
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
ラブホテルで働いた経験があります。
折る理由は「マニュアルにあるから」ですが
たぶんミシン目のところで切るのはきれいでないからです
(最後だけ変な形に切れたりしますから)。
お客様の退室後に汚物入れのゴミを捨てたりしますが
やはり三角部分を嫌に思うようで
三角部分+数cmを捨てている方はいらっしゃいます。
私の働いた所では手袋はせずにペーパーを折りました。
ただし便器等を洗う時は手袋をします。
素手で触る部分は例えば次のようなものです。
・ベッド周辺
・洗面所のアメニティー類・タオル類一式
・部屋に備えている食器類
・冷蔵庫内のジュース類
また、先端が90度になるよう折り方も指導され
お客様が(用を足した後に)折ったものでないかも
チェックすることが義務付けられていました。
この点は公衆トイレとは違う点かもしれませんね。
個人的には紙を折ることはしません(来客がある場合は折るかもしれませんが)。
折った部分で尻を拭くと変な感触がしそうで使えなくなるからです。
マニュアルにあるんですか~?それは驚いた…。
見た目はキレイですもんね?見栄えが良いと言うか~。
ヤハリ▽を捨ててる人 いるんですね。私もそうですが 気になる人はヤハリ 気になるんですょ~。一度 『これって…?』って思うと じゃ‐ 皆さんはどうなんだぁ?って思い、質問してみたんです。
sak_sak さん
回答ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
お礼の返事有難うございます。
専門業者さんの
清掃の場合はね、
貴女の思う所は、手袋使用してね、
しますよ。(手袋使い分けしますよ)
(お互い人間なんだから、同じ思いしますよ。)
心配ならばね、
一度現場見てみてくださいね。
(気に入らなければ、改善してもらえば良いですよ。)
人の嫌がることをシテクレテいるのでね、
感謝の気持ちで、「ありがとう」て、声かけているけどね。
再度書き込み
ごめんね、 失礼します。
99999ak さん。
丁寧に ありがとうございます。
清掃の業者さんの仕事内容が想像つきませんでした。
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
本来は、清掃済み又は、掃除しましたの
印しでしていることです。
ただ使用される方がね、
使用前と同じ状態にしておかないと、
イケナイと思う心理からね、
それが、マナーの様になってしまっているのも
事実ですね。
本来からすれば、清掃後の印なので、
使用者が、スベキデない行動ですよ。
お節介な老人で、失礼します。
99999ak さん~。
Thank you. です。
最早 やらなくちゃいけない様な 妙な女子の世界ですぞぉ。
清掃係の人も 掃除した手は キレイなのかな~?掃除終わっておてて 洗って~?▽にしてるんだろうか?
ん~、って… 考えすぎか~?
アッチもコッチも拭いた手ですぞ…。
回答ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
まあ、気持ち悪いと思う人もいるかもしれませんが…。
三角にする人は、次の人が使いやすいようにー、って気持ちを込めて折ってるんだと思います。
たまに、トイレットペーパーってどこが端っこか分かんなくてクルクルさせたりしちゃうじゃないですか。
私は、次の人がサッとトイレットペーパーを取れるようにっていう心遣いだと思っています。
もし触るな、って思われるのならそこだけちぎるとか…、もういっそのこと折ってないトイレに入るとか(笑)
善意として受け取れば、する側もされる側もいい気持ちなのでは…?
miu135 さん。
Thank you.です。
確かに 善意で受け止めれば良いですよね…。
次の人のために…っていう心づかいは 理解できていますょ。
私は▽は捨てていますが。
回答ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
基本的にはやらないですが、たまたま入ったトイレのペーパーが三角だった場合だけは、私も三角にします。
郷に入ったら郷に従え。の精神で。
職場で職員用のトイレは、基本三角です。個室が1つしかなく、入れ替わり立ち替わり人が出入りするので、
前に誰が入っていたか分かってしまう場合も多いです。自分だけ三角を守らないのは女性としてどうかという気持ちもあり、軽くエチケットのつもりで守っています。
ですが、>ようを済ませた後にトイレットペーパーを触るなって 思うんです
これ、一理ありますね。今まで気にしてませんでしたけど…
daisy_lamoo さん。
Thank you.です…。
職場の状況とかも あるんですよね?
自分だけやってないってのも何だかね~?
私はやっぱり やれないな…
自分の考え方が こうなんで 逆に次の人に悪い気がして…。
まぁ 考えすぎかもしれないけれど…。
▽のトコは 捨てているんですょ。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バースデープレートを予約した...
-
レストランの対応
-
店の中でお客さんがお漏らし
-
彼氏の誕生日。こっそり支払い...
-
コンビニのトイレに監視カメラ...
-
トイレを貸さないコンビニについて
-
トイレを綺麗に利用していただ...
-
マクドナルドで何も買わない、...
-
公園にトイレは必要なのか?
-
トイレ貸してくれますか?
-
ホテルでカップ麺(こってり系)...
-
やばい犯罪か?
-
スタバでバイトをしてる人って...
-
携帯ショップの店員に、インタ...
-
割り勘について
-
ドラッグストアコスモスでバイ...
-
1週間ほどまえにイオンのスーパ...
-
カードで支払い レシートと引...
-
値札切った状態の服で交換した...
-
コンビニで買い物をした際にレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レストランの対応
-
バースデープレートを予約した...
-
トイレに張り紙をするよう頼ま...
-
浅草
-
店の中でお客さんがお漏らし
-
コンビニのトイレに監視カメラ...
-
彼氏の誕生日。こっそり支払い...
-
ホームセンタのトイレで、オナ...
-
今日、コンビニのトイレをお借...
-
ホテルでカップ麺(こってり系)...
-
もし、トイレの個室で電話が鳴...
-
見知らぬ人が、お手洗いを貸し...
-
マクドナルドで何も買わない、...
-
コンビニのトイレで用を済ます...
-
銀行の窓口って、待たせるくせ...
-
新宿のセブンイレブンで、ちょ...
-
トイレを貸さないコンビニについて
-
トイレを綺麗に利用していただ...
-
コンビニのポルノ雑誌を立ち読...
-
トイレの鍵を締め忘れて
おすすめ情報