アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社内で高卒だからって下に見るべきでないとはよく言いますが、逆に高卒の人が大卒を毛嫌いしてるのはなぜでしょうか。よく新人時代高卒の先輩たちにいじめられた、とかもききます。

私は大卒なんですが、高卒できちんとしてる方もたくさんいると知ってます。でも先日、酒ぐせの悪い男性を前にした高卒の女性から「大学出た人って飲み会激しいイメージ」って軽蔑した感じで言われました。(酒ぐせ関係ない…)
その人から「大学生は遊んでるだけ」「大学出が『この人大卒?』って聞くとすごい嫌な人間だと思う」など言われました。。(普通の会話では?)
東大出身の上司のことを「勉強必死にしたタイプなだけでバカだと思う」なども。。確かにその上司は気のきかない人だけど、私は東大に入った人って絶対ただのバカではないと思うんです。東大は勉強したからって誰でもは入れないですし、その努力って誰でもはできないと思うからです。。

私は高卒だからバカとは思わないんですが、有名大卒をバカとか、私は勉強しなかっただけで大学に行った人より本当は上、みたいな発想は、悪いけど負け惜しみだと思ってます。
それに、努力して偏差値のいい大学に入った人は、勉強がきらいで大学に行かなかった人よりはるかに志が高いとも思います。

経済的に大学にいけなかった人は仕方がないですが、今の日本ではそうそう自分が家族養わなきゃ、なんて高校生はいません。。自分で全額払いながら大学に通う人だっているし、必死に努力すれば学費免除にだってなれます。そういうことから逃げた人間が、努力した人をバカとかお門違いだと腹がたちます。
もっと言うなら、将来給料に差をつけられたり、大卒の人同士の「学部は?」などという他愛もない学生時代の会話にいちいちイライラしたり、そんなこと想定内でポリシー持って大学に行かなかったんじゃないの?って思います。。

私は大学は素晴らしい場所だと思います。勉強だけじゃなく、ある意味遊びも含めていろんな経験をして、自分の意思でいろんな人とネットワークを築き、社会に出る前に貴重な自由時間をすごす時でもあると思います。この時間がないからだめでは決してないけど、これがあると、人としての面白味や会話の深さが違ってくるのは事実ではないでしょうか。。仕事はコミュニケーションが大切だと思いますから、博識だったりいろんな会話についていけることって、普通に評価していいと思うので、大卒が給料が高いのもありだと思います。だいたい、高校からと大学からでは入社試験がレベルも倍率も全然違うんです。

白熱してしまい、すみません。でも大卒だからって否定される理由は全くないと思います。高卒であることを少しでも否定したら「高卒だからってバカにした」とか言われるので、言い返せないですが。。

皆様はどう思いますか?
ちなみに、私が言っているのに当てはまらない高卒の方ももちろんいますし、犯罪を犯すしょーもない大卒もいますが、あくまで普通の大学卒や大学を否定する高卒の人に思うことです。

A 回答 (17件中1~10件)

No.11ですが再度の投稿になります。



論点は大学に行った経験の無い人に、その事に就いてとやかく指摘されたくないという意味でしたか、少し誤解してました。

>全部無駄なことは一つもなかったと思います。

それはその通り、大学時代に必死で頑張った人もいるでしょうし、社会に出る前の4年間のモラトリアムとの位置付けの人もいたでしょうが、典型的な後者であった私にとっても確かに貴重な時間でした。

そして大学を出た事で有形無形の恩恵に与っているのも事実、お付き合いのある企業で例え年次は違っても同じ出身大学・学部・ゼミ・サークルといった方々にしばし遭遇し、引き立ててもらったり格別な御配慮を賜ったりした経験は数え切れませんし、正直申し上げて今日私がある何分の一かはその御蔭である事は間違いない。

