アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルどおりなのですが…
「定額郵便貯金証書」って、そもそも何なのですか?
無知な私にどなたか教えてください(泣)

A 回答 (6件)

証書について。


定期性預金(定額貯金も含む)では、その証の形としては通帳式のものと証書式のものがあります。どちらか一方で、預入時に選択できます。
通帳式というのは、1つの通帳で複数の定期預金を記録しているものです。
証書式というのは、1定期預金に対し証書1枚を発行するものです。
どちらも特段のメリット、デメリットはありませんので、お好きな方を選択してください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

証書式と通帳式があるのですね! なるほどよくわかりました!
まさに一番知りたいところの回答をいただけましたのでこちらをBAとさせていただきます!

お礼日時:2011/07/13 17:51

銀行(ゆうちょ銀行含む)でいう定期預金証書のことです。

通帳式のものもあります。10年満期のものであれば郵政民営化前に発行されたものでしょう。定額郵便貯金証書面の住所氏名記載の欄内に現住所および氏名を記入し届出印を押印するだけで解約できます。
    • good
    • 1

定額貯金とは半年から10年までの自由満期の定期性貯金です。

民営化以前は郵便局の貯金といえば、ほとんどが定額貯金と通常貯金でした。定額貯金は銀行で言う定期預金で普通預金より高い金利が付いています。
定額貯金は民営化以前は単票式(長方形の紙式)と通帳式、通常貯金通帳の後に付ける担保定額貯金の3タイプ(厳密には財形・積立・満期一括なども有)でしたが、民営化後は単票式は廃止になり、通帳式と担保に2タイプになっています。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

詳しく教えてくださってありがとうございます!

お礼日時:2011/07/13 17:50

ゆうちょ銀行の定期預金証書のことです

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。現在は名前が変わったのですね!

お礼日時:2011/07/09 02:41

証書に記載してある人のお金を郵便局の定額貯金という商品に預入れたという証拠書類です。

名義人、金額、預入日、満期日、当初の利率とか書いてあります。

この回答への補足

証拠書類… ふむふむ。
普通、預金をした証拠は通帳に記載されると思うのですが、それが
形を変えたようなものと理解していいんでしょうか??
それとも、証書とは別に通帳が存在するのでしょうか?
よろしければまた教えてくださいませ!

補足日時:2011/07/09 02:41
    • good
    • 1

ゆうちょ銀行の「定額貯金(10年満期)」の証書です。


今は通帳が多いでしょう。
民営化前は「証書」が多いと思います。

この回答への補足

なるほど… 手元にあるのは確かに民営化前のものです。
今は通帳が多い、ということは通帳と同じようなものと思えばいいんでしょうか?

補足日時:2011/07/09 02:38
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!