アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父は70代です。
テレビで小学生の子供が行方不明になったという報道を見ながら、「小学校3、4年生くらいの子供は、興味だけでどんどこ行ってしまい、家に帰ってこれなくなることが非常に多い。そういう子供は家から何キロも離れたところで発見されたりする。学問的に裏付けられてはいないが、いろんなケースが知られている。思春期の家出とは別の現象」と言っています。
本当に「非常に多い」のでしょうか。教えて下さい。
ちなみに父は、別に子供の行動学の専門などではなく、もとは一般の会社員です。

A 回答 (6件)

我が家にも4年生の女児がいます。


お友達も4年生ですが4年生が興味だけでどんどん進んでしまう
ということはもうないですね。
女児ですので分別がつかないこともないですし
門限にあわせて時計を見て帰ってきます。
怒られて家を飛び出すという知恵もあまり持ち合わせていないようですし
そうするとどうなるかもわかっていると思われます。
自室の閉じこもる程度かな・・・といった感じです。
2年生の弟もいますが、帰ってこれないことは今まで一度もないです。
(弟は門限に遅れることは多いです。それこそ興味のあるものは・・・
って感じでしょうか。それは男女差かなと思ってみています。)。

行方不明の女の子の言い分として、お友達のところに泊まっていたとのことですが
我が子の周りには突然泊めてくれるお宅は見つかりませんし
うちも突然泊めてと来て泊まることを容認しないです。
田舎ですので隣の学区のお友達と遊ぶということも
(遠すぎて一人で行くことは)ないですしね。
今回は特殊かな・・と思って解決のニュースを見ていた一人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて大変申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/08 19:10

男の子と女の子で違いがあります。



国籍も違うので、分析は難しいでしょう。

お父様の見解は、その時代の日本における男児と言うやつぁ~論だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて大変申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/08 19:11

 私の小学生時代、平気で自転車で遠いところまで行きましたよ。

 小学生の低学年でも。

 我が子と一緒に散歩させたら、一度は見ているのか、どんどん遠ざかっていきましたね。最悪帰りの足を確保するために公共交通機関があるエリアで止めましたけど。怖かったぁ。

 男の子はほとんど冒険心ですね。 家では家を捨てる感覚ですが冒険心は元に戻れる場所があるから、安心して無茶をするのです。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて大変申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/08 19:11

こんにちは。



私は、子供の頃から好奇心旺盛だった61歳になるオジサンです。
ですから、小学3~4年生の頃は自転車に乗って10km以上離れた隣町ぐらいは平気で行って沼や川で水遊びや魚釣りなどをして遊んでました。
勿論、親に黙って行く事もありましたが、家出ではなく好奇心でしたね。
しかし、小学3年生ぐらいなら記憶力はシッカリしてるので迷子になる事もなく帰り道も覚えてましたから、親には迷惑は掛けた覚えもありません。
また、ラジオ少年だった私は、小学5年生になると1人で切符を買って電車に乗って自宅から60kmぐらい離れた東京(秋葉原)に電子部品を買いに行ってました。

因みに、我が子達は上2人は女の子でしたから、冒険のような事はしませんでしたが、下の男の子は小学4年生頃は、やはり魚釣りに10km以上離れた川に遊びに行ってましたね。
知らない土地に出掛けて帰ってこれなくなる事は、私には考えられないですが、子供でも「方向音痴」はいるかも知れないので、そのような例ではないでしょうか?
方向音痴を自覚してる子供なら冒険心は起こさないと思いますので、見知らぬ土地で小学3~4年生が保護される事は少ないと思いますが、大抵は1度懲りれば2度と冒険心は起こさないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて大変申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/08 19:13

一晩以上家を出てしまうことは非常に少ないです



非常に多ければ、ニュースにはなりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて大変申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/08 19:13

>父は70代です。



父がこのようなことを言っているという意味ですね。
他にもこの文の意味がわからなかった人が大勢いると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変失礼しました。
お礼が遅れて大変申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/08 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!