アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

MT車に乗っています。
今日、高速道路で事故渋滞に引っかかりました。
わずかに進んでは止まり進んでは止まりを繰り返す状況でした。
渋滞中はなるべくブレーキをかけない方がよいかと思って1速でトロトロ進んでいると、たまにアクセルの調節をミスしてガクンと急なエンジンブレーキがかかったりしていました。

それが何度かあって非常に申し訳ない気持ちでミラーを見ると、
後ろのフィットが有り得ないぐらい後方に・・・Σ(゜Д゜;)
他の車はギリギリの車間で進んでいる中、
私とその車は、乗用車4,5台分ぐらい開いていました (´・ω・`)
ほとんどの車がATの中、不穏な動きをする初心者マークの車に余程危険を感じたのでしょう (´;ω;`)

こういう状況ではどのような運転が望ましいのでしょうか?

【周りの車にあわせて進んでは止まり進んでは止まりを繰り返す】
こういう運転って渋滞を悪化させてしまうのでしょうか。

【なるべく車間をとって出来るだけブレーキを踏まないよう1速でアクセル操作のみでトロトロ進む】
車間を取りすぎるとなぜか他の車線から移ってくる車が・・・
変わらないのに・・・

【車間を少しだけ取って来るだけブレーキを踏まないよう1速でアクセル操作のみでトロトロ進む】
私はこの運転方法だったのですが、ミスして急なエンブレがかかると危ないですよね。
迷惑をかけられた後ろの車は余計疲れちゃいますし。
慣れればそういうミスも無くなるでしょうか・・・

【車間を少しだけ取って来るだけブレーキを踏まないよう断続クラッチでトロトロ進む】
これだとブレーキを踏む回数がかなり減りますが、乗用車のほとんどがAT車の中、前車のブレーキランプを見ながら運転してる人も多いでしょうから、ちょっと危険かも・・・

うーん・・・もっと書こうと思っていましたが、なんだかわけがわからなくなってきました。
(ブレーキを踏むことが渋滞を悪化させるとよく聞きますが、こういう状況では関係ないんですかね・・・)

渋滞時におけるMT車での安全性と円滑性の高い運転ってどういうものなのでしょうか?
渋滞と言っても色々あるかもしれませんが、わずかに進んでは止まる、止まったと思ったらすぐにまたわずかに進む、そういう状況での運転に関してです。

よろしくお願いします。

A 回答 (20件中11~20件)

追突しない


バックしない
エンストしない

これだけ出来れば十分です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえずは満たすことが出来ていますね・・・
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/10 13:41

そうでしたね、私の回答は誠に失礼だと思っています、謝罪します。


一部文章を訂正しますね。

ギャーはギヤですね、まあどちらが正しいとは言えませんが、発音の問題ですね。

クラッチが良いつながりという意味はクラッチのつなぎ方が上手いとつながりやすいという意味です。
まあ他に書いたあとをもみないで投降したため誤字もかなりありました、1速を1足と書いたりです。

その他言い方のミスもありましたが、書いてある言葉の前後で意味を理解されてくれているとは思いますが、初めの言が気に障られたのだと思います。

私の知識はあなたに劣るのに書きました事聞き流していただければと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ギャーはギヤですね、まあどちらが正しいとは言えませんが、発音の問題ですね。

一般的には「ギア」「ギヤ」です。
多くのネットの辞典では歯車=「ギア」「ギヤ」としています。
所有している岩波国語辞典第6版も見ましたが、「ギア」「ギヤ」は載っていますが、「ギャー」など載っていません。

また、Googleでは「車 ギア」や「車 ギヤ」と検索した場合と、「車 ギャー」で検索した場合、車のgearに関する文章が出てくるのは圧倒的に前者が多いです。「車 ギャー」で検索して出てくるものの多くは、異音や叫び声、その他車に関係のないものです。

handleをヘンドゥ、pedalをペダァゥ、発音は問題無くてもこういう風には言いません。handleは「ハンドル」、pedalは「ペダル」です。

>まあ他に書いたあとをもみないで投降したため誤字もかなりありました、1速を1足と書いたりです。

変換ミスはどうでもいいです。
それより、No.1であなたが書いた
「今時の渋滞する車社会ではAT車を運転したほうが安全です」
ということの客観的な根拠を示して下さい。
無責任にそう書いたのでなければ示せるはずですよね?