>私も大学時代、勉強だけでなく留学もしたし旅行しまくったし、ライブやスポーツ観戦や海や山やいろんなとこに行きましたし、恋愛だって合コンだってたくさんしました

質問者様は大学生活を大いにエンジョイされた様ですが、既に述べた仕事関連以上に私にとっても有意義だったのはむしろこちら、金髪の留学生と恋に落ちたり(今の家内です)世界40ヵ国を旅したりで、高校卒業と同時に実社会に出られた方々にはまず有り得ない経験をさせてもらいました。

だからという訳でもないのですが、今の夢は一刻も早くセミ・リタイアして未だ訪れた事の無い国を踏破する旅行三昧の、そして以前2度ばかり赴任して大好きになった東南アジアのどこかに拠点を設け、日本と当該国を行ったり来たりする生活です。

以上御質問の趣旨から外れ、何だか自分の事ばかり書いてしまいましたが御容赦を・・。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。書いて頂いたこと、完璧に共感しました。大学にいくことは素晴らしいです。感情の豊かで、賢く自由な若者が増えるように、是非大学進学率があがってほしいです。それが明るい日本を作ると信じます。

お礼日時:2011/07/07 23:11

中途半端な短大卒の者です。



申し訳ないですが、質問者さんの意見もかなり偏った意見だと思います。
高卒だとか大卒だとかは関係なく、ただ単にその女性の人間性が悪いだけかと。。

あと『有名な大学出の人は理解力が高くすばらしい人が多い』とのご意見ですが、たしかに大卒の方は勉強ができるだけあって、理解力の高い人が多いと私も思います。
ただ、『とてもプライドが高く、自信家』という性格の人もかなり多いです。
高卒で卑屈な考え方な人もかなり多くいますが、それと同じくらいですね。
そういう方々は自分がカチンときたことを『軽く受け流す』ことができないため、いつもちょっとしたことで争いあってけなしあっていたりします。
学歴などどうでもいいと思っている人間からすると、両者の卑屈さや高慢さは時にうんざりしてしまうことがありますね。

それと、質問者さんの『転職できない。切実です。』という質問も見させていただいたのですが、現在の仕事が何なのかわかりませんが、一般事務や営業事務の仕事などは『学歴関係ない』仕事の代表みたいなものだと、私は考えています。
スキルを必要とする経理や、経験重視の総務とは違って、言い方は悪いですが誰でもできる仕事です。
だからこそ人気があり、就職も難しいのです。
そういう職種につく人は短大以下の低学歴の方が多いですよ。
その環境で『大学卒』は素晴らしい!とか分かってもらおうとしても無理だと思います。

質問者さんが言う大卒の人は『理解力が高く、高卒の人とは違う』ということですから、いっそ誰でも出来る事務系の仕事ではなく高スキルが必要な専門職を目指してみればどうでしょうか。
誰でもできるわけではない仕事の現場では、やはり大卒の方が多いですよ。
大卒の方は一生懸命努力して勉強して、難関試験を突破しているという経験があるのですから、難しくても努力できるのではないでしょうか。

>努力して偏差値のいい大学に入った人は、勉強がきらいで大学に行かなかった人よりはるかに志が高い

と質問者さんもおっしゃっていますし、高い志を持ってスキルを磨き、大卒者の多くいる大企業への就職をめざしてはいかがでしょうか。
そうすれば、少なくとも低学歴の方から腹の立つことを言われたりはしなくなりますよ。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございます。
過去の質問まで遡っていただいたみたいで(すみません、私はそういうのストーカーみたいですし、書いて頂いたことが嫌みっぽくて嫌いなんですが)せっかくなので補足しますが…今私は一般事務や営業事務ではありません。そして運よく大企業のグループ会社に転職いたしました。話題性もあり、かなり憧れられるような職場です。

