プロが教えるわが家の防犯対策術!

阪急3000系についての質問です
というか阪急のツーハンドル車についての質問です
阪急の中間連結面には大抵貫通扉がついていますよね
3000系や5300系などには貫通扉のガラスが下方に拡大されたものもあります
何故しかし編成内で二種類装備している編成がありました
なんでですか?

A 回答 (1件)

質問のタイトルが3000系なので、こちらについて回答します。



3000系は昭和60年代から行先方向幕未取付車に対して、方向幕取付改造(本線運用編成対象)や内装更新が行われました。この際貫通扉の大型窓化も行われました。
その後編成の組み替えが幾度もあり、一つの編成内に貫通扉の窓の大小が混在する編成が登場しました。

なお、ワンハンドルマスコン車にも編成内に貫通扉の窓の大小が混在したものがありました。
今は亡き2200系の場合、基本的には小窓貫通扉なのですが、後で組み込まれた2720-2721号車のユニットは中央部が大窓、両端が小窓でした。

以上、ご参考になれば幸いに存じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
まさかワンハン車にもあったとは
ありがとうございます

お礼日時:2011/07/14 03:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!