アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今家庭内別居状態で、離婚を考えていますが毎日気持ちが葛藤でいっぱいです。結婚4年目、1歳すぎの息子と3人家族です。ここ半年ぐらいから夫婦の会話が減り、主人にとって私の存在とは何なんだろうと思うことが多くなりました。主人は仕事も忙しいので、疲れているのかと思い、無理にあれこれ話しかけることはしませんでした。主人と私の妹達とは仲がいいので、皆で出かけたりご飯食べたりしているときは、むしろテンション高いくらいなのに、私といると会話なし。私と出かけると人ごみにすぐイライラし、私も気を使うし、すぐ帰る。もともと外面がいいので、恐らく妹達には嫌なところを出したくないけど、私にはいいみたいな感じだと思います。それでだんだん会話の無さや、皆といる時と私といる時との差が辛く感じ、私に対する思いやりも感じられず、悩み、私の思いやりや主人への気遣いが足らないのかと思い、私なりにやってきました。私もパートですが働いており、保育園の送り迎え、家事、子供の通院など一人でやり、主人は勤務時間も不規則なので、子供のことで頼んだり愚痴を言ったこともないです。主人が休みの日もゆっくりさせてあげようと、気遣ってきました。頃合をみて、私に対して冷たくないかと話してみたら、そんなつもりは無かったけど、仕事で色々あるんだ。と言っていて、一応私の気持ちは伝えたし、それからは少しマシになっていました。

でも少しすると、あまり会話が無い感じは変わらず、疲れてるからなのか家にいるときは私には不機嫌にしか見えず、つまらないと思っていました。そんな時、八つ当たりで携帯を投げつけられ、理不尽なことでキレられました。何で私がこんな扱いを受けないといけないのかと、ショックで、涙が止まりませんでした。主人も疲れているかもしれないけど、私も仕事に家事に育児に、毎日の子供の通院に頑張っていますし、疲れもします。でも八つ当たりなんてしないし、文句も言ってないのに。その時はそんなことが爆発し、ずっと一人で泣き続けていました。主人は少し悪いと思ったのか次の日普通にしてきましたが、あまり引きずることのない私ですが、さすがにショックだったのかあまり普通には対応できませんでした。でも、このまま雰囲気が良くないままいてもいけないしと、謝られることはありませんでしたが、自分の中で、消化しました。

それから少しして、夕飯のことで喧嘩になり、私もついイラっとしたのでいけなかったと思うのですが、それから主人は、もうお前にご飯は作ってもらいたくない。と、自分で夕飯を済ませるようになりました。私はお互いに配慮がなかったことだと思うから、お互いにごめんねで終わりにしようと言ったのですが、俺は悪いとは思わないし、自分でやっているからいいと。話し合いにならなかったので、少し放っておいたのですが、会話はもっとなくなり、家庭内別居状態になったので、話し合いを持ちかけると、話し合いの意味が解らない。話しても変わらない。と。私は、喧嘩はあって当たり前だけど、お互いに何がいけなったか話さないと解らないし、お互いに譲り合っていかなきゃうまくいかない。こんな状態が続くのは嫌だと話すと、譲り合うきはない。嫌なら出て行け。と。喧嘩になるとすぐそう言われます。それで私は、そんな簡単に出てけとか、うまくやっていく気ないなら、私の存在は何?と聞くと、ご飯も自分でしてるし、必要ないんじゃない。と言われました。

それからまた家庭内別居で放って起きましたが、そんなんで解決するはずもなく、また話し合いをしました。私は修復したいし、こんな状態で子供を育てたくない。どうしたいと思っているのかと聞いたら、このままでいい。と。愛情もないし、修復なんてできない。と言われました。なんで家庭内別居状態を望むのか不明ですが、離婚したほうがいいとは思わないけど、修復なんて無理だと。会話のなかで、私は、忙しくて疲れているだろうしと、休みの日に家族で出かけたいとかも言わないように気遣ってきたのに・・と言ったら、何で休みにわざわざ家族で出かけないといかんのだ。と言われ、それが決定打となり、修復したいと頑張ろうと思っていましたが、愛情もないといわれ、さらに子供だって成長していくのに、家族で出かける必要性がないと言われ、もう無理だと思いました。

