プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ラジオの素人です。AMのニッポン放送だけが受信できません。
radikoで聞いても途切れるので、ラジコ受信の方法は除外しています。


ラジカセや携帯ラジオでベランダに出るとノイズがあるものの
声は聞けます。

○ループアンテナ(コンポについて来た簡単なもの)をためしてみたが、効果なし

エリア的なものでしょうがないのか、他に何か試すことありますでしょうか?

AM受信に成功した方や、素人でもできる方法がありましたら
教えてくださいませんか?

A 回答 (4件)

ウチもAMラジオが受信できず、あれこれやってみました。


シンクマット(流しの中に入れるプラ製のすのこ)に、ビニル線を30周ほど巻きつけたものを作りました。
これをベランダのフックに吊るして、コードを引き込んでいます。
これだけでは雑音が凄くて聞きづらかったです。
で、エアコン用コンセントのアースにつなげてみましたが効果無し。
がっかりしてしばらく手をつけませんでした。
しかし、ある日何の気なしに窓の錠にコンポのアースからのコードをくっつけると、雑音が消えました。
現在は非常にクリアに聞こえます。
ただし隣の家が(多分)エアコンを使うと音質が落ちます。

他にも
 コンポ本体の位置:コンセントから離した方が音が良い。
 AUX端子等の外側部分とアンテナのアース端子とつなげると多少ノイズが減った。
 外部アンテナの向きを変えると、聞こえ方も変わる。

携帯ラジオ・ラジカセは外部アンテナからの線を本体に巻きつけるようにする。
それらについているロッドアンテナはFM用だから、つないでも効果が期待できない。
「AM放送受信のコツを教えてください。」の回答画像3
    • good
    • 0

ミニコンポかチューナーで受信されていますか?あとお住まいの環境(木造家屋、鉄筋のマンションとか)や地域がわかる具体的な回答がつけやすくなると思いました。



一般論的な回答になりますが近年都市部での人工ノイズ(雑音等の信号と思ってください)のレベルが著しく高くなっています。それはAMのラジオ放送の中波の周波数だけでなくありとあらゆる周波数レベルにおいてです。原因は多々あるので省略しますが、それに加えて高層建築が増えるなどラジオ放送の受信環境としては厳しくなるいっぽうです。30年くらい前までは首都圏とりわけ東京、神奈川県東部、千葉県西部、埼玉県南部ではNHKはもちろん在京民放の出力100KWクラスのAMラジオ放送はおおむね良好に聴こえてあたりまえでしたが、最近は厳しくなったと感じます。

ラジオ放送を良好に受信したいと考えるときにまず大切な要素は受信機、つまりラジオやチューナーの性能ですが、遠距離受信を趣味や仕事(業務)とする場合に用いられる通信機型受信機などをご家庭の用途のためにわざわざ買われる方もいないと思われますので、まずはお手持ちのもの、たぶん家電メーカーや音響機器メーカーの製品を使うことになると思います。そして何より大切なのはアンテナです。電波の入り口としてどのようなアンテナを選んで、それをどのように設置するかがポイントです。ですがこれにも多少テクニックと知識が必要になります。設置する場所が悪いと効果がでないばかりか、かえってノイズを拾ってしまい逆効果になってしまいます。

では具体的にどのようなアンテナを選びどのように使うかですが、AMラジオ放送受信用のループアンテナを製造販売している会社で「ミズホ通信」という会社があります。小さい会社ですが、ラジオや無線関連のキットで名前の知られた会社です。一時期より種類が減ってしまいましたがまだ購入できます。

「ミズホ通信」で検索していただきトップページの製品案内からループアンテナのページへ入ってください。「UZ-K1s ループアンテナ主要パーツ」「UZ-77s コンパクトウルトラループ」が紹介されています。前者は自分で組み立てる場合のパーツ、後者は受注生産の完成品、FET(電界効果トランジスタ)のアンプ付の製品です。この「UZ-77s」がどうかと思いましたが確かにお値段が高いので、いくらまで出費ができるかはご検討ください。この製品の「カタログを見る」のページに入ると取扱説明書そのものが読めます。製品の使い方のコツやテクニック、このような場合には効果が少ないなど具体的に記載されています。読むだけでも参考になると思います。もしわからないことがありましたらメーカーさんにお電話で問い合わせをしてみてください。ただし小さいメーカーさん(個人でやってる)ですから、お時間等のご配慮をお願いします。

長くなりましたが以上です。

この回答への補足

鉄筋コンクリートの上部に住んでいます。ニッポン放送以外のAMは受信可能です。
情報不足ですみません。

補足日時:2011/07/17 06:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切な回答を有難うございました。参考になりました。

お礼日時:2011/08/07 13:04

関東エリアの昼間でしょうか?


ニッポン放送の送信所は千葉県木更津(出力100KW)にあります。
埼玉方面ではラジオによっては、ニッポン放送の入りが悪い物があります。

NHKは埼玉・久喜(最大出力500KW)
AFNは埼玉・和光
TBSは埼玉・戸田(出力100KW)
文化放送は埼玉・川口(出力100KW)

ほとんど埼玉に送信所があるので、
その他は良く聞こえるがニッポン放送が良く聞こえない感じでしょう。

まずは木更津方面の窓で受信する。
送信方向に対して、ラジオ内蔵バーアンテナを直角に向ける。
比較的感度の良いラジオで受信する。

ラジオによっては聞こえの悪い物もあります。
比較的良く入ったラジオは
AudioComm
RAD-S312N(旧型) か RAD-S512N
これは、短波も受信できる物ですが価格も安く結構感度は良いです。
(ホームセンターで売ってます)

昼間は送信所からの直接波を受信できることが条件です、
関東エリアからはずれたり、山の裏側では受信は難しいでしょう。

夜になると、電離層(D層)が消えて電波を吸収しなくなり、
その上の電離層で反射されて遠くまで届くようになります。
これはAMラジオの周波数帯だけに影響します。
 短波帯であれば、常に電離層反射しますので日中でも聞こえます。
 50MHzを越えたFMは電離層を突き抜けてしまいます。

関東エリアでも夜になれば、HBC(北海道)、TBC(東北放送)、RKB(九州)も受信できます。

受信するコツは、感度の良いラジオを使う。
千葉県木更津の方向を考える。
送信所に対して内蔵バーアンテナを直角(90度)の向きで受信する。

となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切な回答を有難うございました。大変、参考になりました。

お礼日時:2011/08/07 13:05

ベランダに出るところの、窓枠に沿って、大きなループアンテナを作ってみてください。


このサイズのアンテナだとかなり強力に入ります。

できれば、バリコンを追加してチューニングできるようにするといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様全員へ


皆様、お詳しくてお返事に困りました。皆様の、本当に本当に長いお返事とアドバイスを
有難うございます。これを機会に、ラジオに興味が出てきましたので、
一つずつ調べて行きたいと思います。とにかく素人なので、
初めて聞く言葉ばかりです。0から始めたいと思います。

結構、これでもし・・・・時間が掛かっても受信できたら、ものすごい喜びに
なるような気がします。

全員にこの今のお礼の言葉として書かさせていただきます。慣れない質問者で
情報不足な質問の仕方もすみませんでした。

お礼日時:2011/07/17 06:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!