私はすごい頭のいい人が大学に行かない確率って相当低いと思うんです。なのに、大学は勉強したら私もいけたから大卒と変わらないって発想をしたり、勉強きらいだから行かなかったっていったり、大学を否定したり、嫌なんですよねー。かっこわるい。
そんなにがんばらなくてもある程度の頭がある人は、大学に行くのが当たり前なんです。あとは勉強が嫌いだから、まあそこそこな大学で手をうつか、ちょっと努力して上を目指すかの選択。高校いくみたいに自然な流れすぎて、大学に行けたけど辞めたみたいな意味がわからない。だって君、高校の偏差値ひくいやん、そこで成績よかったって自慢にならないよ、って突っ込みどこ満載な人が大学批判する。

うちの会社の高卒や専門卒は、年上にため口とか、上司に自分の知識全部をひけらがしたがったりとか(大したことないのに…)、やってはいけないミスを隠蔽したりとか、幼いというか残念な人が本当に多いです。作業レベルの問題じゃなく、そんなことから教えなければいけないのか、と愕然とします。。

すみません、やっぱり皆さんの意見を読んで、高卒=大卒ではないと余計に思いました。。

お礼日時:2011/07/07 23:03

>あくまで普通の大学卒や大学を否定する高卒の人に思うことです。



高卒だからとかそういう事は関係なく、人間性の問題だと思います。
こういう人は、基本的な性格が僻みっぽかったり、攻撃的だったりすると思います。
そういう人が、大卒の立場だったりすると、『高卒って…』と見下すんじゃないかと思います。
たまたま、その女性が僻みっぽくて、しかも高卒なのがコンプレックスだったり、高卒だからと見下された経験から大卒の方々を良く思えなかったのでしょう。
その女性の考えは、ひどく偏見に充ちた考えだと思います。


しかし社会人になって思いますが、高卒とか大卒って、仕事には正直あまり関係ないなぁ…と思います。
もちろん、職種によっては大学や大卒でないと得られない知識や資格が必要な場合もありますが、私が働く職場では正直学歴は採用時にしか関係がありません。
学歴の話なんて会話の中で出てくる事はめったにありませんし、高卒だからとか、○○大卒だとか聞いても、『そうなんだ』で終わります。
ですから、質問者様のお話を読んでいると、社内で学歴での仕分けが(無意識にかもしれませんが)あるのかなぁ…と感じますし、質問者様もよく他の社員の学歴をご存知だなぁ…と感心しました。
私は、採用時に自分のいる部署に配置されてきた後輩は高卒か大卒か位は知っていますが、先輩の学歴なんてほとんど知らないなぁ…。
まぁ、人の学歴なんて興味ないから聞いても覚えていないっていうのもありますけどね。

でも、途中入社で転職してきた後輩が高卒なんですが、その後輩が『前の会社は学歴社会で、高卒だとひどく見下された。そんなに見下すなら、最低雇用条件を大卒にすればいいのにと思った、ここは、学歴の話なんて初対面の時くらいしか出なくて驚いた』と言っていました。

個人的には、『大卒の人って…』や『高卒の人って…』で始まる会話は全て偏見だと思っています。
『男ってor女って』や『最近の若者は…』なんかと同類だと思っています。
どうして何でもひと括りにしたがるかなぁ…と思います。
性質上、その立場にそのタイプが多いという場合はあるでしょうが、何も『高卒って…』のように、枕詞のように『○○って…』と付けなくてもいいんじゃないかと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

私もそう思いますよ。今回は「大卒って」と悪口言われて腹がたったのですから。
大卒の集まりでは「高卒」をばかにしないように気をつけてると思うんです。言ってはいけないこと、としてると思うんですよね。
でも高卒の集まりでは「大卒」を毛嫌いしてる感じがします。大学は意味ない、とか「わたし○○だから大学なんていかなかった」みたいな発言が多いし。。

