アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学生です。戦後に日本を統治したGHQについて質問です。
手元の歴史の教科書では

GHQ=連合国軍最高司令官総司令部

となっていますが、
別の本(高校生向け)を見ると、

GHQ-SCAP=連合国軍最高司令官総司令部、であり、
GHQ=総司令部

であると書かれています。
ここで、3つの質問です。

(1)これはつまり、SCAPの部分を略し、GHQだけでも、
「連合国軍最高司令官総司令部」の意味として通じるということでしょうか。
(2)GHQ=総司令部、ならば、
SCAP=連合国軍最高司令官、つまり、初代はマッカーサーと考えても良いのでしょうか。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

(1)これはつまり、SCAPの部分を略し、GHQだけでも、


「連合国軍最高司令官総司令部」の意味として通じるということでしょうか。

日本史または日本人、日本国内でなら通用します。

独伊と戦ったアイゼンハワー元帥のGHQ(General Headquarters、総司令部)も、ありましたし、
例えば湾岸戦争などにも、その戦線のGHQがありますから。

(2)GHQ=総司令部、ならば、
SCAP=連合国軍最高司令官、つまり、初代はマッカーサーと考えても良いのでしょうか。

そうです。
1951年4月 マッカーサーは、朝鮮戦争で中国軍北朝鮮軍の補給線を断つため中国東北部への
原爆攻撃を行おうとし、トルーマン大統領と対立し解任され、
リッジウェイ中将が第二代司令官となり、日本の独立回復で、GHQが廃止され、
日本進駐軍が、日米安保条約に基づく在日米軍と交代するまで、務めました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。すっきりしました。

お礼日時:2011/06/17 16:43

(1)これはつまり、SCAPの部分を略し、GHQだけでも、「連合国軍最高司令官総司令部」の意味として通じるということでしょうか。



=そうです。でも普通はSCAPは使わないで、ただのGHQで通じるんですけどね。


(2)GHQ=総司令部、ならば、SCAP=連合国軍最高司令官、つまり、初代はマッカーサーと考えても良いのでしょうか。

=その通りです。アメリカ陸軍太平洋陸軍総司令官/ダグラス・マッカーサー元帥が初代です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「日本では」、ということなのですね。ありがとうございました!

お礼日時:2011/06/17 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!