私だけが思いやっていたって、私に思いやりをもってくれなければ、支えていくこともできないと思いました。八つ当たりがあっても、家事を手伝ってくれなくても、思いやりある行動、言動をたまにでもしてくれていたら、違うと思いました。

それに、主人はもともと話し合いは意味が無いと思っているので、話し合いができません。すぐに嫌なら出て行けとか、何日も口をまともに聞かないとかになるので、なるべく怒らせないようにしていました。おかげで私はとても気が長くなりましたが、正直、顔色伺ってるのかな・・私・・みたいに思います。

主人は、お酒、ギャンブル、借金、女遊びはないです。ただ、私に優しさがない。

私は夫婦喧嘩を見て育ち、社会人になってからですが夫婦のごたごたに巻き込まれたので、夫婦不仲の中で子供を育てたくない気持ちが強いです。

修復をもっともっと私が頑張らないといけないのか、また同じように何かある度、大事になって、出て行けとか、口聞かないとか、同じことの繰り返しなのかなと思うと、どこかで、踏ん切りをつけなければとも思います。そんな人といて、幸せじゃないな・・とも思います。

上記のことを読んでどう感じますか?私の我慢が足らないですか?これで離婚を考えるのは甘いですか?

長文読んでくださった方ありがとうございます。誰かに聞いてもらいたかったので。

A 回答 (10件)

お気持ちよくわかります。

私の元夫に言動がよく似ています。
いっそのこと、借金やら浮気をしてくれたらどんなに楽だろうとずっと思ってました。
やさしくない、思いやりがないという程度で離婚なんてすべきじゃないという気持ちがいつもあり
長い間がまんしていましたが、結婚生活は常に虚しく、悲しいものでした。
私も「なぜ家族で出掛けなきゃならないの?君たちとは趣味も合わないし」と言われたことがありました。
何のための家族?ってすごく引きずりました。ただ…決定打にはならないんですよね。
でも心はズタズタでしたよ。質問者さんのお気持ち、本当によくわかります。
10年間の結婚生活でしたが、結局大きな理由もないまま、私が一方的に疲れ果て離婚しました。
元夫は何がなんだかわからない、という様子でした。

離婚までには相当悩みましたが、優しさも思いやりもない人と人生を共にするのはやっぱり嫌です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。同じような経験をされている方からのお言葉で、とても身にしみました。心情も、まさしく!!と、うなずくくらい同じです。私もいっそのこと暴言、暴力でもしてくれたら・・とか思ったりします。こんなことは皆少なからずあることで、皆我慢したり、うまくかわしたりしてやっているのかと思ったりすると、こんなことで、離婚したいとか考えているのは甘いのかと思ったり・・。でも虚しさや、自分の存在意義がわからなくなってしまうのです。それでもkiukoさんが10年も頑張ってこられたのは、どのように過ごしてきたのでしょうか?私はこのままならそんなに長くは持たないと思います。お互いの思いやりや、気遣いがあってこそ、色々なことがあっても乗り越えていけると思うのですが、相手に求めすぎなんですかね・・。私も今まさに、何の為の家族?という思いです。話し合いの度に傷つけられ、ズタズタです。最後に話し合って以来、傷つけられる言葉を言われるのが怖くて、向かい合うことを諦めている状態です。kiukoさんの言うとおり、優しさも思いやりもない人と人生を共にするのは確かに嫌ですね。まだ決断できずにいる自分も嫌ですが・・。今回例え収まったとしても、溝は埋まりそうにないです。早く決断するか、先延ばしにするかだけなような気がします。私も疲れ果てるまで、とりあえずは頑張っていくしかないのかな・・。気持ちをこんなにも理解してもらえる人がいるのかと、変な言い方ですが、嬉しかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/18 00:10

お礼文へ


>主人は私の言っていることにイラっとすると言う感じではなく、特に何も揉めていない時から家庭では不機嫌そうな感じで、誰かといる時はテンション高くいるのに、私とは特に会話しなくてもいいと言った感じです。
 静寂をこよなく愛す人は、一日中話し詰めでは無いです、本を読んだり、俳句を考えとか、創作意欲ある文芸を好み方には、負担になる面です。
 旦那さんのキャラクターでは無いですか?