私の会社、というか大企業はいまだに学歴にこだわるとこがあると思います。わたしが詳しいのでなく、あの人は○○大学だよ、と最初にたくさんふきこまれたので知ってます。そうそうたる大学ばっかりでしたよ。社長に、他の会社の方に紹介されるときにも「彼女は○○大学で○○を勉強しててね…」と言われましたし。

あと私、出世できたり仕事(作業)が大差なくできれば、大学を卒業した人とイコールだとは全く思わないんです。大学を出ることってやっぱり意味がありますよ。
なんだか今時学歴なんて~っていう考えは、あくまで一部の会社での出世だけの話しであって、人として生きてく中では全然違うと思います。
他の方にも書かせてもらいましたが、大学なんて無意味(仕事ができれば勉強は意味なし)って人は、学力低下とか研究者不足とかの日本の現状をどうお考えなんでしょうかね。。
子供に「大学なんていかずに働いたほうがいい」なんて言わないでほしいです。

どうして大卒、高卒論争になると「今時、会社では同等に扱ってる(扱うべき)」って話しに終始しちゃうのか。。私が言いたいのは、そんな出世の話だけじゃないんですけどね。。

ありがとうございました!

お礼日時:2011/06/22 01:32

いま日本の大学進学率は57%位だそうですから、高卒の方が少数派の時代になっているんですね。

私の学生時代はまだ40%余りでしたので、やや高卒の方が多い時代でした。
あまり高卒者の意見が書かれてないようでしたので、代表にはなれないかも知れませんがしゃしゃり出てきました。

質問者様の仰りたいことは要するに、『自分は行ってもいないのに「大学を出たから云々」などと、とやかく言うな』と言うことで宜しいですか?(少なくとも私はそう受け止めました)
全く尤もなご意見だと思います。高卒の私でさえ、掛け値なしでそう思います。
でも確かに、そういう輩が多いのも事実なんでしょうね。(高卒の『面汚し』だと私は考えます)

幸いにも、私の勤め先は学歴云々で差別を受けることは多くありませんので、高卒でも大きい顔(?)をしていますが、中にはそれが気に入らない人もいるのかも知れません。でもそれは、トドノツマリ、私自身に対して云々、と思っている場合が多いようにも感じます。それをストレートに表現すれば何かと『角が立つ』場合もあるでしょうから、もう少し一般化して『高卒だから云々』と言っている場合が多いように感じます。

質問者様も私と同レベルにされては適わないかも知れませんが、ひょっとしてそんな所はないでしょうか?
それを、いわゆる『学歴コンプレックス』と表現してしまえばそれまでかも知れませんが…。

勤め先には、日本での最高学府『東大院卒』の後輩もいます(主席卒かまでは分かりません)。
彼はその学歴には似つかわしくない程に気さくで、しかも『さすが東大出』と思わせる部分を多分に持っており、常々一目置いた存在です。
さほど年齢は違わないのですが、今のところ、職制的には私よりも下にありますので『後輩』と高卒の輩でも呼べるのですが、私を追い越すのも時間の問題でしょうね。
でも、人というのは面白いもので、それだけ『差』がある人に対してはやっかみも妬みも、ましてや何やかやと『難クセ』を付けようとも思わないものなんですね。
早晩、彼が出世して私を遥かに追い越す日も来るだろうと思います。もしその日が来たとしても、それを至極当然の事のように私は受け入れるだろうと思います。

あともう少し『背伸び』したら手が届きそうなところ、そんな相手に対しては、私も心中穏やかでは居られないことでしょうね。『何でアイツが出世して、俺が下なのか』と。
人とはそんなものではないでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

まさにそう思うんです。自分がその立場にたってもいないくせに悪く言うもんじゃないって思います。
そうですね、大卒は…って言いながらその人を批判したのかもしれませんね。でも大卒の私にそんなこと言う必要なかった気もしますね…不快ですから。。あ、私に言われたようで不快だったんですかね、結局。悪口?嫌み?だったのかな。

