プロが教えるわが家の防犯対策術!

ある会社でパソコンのサポートをしています。
お客様がIOデータの電話回線を使ってLAN接続するという付属品を購入されてきました。そこは、道を挟んで事務所が2つあり、両方のパソコンをその付属品を使ってピアツーピアのLAN接続されてます。
USBでその付属品を接続し、その付属品にモジュラケーブルをさし、事務所のモジュラジャックに差し込んでます。多少不安定ではありますが、何とかLANとしては動いています。

片方の事務所をISDN回線にされ、HUB付ルーターを購入されました。もちろん、ルーターのある方の事務所の一台はインターネットができますが、この電話回線のLANは10/100BASEケーブルを並行利用できないのです。付属品にはLANケーブルとモジュラケーブルがさせるようになってはいますが、どちらか片方のみの使用と説明書には書いてありました。
ルーター側のPCはネットワークボードが付いているので、ルーターにはそのボードから10BASEで接続しています。
そのPCのシステム上では既存のボードとUSBでのボード(電話回線を使ってる方)と2つのネットワークボードがある形になってます。
もう片方の事務所のPCではルーターを認識することができません。ワークグループが別になっているので当然かもしれませんが。

どうしたら、もう片方の事務所のPCもルーターを使ってインターネットができるようになるのでしょうか?
わたし的には無理な様な気がするのですが・・・。いい方法があったら教えてください。

A 回答 (5件)

そのPCを介して別のワークグループからルーターを見にいけないかな?と考えたのですが、このソフトでそうゆう事も可能ですか?


切り替え器なので出来ないでしょう

付属品とは何ですか?
電話回線を使ってLANを行う為の付属品なら(LANケーブルとモジュラケーブルがさせるようになってはいますが、どちらか片方のみの使用と説明書には書いてありました。)はおかしいです
入力が電話回線なら出力がLANまたはUSBでしょう

だからLANケーブルとUSBのどちらか片方のみなら解ります
これでしたらUSBを辞めてLANケーブル(10/100BASE)をルーターのハブに繋げばよいのでは

この回答への補足

付属品とは何ですか?
電話回線を使ってLANを行う為の付属品なら(LANケーブルとモジュラケーブルがさせるようになってはいますが、どちらか片方のみの使用と説明書には書いてありました。)はおかしいです
入力が電話回線なら出力がLANまたはUSBでしょう

●入力が電話回線なら出力も電話回線。その状態で数珠繋ぎでLANが成立しているのです。


だからLANケーブルとUSBのどちらか片方のみなら解ります
これでしたらUSBを辞めてLANケーブル(10/100BASE)をルーターのハブに繋げばよいのでは

●それができればいいのですが・・・
結局電話回線を使うのみのLANなので、LANケーブルではつなげられないのです。ルーターを使うためのつなぎ方が見つからないというか・・・

補足日時:2001/05/07 14:28
    • good
    • 0

大体概要がわかりました。


が、ちょっとここでひとつ。

事務所AのPCから事務所BのPCが見えたからといって、必ずしもインターネットも
共有できているとは限りません。
恐らく、事務所Bから事務所AのPCに接続されている電話回線につなぎにいっている
のだと考えますがあってますでしょうか?

これだけでは、インターネットに接続することはできません。
※ためしに事務所BからルータのIPへPingを打ってみてください。
 飛ばないはずです。
 なお、Win98ではダイヤルアップしてきたPCに対して同じLANに接続させる
 ということはできないようです。
#ちなみにルータのIPアドレスは恐らく192.168.1.1ではないでしょうか?

であれば、RASを設けるのが一般的ではないかと私は思います。
ちょうど私も同じような機器(小型RAS)を購入して現在自宅で動いております。

IOデータ ET-MPSルータ

私も5分で設定できた代物です。
一度検討されてはいかがでしょうか。

※導入されるときはインターフェイスにお気を付けください。
 普通の代物ではありませんので・・・。

参考URL:http://www.iodata.co.jp/products/plant/etmps/ind …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
IOのホームページを見てよく検討したいと思います。

お礼日時:2001/05/07 14:48

いまいちイメージがつかめないのですが、このようなことでしょうか?



概要:
事務所が2つあり(事務所A,事務所B)、PCに機器AをUSBで接続した。
機器Aは2つの事務所A,BのPCそれぞれ接続されており、その間は電話回線を使って
接続されている。
事務所A~事務所BはLAN接続が不安定なりにも構築できている。

※補足要求(1)~
ここでいう電話回線はアナログで間違いないですか?(電話機と共用?もしくは電話機と繋がっていた?)
この機器Aはどのようなものでしょうか?(TA?、モデム?できれば具体的機種名)

質問:
事務所AにISDN回線を引きダイヤルアップルータを購入し接続した。
事務所AのPCは全てインターネットに接続できるが、事務所Bからもインターネット
に接続させたいが出来ますか?

