アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちの子が通う保育園は今年になって園長先生が代わりました。
市立ではなく私立です。
この時期、園のほうで給食後に近くの公営プールに行って月2回、
プール指導をしてくれます。
保育園の給食が早いので会社の昼休みと重なることもあり
余裕のある保護者はプールで見ている保護者もちらほらおられました。
去年までは私もよく顔を出していました。
今年配られたお手紙には
見学は園児が保護者に気が向いてしまい集中力に欠ける、
また、勤務でおいでになれない家庭に配慮し遠慮願いたいとありました。
園の中の様子を見る機会が少ないので
時間が許すなら見学ぐらい・・・と思うのですが
皆さんの園ではいかがですか?。
あれもだめこれもだめといわれる割に子供との時間を大切にと言われる。
時間を作って見に行くのはだめなのかな~と思っています。
園の言い分が普通なのか、見に行きたいと思う私は幼稚園向きなのか・・・
考えてしまいました。

A 回答 (2件)

発表会など親御さんの見学を目的としたものではなく、日常の行事に自分の近くでお父さんやお母さんの存在がわかったら保育園の園児くらいの年頃ですと大変喜ぶと思います。


ただ、それくらいの年頃だとそのことにより注意力が散漫になることも充分に考えられます。
プールである以上、水難事故の危険性がないとは限らないのです。
園の規模にもよるかと思いますが、決して一人の園児に対し、一人の保育士がついておけるわけではないでしょうから。

あと、親御さんが来れていないお子さんの気持ちも考えてみて下さい。
保育園の園児に自分の親の勤務状況まで察しろと言うのは酷です。
どこどこのお母さんは観に来てくれているけど、なぜ自分の親は来てくれないのだろうと言う風に考えると思います。

それと、今後のお子様の成長とともにお子様自身にいろいろなルールが課せられてきます。
やはり、何かの組織に属している以上、その組織のルールを守るのは当たり前だと言うのは、親の行動で学ばせるべきであるとも思います。

もちろん、そのときそのときの子供の姿を見守りたいと言うご質問者のお気持ちはとてもわかります。
(私の子供は、もう親に見られたりするのを嫌がる年頃なので、余計に当時の気持ちが懐かしく思います。)
なので、決して見てはいけないとは言えませんが、園児に気づかれないように影から見守る等の配慮は必要かと思います。
    • good
    • 0

私立ですと、それなりの経営方針があるかと思います。


特に、昨今のような「防犯対策」を求められるような状況ですと、園の対応もいきおい慎重にならざるを得ません。
子どもたちの水着、着替えなど、非常に神経を使うプールや水遊びの類の活動は、それが園児たちにとって必要であるがゆえに、気をつけているのです。
実際に保護者や親戚になりすましたり、などということもあるそうです。
その園が、そういう趣旨で言っているのかどうかはわかりませんが、園の方針には従ってあげてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!