>書いてある言葉の前後で意味を理解されてくれているとは思いますが、初めの言が気に障られたのだと思います。

始めの言葉が気に障るのは当然です。
他の運転手に迷惑をかけてしまった、自分の運転方法は間違っているのではないか、もっとよりよい運転方法はどういうものか、そう考えて質問している者に対して「MTに乗る資格のない運転手」と言ってるのですから。

しかしそれは関係無しに、「我々はギャーは2足程度に入れてクラッチを良くつないだものです」の部分なんて、前後を見ても何を書かれているか理解できませんよ?前後からどのように解釈すれば「クラッチのつなぎ方が上手いとつながりやすい」となるのでしょうか?

解説された後に見れば理解できるのかもしれませんが、そうでなければ理解などできません。

>私の知識はあなたに劣るのに書きました事聞き流していただければと思います。

私(No.1とNo.9の回答者)の知識はあなた(質問者)に劣る?
どの部分で判断されたのですか?
そういった箇所は無いですよね?
であればこの最後の一文は単なる嫌味です。

お礼日時:2011/07/10 03:13

エンブレがかかる前にクラッチを切る。


動き出したらクラッチ切って惰性で走る。
2速以上で走行する。
使い分けが必要。
低速でのクラッチ操作が出来ていないだけですね。
場合によってはアクセルは一切使わず、クラッチだけで微速前進は可能です。
あまり半クラは使わずクラッチに負担をかけない使い方も必要です。

最近車に乗っていないから無くなりましたが、
良く車に乗っている頃は左足にクラッチタコが出来ました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>エンブレがかかる前にクラッチを切る。

1速である一定のところまで緩めたらガクッとくるということでしょうか。
それとも急なエンブレがかかる離し方をするならその前にクラッチを切るということでしょうか。
いずれにしてもその辺の感覚がまだまだなんでしょうね・・・

>場合によってはアクセルは一切使わず、クラッチだけで微速前進は可能です。

教習所に通ってる頃、技能教習の最初のあたりで一度クラッチのみの発進をやりましたねー。
教習項目にはありませんが、車の仕組みがわかるようにとやらせてもらいました。

>あまり半クラは使わずクラッチに負担をかけない使い方も必要です。

そうですね・・・
必要とあれば摩耗は気にしませんが、不要な消耗は避けるべきですよね。
そういった観点からも、断続クラッチをしながら進むより、ある程度車間が開いてから進み、止まる、という方がよいのですね。

>良く車に乗っている頃は左足にクラッチタコが出来ました。

GWやお盆の何十キロにも及ぶ渋滞を経験したことはありませんが、あれは体力的に疲れるでしょうね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/10 01:55

慣れない内は、進むか止まっているかどっちかにしましょう。


>1速でトロトロ進んでいると、たまにアクセルの調節をミスしてガクンと急なエンジンブレーキがかかったりしていました。
かなり速度出てますね。時速10km以上くらいか?2速で走る事が出来る速度だと思います。2速で走った方がスムーズに走る事が出来ます。
1速は、スタートと勢いをつけたい時(登り発進とか)のギヤと考えて、平地で渋滞なら時速10kmも出れば2速入れちゃって良いです。
それか1速で加速して後はニュートラル。減速はブレーキのみで。前が詰まっているときはこれが楽です。誤ってアクセルを踏んでも前の車をどつくこともないし。

>【車間を少しだけ取って来るだけブレーキを踏まないよう断続クラッチでトロトロ進む】
止めときましょう。疲れるだけです。疲れからクラッチをミスる事もあります。追突する可能性も大きい。