部下の方、東大卒なのにいい人で仕事ができる完璧な人なんてすごいですね。なかなかいないですよね。でもそんな大卒にしか尊敬に値しない、ってのも違うかなって思います。私の周りにも東大、京大卒はいますし、気むずかしかったり、優柔不断だったりしますけど、それでもやっぱり決断力や判断力が優れてるし、頭の回転が早いし、言わずともこちらの言いたいこと汲み取ってくれますし、私は尊敬してます。
理解しろと言っても難しいかもしれませんが、大学は素晴らしいところです。どんな大学でも行くこと自体に意味があるし、通うには努力が必ず必要です。

私も「この人に負けたら仕方ない」って思わせられるような人になりたいです。
ご回答を読んで、納得しました、ありがとうございました!

お礼日時:2011/06/22 01:10

コンプレックスでしょう。



なんだかんだで、大学行くのは面倒でお金もかかります。
高校とは違うシステムで、そこに行かなければわからないものもあります。
どんな大したことない大学でも、行くのはそれなりの意味は絶対あるはずです。

ですが、高卒の人はそうは思わないんでしょう。
だから行かなかった。
家庭の事情とか言っても今は奨学金もあるし、大抵の人がその気になれば大学へ行けるはずでしょう。

でも行かなかった。
それで、大学出がいるとなんかむかつくんじゃないですか?
いちいちそんなこと思わないですよ。
個人の自由ですもの。
行かなかった選択したんだったら、それでいいのですよ。
大卒の悪口なんていらないんです。

やはりひがんでるんじゃないですか?
スルーでいいと思いますよ。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

はい、おまけに彼女に
「○○の大学院(某有名大大学院)とか行ってみたらどうですか?」とある日突然言われました。入るには学閥だのいろいろあるし、勉強からだいぶ離れてるから無理でしょうって言ったら「そうですかね?」って…そういう小バカにしたとこがいちいちイライラします。なんなんでしょうか、自分が行ってから「簡単」とか言ってほしいです。。

それと、私も大学は行くだけでも絶対意味があると思います!やっぱり行かないでいいって人にはわからないんでしょうか。。話しても無駄なんでしょうかね。

ありがとうございました!

お礼日時:2011/06/22 00:39

私の会社は、学歴・国籍・性別などで差別をしないという基本理念でやってます。

全ての人がその能力を高め発揮して貢献するという思想です。ですから、初任給は相場との関係で難しいですが、給与には学歴は一切関係無しで洗い換えの給与考課です。しかし、高卒で知識を増やそうと努力する人は少なく、大卒でもさらに上を目指そうという人も少なく、なかなか難しいものが有ります。がお書きになられているようなことは、20年位前までの会話のように思えます。大卒の価値もない今時そんな会話がまだ有ることに正直驚きです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すみません、話がそれましたが、大卒を毛嫌いする高卒がいるのが、意味が解らないって話ですよ。。
それから、会社で出世できれば大学にいく必要がないんでしょうか?会社で大卒とかわりなく評価されるのと、大学で貴重な経験をするのとは、全然イコールではありません。。もっといえば大学院で有意義な研究をしている人は、ものすごく偉いです。大学教授たちが、最近は日本人の学力がおちている、優秀な人間が育たなくなっていてアジア人留学生ばかりが研究室で頑張っている、と嘆いているのはご存知でしょうか?

