プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は現在26歳で理学療法士の学校を社会人入試で受験しました。昼間の3年制の試験は不合格だったのですが、その代わりに夜間の四年制ならOKとの事でした。どこの学校の定員枠も少数で、合格できる可能性も社会人では倍率10倍というのが現状です。今、夜間を断り、もう一度3年制を受験しようか迷っています。
夜間通学している人にお聞きしたいのですが、昼間勤務して夜間勉強はやはりつらいでしょうか?また夜間の生徒の年齢はやはり20代後半や30代の人が多いのでしょうか?
また勉強、仕事が両立できずに挫折する人も多くいるのでしょうか?

A 回答 (5件)

また補足させていただきますが、別に派閥というか、仲良しグループといったほうがいいですね。

    • good
    • 6

下に書き込みをした者ですが、もう少し補足させていただくと、クラスの結束はかなり硬いです。

いままでの学校では経験したことのないくらいです。そして、みんな仲がいいですよ。もちろん、派閥みたいのはできてしまいます。でも、派閥横断的に遊んだりもします。だから、絶対にいままでの学校生活よりも楽しくなることでしょう。

それと、昼間部か夜間部のどちらにしようか迷っていらっしゃるとのことですが、十分貯金がある、早く資格がほしいのであれば昼間部。お金に困っている、同年代の人と勉強したい、ということだと夜間部ですね。やはり昼間部では十八、九の人が多いですから。

この回答への補足

アドバイスがありがとうございます。
PTを目指す人間は暖かい心を持つ人ばかりでほとんどが温厚な人だと聞きましたがやはりそういう人達でも派閥ができてしまうのでしょうか?やはり人間ですから無理もないですね。

補足日時:2003/11/01 10:39
    • good
    • 4

現在、27才でPT科の夜間部4年に在籍しています。

昼間勤務して夜間勉強はきついといえばきついですね。でも、社会人を経験されているのであれば、たいしたことはない程度のきつさだと思います。年齢的には、二十六歳とのことですが、平均年齢だと思います。しかし、昔と比べてこの職業の認知度が高くなってきたためか、あまり年齢の高い学生の方は見受けられなくなってますね。挫折される方は、夜間部ではそれほど多くありません。でも、留年率はけっこう高めです。

この回答への補足

返答ありがとうございます。
生徒ほとんどが社会人の方だと思うのですが、みなさん学生みたいに仲良くなるのでしょうか?それとも派閥とかもあるのでしょうか?心の優しい人達ばかりだと思うのでそういう人は少ないと思うのですが。。。

補足日時:2003/10/26 20:05
    • good
    • 0

 私は全日の方に通っていましたが、夜間部の人たちの方が結束が強くて、楽しそうでした。

休講になると皆で食事に行ったり・・逆にうらやましかったなぁ。

 途中で辞めてしまった人もいましたが、退学者は全日の方が少し多かったですよ。夜間の人たちの方が目的意識が強かったのかな?働きながら勉強する位ですもんね。
 たとえ全日でも、PT学科の3年制って結構カリキュラム詰まっているみたいですよ。どちらに行っても大変なことって多少はあるんじゃないかな。

 全日でも夜間でも挫折する人はするし、しない人はしない。当たり前だけど・・・。どうしても不安ならば、施設見学にいって、現職のPTさんにさりげなく聞いてみては?養成校なら、厚生労働省によって基準が設けられてはいるけれど、やっぱり学校によっても色々違うみたいだし。
    • good
    • 1

数年前に医療施術系の夜間部へ2年間通いました。

理学療法士の方もいました。特に試験前が勉強する時間がなくて苦労しましたよ。

仕事で疲れている時は授業中眠かった記憶があります。昼間部と夜間部どちらに出てもOKな学校でしたので、たまに仕事の関係で昼間部に出た事ありますが、年齢層は20前後で全然若いです。そのせいか授業に遅れて来る人、私語、飲食等が気になりました。

夜間部は上は50代の方もいましたね。皆さん社会人で落ち着いているし授業に対する意欲が違います。実際、夜間部の方が成績も優秀でしたから。先生も昼と夜の違いを嘆いてました(笑)

挫折した人は昼間部で居たと思います。明確な目的を持たずに「なんとなく」入学すれば有り得ますよね。入学したからには勉強は当たり前ですけど、当たり前の事を積み重ねれば辞める事はないと思います。頑張って下さい!
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!