渋滞時は、早く行こうとしない事。焦っても大して変わらない。それよりも精神的にも肉体的にも疲れないようにする事です。それが余裕になり、安全性と円滑性の高い運転につながります。
動かないときはニュートラルで左足を休ませる。サイドブレーキを使って右足も休ませる。
ハンドルも握りっぱなしではなく、止まっているときは離す。

いろいろ書きましたが、事故を起こさなければそれで良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>かなり速度出てますね。時速10km以上くらいか?2速で走る事が出来る速度だと思います。2速で走った方がスムーズに走る事が出来ます。

いや、そんなに速度は出てませんでした。
まあガクンとエンブレがかかったといっても程度は様々だと思いますが、それほどきついものでは無かったとは思います。でも後ろの車は不快だったと思います。

>1速は、スタートと勢いをつけたい時(登り発進とか)のギヤと考えて、平地で渋滞なら時速10kmも出れば2速入れちゃって良いです。

わかりました。
そんなに1速で引っ張ることはないのですけどね。
2速の方が断然滑らかですしね。

>止めときましょう。疲れるだけです。疲れからクラッチをミスる事もあります。追突する可能性も大きい。

自分は延々と断続クラッチをするよりも、今日みたいなアクセル操作のみの方が疲れます。クラッチ操作はある程度大きく足を動かしますから・・・

>それよりも精神的にも肉体的にも疲れないようにする事です。それが余裕になり、安全性と円滑性の高い運転につながります。

なるほど、勉強になります。
今日はかなり右足首に神経を集中させて疲れました。

>動かないときはニュートラルで左足を休ませる。サイドブレーキを使って右足も休ませる。
>ハンドルも握りっぱなしではなく、止まっているときは離す。

なるほど、なるほど、大変参考になります。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/09 23:30

【なるべく車間をとって出来るだけブレーキを踏まないよう1速でアクセル操作のみでトロトロ進む】


後方の車がイライラします。
【周りの車にあわせて進んでは止まり進んでは止まりを繰り返す】
その通りです。

貴方だけがひとりよがりに良かれと思う運転が後方車両の運転手をいらつかせます。
オートマに乗り換えて下さい。
「不穏な動きをする初心者マークの車に余程危険を感じたのでしょう」
まったくその通りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>貴方だけがひとりよがりに良かれと思う運転が後方車両の運転手をいらつかせます。
>オートマに乗り換えて下さい。

自分の運転に疑問を感じここで質問しております。
それに対して「ひとりよがり」とか、オートマに乗り換えろとは失礼極まりないですね。

どういう運転をするべきなのかきっちりと説明出来ないのに、
わざわざ時間を使って回答して頂かなくても結構ですよ^^

お礼日時:2011/07/09 23:19

> ガクンと急なエンジンブレーキがかかったりしていました。


発進は1速でしょ?発進したら直ぐに2速にいれる。場合によっては3速へ。
もちろん完全に停止したら1速で発進。
そうすれば急なエンジンブレーキにはならずにすみます。

慣れてくれば2速発進も出来るようになるでしょうし、うまくつなげばアクセル踏まずに発進できるようになりますよ
(クラッチの負担の問題はありますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>発進は1速でしょ?発進したら直ぐに2速にいれる。場合によっては3速へ。

うーん、2速だとちょっと速すぎる感じだったのです。アクセルから足を離しても。
で、1速でアクセルをちょっーと踏んだり、そろーりと離したり・・・
2速で走れるぐらい車間が開いてから進んだ方がいいということですかね。
もちろん、2速に入れられる場面では入れてました。その方が滑らかなので。

>慣れてくれば2速発進も出来るようになるでしょうし、うまくつなげばアクセル踏まずに発進できるようになりますよ

2速発進はできます。教習所に行ってる頃から出来てました。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/09 23:13

>こういう状況ではどのような運転が望ましいのでしょうか?