私はそういうことが自分には無理だと思ったので、大学以上には進みませんでしたが、陽の目をみないかもしれないのに毎日研究してる学生を見ると、日本経済や人類の未来のために頑張ってくれているのだなと感心します。

高卒は出世できない会社はたくさんまだあるけど、力があれば出世できる会社も少しずつでてきました。だからといって、それは大学に、いやより向上心をもって勉強や研究をすることを否定するものではありません。
高卒でも仕事熱心な方はいます。でもそれは高卒であることを称賛するものではないし、大卒を嫌う理由にはなりません。
職場で仕事と関係なく「大卒だからいじめてやろう、どうせ給料俺より高いんだろ」という発想をする人がけっこういるのが非常に低レベルだと思います。回答者さまのように新進気鋭の会社にお勤めだと信じられないかもしれませんが、大卒いじめは案外多いのです。。会社のスポーツ大会でボールをぶつけられたとかほんとにくだらないことから、有名大卒が気に入らないから1年間無視して直属の上司なのに仕事をふらなかった、とか。。私も高卒の最低な上司にセクハラパワハラ毎日受けましたし「俺はお前をクビにできるんだぞ」的なおどしも受けましたが、冷静な大卒上司がとめてくれました。ちなみにその最低な上司は何人も大卒をいじめて、鬱にした人で異常な学歴コンプレックスがありました。
こういう人、いっぱいいますよ、あなたが知らないだけで。

私は真面目に働いてる、向上心のある高卒の方が出世するのはいいことだと思います。
でも、その方々が「大学出がきらい」とか思ってるなら、非常に残念です。まぁ、高卒で出世する方はそんなくだらないこと思わないんですが。

言葉足らずでしたが、私は大学は素晴らしいところなのに、なぜ大学に行ったこともない人間が否定したがるのか、ということであって、高卒は出世するなってことじゃありません。。

お礼日時:2011/06/21 15:05

大卒・高卒とこの種の議論が未だに為されている事に正直言って驚きを覚えます、50歳に差し掛かる私が若い頃にはまあよくあった話ですが。


大卒と高卒が混在し、尚且つ収入・昇進で明確な選別が存在する企業に於いて、質問者様が仰られる両者間の軋轢が生まれるという事なんでしょうね。

正直申し上げて貴方の気持ちも分からなくは無いが、高卒という理由のみで昇進が限定され収入格差が起きる、彼らの潜在的不満も多少理解してあげてはいかがでしょう?
自ら或いはそれを余儀なくされた高卒という選択時点に於いて、為されたお約束と言われればそれまでですが。

私は支店勤務時に高卒で年上の部下を持った事がありますが、まあ確かにやりにくかったのは事実、この人がまた実務に堪能な人物でその道何十年のベテラン、下手な大卒よりは遥かに仕事が出来る。
高卒ゆえに昇進が限定される彼の憤懣たるやいくばかりかと、他人事ながら同情を覚えた次第です。

尚翻って大学生時代の自身を検証すれば、遊び呆け女性の尻ばかり追いかけていた、そういう意味合いに於いて貴方の御同輩の高卒氏の仰る通りろくな学生ではなかった。
成績最低・縁故無しの私が何故か現在勤務する旧財閥系金融機関に潜り込み、バブル後の金融危機と2度の合併を経験し、その間数百人いた同期入社の優秀な面々(私の職場は元々東大卒かそれに殉ずる高学歴者ばかりです)の殆んどは子会社・関連企業への転出・転籍及び露骨な肩た叩きで死屍累々、当の私といえば何故か未だしぶとく生き残っております。

この事は実社会に於ける途中経過が(決して結果ではない)、一概に能力や実績ばかりではない側面を物語る一端であろうかと・・。

大卒であるか否かというつまらない対立軸・パラダイムは捨てましょう、そして肩の力を抜き自然体の貴方を出す事で、何かが変わる気がしますが如何でしょう?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!