尚、この機器AにはLANの接続口(RJ-45)と電話回線の接続口(RJ-11)が
ついているが、この片方しか接続が出来ませんと説明書に書いてあった

※補足要求(2)~
事務所A,BのそれぞれのPCのOSを教えてください。
事務所AとBで使用されているIPアドレスのネットワークアドレスを教えてください。
ダイヤルアップルータのIPアドレスを教えてください。

宜しくお願いします。

この回答への補足

※補足要求(1)~
ここでいう電話回線はアナログで間違いないですか?(電話機と共用?もしくは電話機と繋がっていた?)
この機器Aはどのようなものでしょうか?(TA?、モデム?できれば具体的機種名)

★補足
アナログ回線です。電話機と共有しています。
機器Aは、今はもう廃盤になってるもののようです。具体的な機種名は今ちょっとわからないのですが、IOデータのUSB接続LANアダプタで、10/100BASEとモジュラジャックと電話機へのモジュラジャックの3つの口があります。
モジュラジャックのイメージはPCのモデムでLINEと電話機へかえすものと2つある感じですね。

※補足要求(2)~
事務所A,BのそれぞれのPCのOSを教えてください。
事務所AとBで使用されているIPアドレスのネットワークアドレスを教えてください。
ダイヤルアップルータのIPアドレスを教えてください。

★補足
A,B全てWin98です。
AのPC・・・192.168.1.10/自動取得
BのPC・・・192.168.1.20
192.168.1.30
Aの自動取得は、既存のLANアダプタを使ってる方です。
ルーター・・・192.168.0.1

ルーターのIPアドレスははっきりと覚えてませんが、多分こうだったと思います。

よろしくお願いします。

補足日時:2001/05/01 10:56
    • good
    • 0

お客様がIOデータの電話回線を使ってLAN接続するという付属品を購入されてきました。

そこは、道を挟んで事務所が2つあり、両方のパソコンをその付属品を使ってピアツーピアのLAN接続されてます。
USBでその付属品を接続し、その付属品にモジュラケーブルをさし、事務所のモジュラジャックに差し込んでます。多少不安定ではありますが、何とかLANとしては動いています。

と有りますがどうしても電話回線を使ってLAN接続しなければ成らないのでしょうか?
たとえばルーターには無線LANも使えるルータも有ります
30-50メートルは届くと思います
ちなみに私のはNECのコムスターズですがオプションで無線LANが使えます

(ワークグループが別になっているので当然かもしれませんが)
これで1つのワークグループに成り解決します

無線LANの使えるルーターとLANボードの購入で済むと思います

又はフリーソフトで幾つかのネットワークの切り替えが出来るソフトがあります
参考URLに行って見てください

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se060975. …

この回答への補足

無線LANも考えて提案したのですが、交通量の激しい道路なのでかなり不安定になる気がしたのと、金額があがってしまうということもあって、お客様が自分で探してそのLANアダプタを購入されてきました。
ですから、どうしてもその接続方法のLANでやるしかないような状況なのです。

このフリーソフトはネットワークの切り替えができるとありますが、ルーターと離れた事務所のPCとは同じワークグループで接続することができなくて、2つ存在してるかたちなのです。ルーター側にあるPC1台が2つのワークグループを共有しているので、そのPCを介して別のワークグループからルーターを見にいけないかな?と考えたのですが、このソフトでそうゆう事も可能ですか?

補足日時:2001/05/01 09:46
    • good
    • 0

すみませんが、まずは整理させてください。



まず、道を挟んだ2カ所の事務所でお互いに接続するために電話回線を使用しているということですね?
そして、最近片方の事務所にはISDNを入れ、ISDNルータを使用することにしたということですね?

そこで質問です。
各事務所には1台ずつのパソコンがあると考えてよろしいでしょうか?それとももっとたくさんのパソコンがあるのでしょうか?
また、IOデータの製品とかHUB付きルータとか、具体的に機種名や型式を教えてもらえればイメージしやすいのですが、教えていただけないでしょうか?

そして、問題というのは、ISDNを入れていない事務所のほうから、ISDNのある事務所のルータを使用してインターネットをしたいとお考えである、ということで理解してよいのでしょうか?

もうちょっとだけ具体的に教えていただけるとありがたいです。

この回答への補足

すいません。複雑な話でまとまってなくて。
事務所をA、Bとすると、AにISDN回線がひいてあり、そこにルーターがあります。PCは1台あります。BにはPCが2台あり、アナログ回線しかもっていません。
各機器の細かい機種名はちょっと今不明ですが、OSは全てWin98。ルーターはパナソニック製のものです。
前に書いたIOデータのUSB接続LANアダプタで電話回線を使っても接続できるものを使用してます。
A事務所のPCをaとし、B事務所のPCをb・cとするとb・cをIOのアダプタをそれぞれつけモジュラケーブルでつなぎ、cとBのモジュラジャックをケーブルを使ってつなげてます。
aは同じくIOのアダプタを使いAのモジュラジャックとモジュラケーブルでつなげてます。
AとBのPCは電話回線でつながってます。
ルーターとaはとりあえずaの既存のLANボードを使って10BASE-Tでつなげてます。
わかりますか?
図解するとわかりやすいとは思うのですが・・・言葉で説明は難しいです。私も実際現地に行くまでは状況がわからなかったですから。
何かいい方法がありますか?

補足日時:2001/05/01 09:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!