ギクシャク、エンストなどさせず、

車間はそれなりに開けて、付かず離れず。

クラッチとアクセルワークだけでごくとろとろと。

行けるように練習してください。

渋滞の時はブレーキをかけなくても停まるくらい
ゆっくり走ることになっているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ギクシャク、エンストなどさせず、
>車間はそれなりに開けて、付かず離れず。
>クラッチとアクセルワークだけでごくとろとろと。
>行けるように練習してください。

エンストは車の乗り始めに数回しただけですが、まだまだ練習不足ですね・・・
もっと精進します。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/09 23:07

最近、AT車がほとんどとは言わないまでも、かなりの大多数です。


ブレーキを踏まない運転は、回りから見てどう動くか読めないので(いつ止まるかわからないので)あまりお勧めしません。

クラッチを酷使する運転も、あまりお勧めしませんね。

前との感覚が半車長~1車長(状況による)あいたら、普通に発進してブレーキで止まる。
1速ならアクセルを緩める前にクラッチを切ってしまう。

ブレーキは適切に使いましょう。
オートマチックのように停車中(Dレンジで)ずーっと踏ブレーキみっぱなしにしなくてもいいですけど、止まるときはブレーキランプを付けないと危険です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ブレーキを踏まない運転は、回りから見てどう動くか読めないので(いつ止まるかわからないので)あまりお勧めしません。

うーん、やっぱりそうですか・・・

>前との感覚が半車長~1車長(状況による)あいたら、普通に発進してブレーキで止まる。
>1速ならアクセルを緩める前にクラッチを切ってしまう。

No.2の回答者様が仰るように、ある程度開いたら進むのがよいのですね。
で、ブレーキを踏んで止まる、と。

>止まるときはブレーキランプを付けないと危険です。

わかりました!

参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/09 23:03

渋滞の時はトラックの運ちゃんと同様の運転が楽ですよ。


運送屋さんは普段から乗り慣れているからお手本にするといいみたい。

ある程度開いてから走って止まるまた開いてから進んで止まるの繰り返し
首都高の渋滞時は有効だよ。

参考まで....
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ある程度開いてから進むのがよいのですね。
たしかにトラックの運転手さんはそうしている印象があります。

ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/09 23:00

MTに乗る資格のない運転手だと思います、私たち時代はみんな、MT車で渋滞ではクラッチに乗せておく足が振るうくらいいやでしたが、渋滞でも、ノックして止まる人はほとんどいませんでした、我々はギャーは2足程度に入れてクラッチを良くつないだものです、ギャーではつながりにくくノックして他人に迷惑をかけます、今時の渋滞する車社会ではAT車を運転したほうが安全です、もっとMT車を使いこなせるようになって渋滞する場所は走って欲しいと思います、MT車対AT車で加速競争しましたが初めはAT車1速から走るとMT車はクラッチ踏む間の時間で遅くなるようです、もっとうまくなって走ることがいいと思いますよ、理屈より乗ったほどですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

>MTに乗る資格のない運転手だと思います

こんな失礼なことを言う人に回答する資格は無いと思います。
迷惑きわまりない行為だと思いますよ。

>ノックして止まる人はほとんどいませんでした

止まってません。
質問をよく読まずに回答するのはおやめ下さい。

>我々はギャーは2足程度に入れてクラッチを良くつないだものです、

まず、普通「ギャー」とは言いません。
ディズニーランドをデズニーランドと言うタイプの方ですか?
シュミレーション←これの正しい言い方わかりますか?

クラッチを良くつなぐ?
意味不明です。

>ギャーではつながりにくくノックして

これも全くの意味不明。

>今時の渋滞する車社会ではAT車を運転したほうが安全です

その根拠はなんでしょうか?
AT車の事故率ってMT車に比べて低いのですか?
そのデータを示して頂けますでしょうか?

>MT車対AT車で加速競争しましたが初めはAT車1速から走るとMT車はクラッチ踏む間の時間で遅くなるようです

はあ・・・
だから何ですか?
質問とは全く関係ありませんけど?

始めに失礼なことを書いて、その後意味不明なことや関係のないこと書く・・・
「資格がない」というのはあなたが回答する行為に当てはまるものです。

お礼日時:2011/07/09 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A