プロが教えるわが家の防犯対策術!

今回、節電対策で就業先の会社で1週間休みが2回発生することになりました。
計2週間の休みを取る変わりに、振替休日という名で、土曜と祝日に出勤することになりました。

私の派遣会社との契約では以下の通りです。(契約書だと思ったら、条件通知書という名前でした)
1、就業日=月曜~金曜に○印(土日祝には○印なし)
2、休日=土曜、日曜、祝日、指定休日
3、賃金=1時間あたり***円
(1)契約日以外の修行および1日の契約時間を越える就業については、時間外割増賃金を支払う。
(2)法廷休日及び深夜の就業については、労働基準法で定められた割増賃金を支払う。
その他賃金については派遣従業員就業規則第11条による。昇給等は同規則第12条による。
賞与・退職金支給なし。
(他)一番下に「休暇=派遣従業員規則第1C条による。」と書かれています。

そこで質問です。
(1) 今回、祝日に出勤しなければいけませんが、この契約上では祝日は通常休日で契約外です。
なので、振替休日と就業先がきめても派遣社員はだたの休日でしかありませんし、私は派遣会社と契約をしてるので、派遣会社は割増賃金を払う必要があるかと思うのですが、支払わなくても労働基準法等に引っかからないのでしょうか?

(2) 土曜出勤日は週40時間を越えるので割増賃金を払うと営業の方がおっしゃってましたが、勤務先は1日7時間45分勤務です(その後15分は強制休憩時間が発生)
この派遣会社は営業の方がおっしゃることはだいぶ間違ったことをおっしゃるので、「就業先企業は7時間45分勤務ですが、土曜日は1日割増でいいのですよね?」と確認したら、「はい」と答えが来ましたが、確認してもらったところ結果は「週のトータル40時間越えた分のみ割増を払います」と話が変りました。
でも今回の件は特別だとしても、通常土曜日に出勤すると、勤務した時間通り割増賃金を支払っていただいてました。
それでも、今回は40時間越えた分しか、割増賃金は発生しないのでしょか?

派遣会社の契約社員として派遣されてる他の派遣社員は、今回の休日に関して損が出るので、休業補償が適用されるそうです。
私は一般労働派遣なので、派遣会社の契約社員として派遣される方たちとは形態が違うので一概には言えないかと思いますが、参考までに。

結局、派遣社員が泣き寝入りするしかないのでしょうか?
派遣法や労働基準法に疎いのでわかる方教えてください。
明日木曜に、派遣会社の営業+その上司と話をすることになってます。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

会社の就業規則等を確認されてはいかがでしょうか?


「変形労働時間」に関する規則や取り決めが有ると思われます。

派遣会社の営業担当者様及びその上司様からも同じような説明が有るのではないかと推測されます。
その説明で納得できれば継続して就業し、もし納得出来なければ退職したら良いのです。質問者様は失業し、派遣会社は他の人に入って貰うよう手配するだけです。

余談ですが、質問者様は今の状況(大地震・原発事故)をどうお考えになっておられるのでしょうか?
節電に協力する為、多くの人が不利益と思えるような事でも受け入れて、この状況を乗り切ろうと考えています。質問者様は協力する意思は全く無く、ご自身の権利(利益)のみを追求しているようにお見受けします。そのようなお考えでは、今後質問者様が困難に陥った際に、誰も助けてくれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すでに派遣会社の就業規則は確認しております。
他に何か方法がないか専門的、もしくは詳しい人の意見を聞きたかったまでです。
私の質問の仕方がまずかったようです。気分を害されのならお詫びします。

確かにkoiyoshiさんのおっしゃるとおり震災に哀れ、住まい、家族、仕事などなくされた方の事を考えるといささかわがまま、そして自己の利益だけを主張のみしていると思われても仕方がありません。
震災地ではありませんが、震災の影響は少なからず受けてる地域に住んでおります。そして仕事があるだけありがたく思うべきかと思います。私も節電のため協力にする所存です。なので、休暇になることは私も致し方ないことと思い納得はしています。しかし、振替になっても休暇になっても社員はきちんと全て保証されており、同派遣先に就業中の派遣社員の私たちは実質5日間職を失い減給になります。(これが社員と派遣の違いですよといわれてしまうと身も蓋もありませんが。。。)派遣社員が利益として受けられる唯一の権利が契約書に書かれてる休日の部分の割増賃金だけです。それを5日分の減給は協力するにしても、最低の権利を主張することは間違ってますでしょうか?たぶん、他社他業種色々な形で節電に協力しこの夏を乗り切ろうをしてますが、協力の仕方が違うとはいえ、派遣社員で就業されてるみなさまが同じ疑問をお持ちかと思います。そのなかで「自己利益のみ追求」とおっしゃられると批判だけされるのがおちってことで、質問したい方が今後質問できなくなるのではないでしょうか?

お礼日時:2011/06/25 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!