大卒は高卒より仕事ができなくても出世すべき、みたいな発想は私だって間違いだと思っています。
でも大学はくだらない場所とか、高卒でも出世できるから大卒であるのは今時価値がない、みたいな考えは間違いだと思います。働くなかで大卒だからとか気にしてなくても「大卒がきらい」なんて聴くと、非常に残念ですし反論したくなります。

回答者さまは、大学で遊び回っていたからくだらないと言ってますが、それだって社会勉強、くだらないことでも一生懸命やるのが大学生の醍醐味の一つじゃないですか(笑)話し方、内容、あなたは魅力的な方に思います。それは大学生の自由な時間に磨かれたのもあると思うんですよ。お堅い大企業に入ったのも、そこで生き残ってるのも、あなたさまの人間力だと思います。悪いけれど、ただ真面目に働けばいいってもんでもなく、社会に出てから必死に追い付こうとしても追い付けないこともあると思います。
私も大学時代、勉強だけでなく留学もしたし旅行しまくったし、ライブやスポーツ観戦や海や山やいろんなとこに行きましたし、恋愛だって合コンだってたくさんしましたし、酔いつぶれてめちゃくちゃになったこともあります。留学生の授業アシスタントや国際会議のボランティア、就活も50社はしましたからたくさんの人事の方とお話をしました。
そういうの、全部無駄なことは一つもなかったと思います。

まちがってますかね。。

お礼日時:2011/06/22 00:27

私達、兄弟揃って(男も女も)働かずに遊んでますわよ~(笑)



高卒も大卒さんも一生企業人として働いててくださいね~。
あ~あ、働き蜂。
労働するだなんて、いやだわ~。

とどこでも貶そうと思えば貶せますけど、
普通にこういう意見を世間一般で話ますと、
そうとう嫌われちゃいますから、

あなたたちは、高卒でも大卒でも、バ~カ!
働いてらっしゃい!

で、(大卒か高卒かたずねる前に)どこの会社?バカなのね~。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

会社名は言えませんが、うちがなければあなたは遊んで暮らせないような、生活インフラを支えてる会社ですね。。
あなたはバカじゃないですね、たぶん賢い方ではないですか?遊ぶって言っても低レベルな遊びではないと思います。私はお金さえあれば、好きなように生きてかまわないと思いますよ。

企業で働いてる人は、働きバチであることに喜びを感じています。働くことでしか得られない喜びもあるんですよ(^^)

それから会社とは別に、大学は遊ぶところでもあります。遊びから学んだこともたくさんあります。私も学生時代は海外いきまくりで、美術館や博物館をめぐったり好きなように暮らしましたし。

まあ、幸せないいってことで。

お礼日時:2011/06/21 15:15

ついでに追記。




>勉強がきらいで大学に行かなかった人


なぜに勉強が嫌いなだけで大学に行かないのでしょうか?
行けなかったんじゃないでしょうか?

勉強が嫌いなのに勤勉なのですね。
働くのには、頭を使わないのでしょうか?

争点は頭ではなく、親の経済力なのかしらねー???



別に大学に勉強になんて行ってないし、勉強して入ったわけでもなし。


私は勉強が嫌いならば、働くのも嫌い。
経済的に余裕がありすぎて、頭にも余裕がありすぎて、
そういう意味では、東大の人を必死で勉強した人と評しますが、

勉強しなくても、いい偏差値の大学レベルで、
普通に行って、大卒です。

社会人になってからびっくりしました。
大学に行けないような高卒生が大勢いることに。
頭が足りなくて、可哀相。
高校に入った時に、すでに、上から下まで全部の人が
大学に行けるものだと思ってましたが違ったんですよねー。
びっくりしてます。


まあさあ、高卒の人は、根性だけはしっかり持ってるってことで、
大卒だんを頑張っただけの人って貶してれば
自分の体裁を繕えてるみたいなので、

頑張らずに大学卒業してるってことを、知ってもらいたいですわ~ってAns.でした。
ついでに、働かなくてもいいぐらいな女性は、大卒ですわよね~(笑)
下の人達は労働階級にならなくてはならない男性としかめぐり合わないっていうのが
現状ですね。

でも、くだらない会社ですね。
高卒も大卒も同じ企業に勤めていながら、
腐ったような意見を持つ高卒さんが同じ会社の社員だなんて、
大卒としてもみじめだわ~。よくぞ一緒に働いてらっしゃること。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

