちろん目視などの安全確認は怠らない。
■縦列駐車と車庫入れを脱輪することなく一発で決めることができるかどうか。
■もちろん無事故無違反であること。
などが挙げられると思います。

なによりもあなた自身と周りの一般市民の安全が第一ですので、レンタカーを借りて深夜時間帯に練習をすることをオススメします。
ただし死亡事故発生確率の高い時間帯ですから、スピードには充分気をつけてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加教習も含め路上で7時間乗ったところ教官曰く
「十数年ぶりにしては乗れてる」
「コース内の誰よりも走れてる(失笑)」
ということで、なんとかひとり立ちできそうです。

今後は車を借り都会の荒波の中で独りで乗ってみます。
若葉マークは貼り付けます。

お礼日時:2011/06/23 16:55

というか教習所と実際の道路は交通がまったく違うので怖いですね。

自分も1年ぶりに乗ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに教習所内はオバハンの飛び出しがなく安全なので
基本操作の確認ができました。

すぐに路上に出て(出さされ)
クルマ・自転車・子供の飛び出しに遭遇し
路上駐車や救急車の回避、大型車に煽られたり
大渋滞の中での合流・右左折など
コース内で味わえない怖い?体験もできました。

お互い安全に走りたいものです。

お礼日時:2011/06/23 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!