二度もありがとうございます。私は高卒がいけないとは思いません。ただ、正直差はあると思います。大学に行く人は元々頭がいい人が多いから。

高卒の方や高卒を弁護する方は「すごく仕事のできる高卒の方」の話をしたがりますが、果たして人生で何人そういう方に巡り会えるでしょうか。。私の周りにも高卒の上司はいますが、皆さん優しくて人間的にはすごく好きですし、出世できず可哀想とも思います。でも一緒に仕事がしたくなるのは有名大卒の方ばかりです。(学歴知らず後から知ることがほとんどですが)

私の高校も、学年500人中10人くらいがスポーツ推薦で大企業に就職した以外は、全員進学しました。当然というか、それが社会の自然な流れだと思ってました。大学に進める知能があるのに行かないなんて、自分で人生に制限つけるようなもんで、非常にもったいないことです。
だから正直、勉強嫌いだから大学に行かなかったなんて、屁理屈だと思います。大学での勉強は社会に出てからも一生関わるようなことばかり。考えたり答えを導き出したりするのがそんなに嫌なら、高校も行かなくて興味のあることをトコトン頑張ればよかったんじゃ?とも思います。私の友人には日本の大学が嫌いだからと、海外で語学を勉強し、実力で現地の大学に通って経済学を学んだ子もいます。そういう道だってあるんです。

私は高校で「お前たちは何もないから勉強するんだ」とおじいちゃん先生に言われました。そのとおりなんです、勉強しなくていいのは一芸に秀でた人間だけ。

それから、高卒の女性は仕事もすぐやめてしまいます。知人の会社経営者も嘆いていました。
先日高卒の方に「好きな人が転勤になったら仕事やめてついていくのが普通、ついていかないとしたら好きじゃないから」と言われました。入社半年で、です。意味がわかりません。

お礼日時:2011/06/21 13:40

>私は高卒だからバカとは思わないんですが、有名大卒をバカとか、私は勉強しなかっただけで大学に行った人より本当は上、みたいな発想は、悪いけど負け惜しみだと思ってます。


それに、努力して偏差値のいい大学に入った人は、勉強がきらいで大学に行かなかった人よりはるかに志が高いとも思います。



頭の悪っるい高卒ですね。

私は勉強しなかったのに大卒ですよ。
努力もせずに、偏差値のいい大学に入りましたが(卒業もしてますが)、
勉強が嫌いで高卒の人は、頭が悪いだけでしょ。

私も勉強は嫌いで勉強はしませんでしたが、頭がいいので、偏差値のいい大学を出てますので、

その高卒さんに、頭が思いっきり悪いか、経済的に困ってたならば、親の頭も悪すぎ~!!ってこと
知らせてあげましょう。

私は大学なんて行きたくなかったけど、(短大で十分だと思うのに)
経済的に余裕がありすぎて、どうしても大学に行けと言われて、
ついでに遺伝なのか、頭良すぎて、簡単にいけちゃいましたから、

高卒さんは、頭が悪すぎです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

私はあなたのような天才ではないし、あなたは多分低学歴者からすごいバッシングうけるタイプでしょうけど、あなたを批判しようとは思いません。

高卒の大半が、大学を出た人をなぜ尊敬できないのか全くわかりません。私は自分より上の大学を出た人には一目おきますが、自分より知能レベルが高い人をなぜ認められないんでしょうか。
大卒なのに仕事ができない人は確かにどこでもいますね。でも高卒でまんま頭が悪いどうしようもない人はもっとたくさんいますよね。中卒だともっともっとです。
なぜでしょうか。。

つまり、上の学校に行かなかったんじゃなく、いけなかった人がほとんどだから、ではないでしょうか。
親の経済力が…という理由で大学を断念した人は、どれくらいレベルの高い公立高校に通ってたんでしょうかね。。

お礼日時:2011/06/21 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A