>うまく伝えられませんが・・。多分、外面がいいので、外で
は、楽しい、明るい自分を演じているように見えます。そういう人だと思われた
いといった感じ。家族なので、素がでるというか、男は仕事で神経使っている分、
家庭では飾らない、気張らないはいいと思うのですが、それとは違って、私には
何をしたっていいみたいな感じしかしません。
 そうした決めつけがしんどいでは無いですか、静寂を好む方とは、もの静かです。

>私は、八つ当たりで物をぶつけといて謝りもない、子供もいるのに、家族で出かける必
要性がないとか、譲り合う気はないと言えてしまうのは、冷たいと言うかひどい
な・・としか思えないです。
 その時偶々出た行動に、反応するから。。。無視をする、相手にならないと言う方法もあるんでは無いですか?
 同じ様に反動で返すから、共鳴する関係・・・・

>それを理解して、そういう人だからと認めましょう
ということですよね。認めれないから、冷たいと思ってしまう。だからそれが自
分だけのものさしだよ・・と言うことでしょうか?
 その時出た感情に流されない、気丈さ、ぶれない(それを相手の物差しと言う判断認識)そう取るのも自分の思いと言う事です。
 我慢出来ないなら、離婚になるし、そうした旦那の一面と思うなら、以外と暮らし良いでは無いかという、捉え方では無いですか?

>私の理解力が乏しいので、回答者さんの文章がちょっと難しくて、あまり理解できてなさそうです。すみません・・。オーバーヒートしそうなのは、修復したほうがいいのかと、何とか話し合って解決できないものかと悩んでいることが、オーバーヒートしそうです
 煮詰まる事になると、自分を追い込むだけです。
 人生の棚卸しをされたらどうですか?
 カウンセリングで、自己整理をする、思い込む荷物整理をする事では・・・・

>いい妻にはなりたいとは思っていましたが、良き妻には向いてないと思っています。
ただ、自分でも意外なほど、ほどよく生き抜きしながら、特に育児は楽しんでし
ています。それが、自分の新たな発見でした。
 良い妻が毎日継続出来ますか、出来ない日もある、出来ない事を攻める旦那(日常化すれが、モラハラになる~精神的苦痛になる分DVの一部)なら、それはそれで不味い対応ですし・・・・
 旦那さんとは、思考する事が好きな傾向では無いですか?
 常に巻くしたる事が苦痛を思うなら、閉口します、特に芸術関係者は家中がぴーんと張り詰めるとも言います。
 創作する事が好きな方なら、其処は静寂にならざるを得ない・・・

>こんな自分がいたことにびっくりです。回答者さんの文章をあまり理解できていないので、ずれているかもしれませんが、自分なりに解釈したことを参考にさせていただきます。
 決めつける関係、決めつかられる関係では無いですか?
 相手が悪いと悪い面ばかりを見る、そんな相手でも何処肯定出来る面を探す、有る面旦那と言う存在で修行とも思えますけど・・・・

 離婚を言うなら、日常化する暴言、威圧など苦痛と思う事が継続なら、完全なDVですので、修復を進めませんけど、未だ余地があると思い書いた迄です。
 そんなに追い詰める意味あるのかな、自分と自分で追い込む意味あるのかな、自然体で旦那を見れば、もの静かに暮らしたい方と、話好きが夫婦になれば、揉める事になる。
静けさを求める出て行く、単にそれ位と思えて仕方がないけど・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。主人はもともとひょうきんな人で、以前は私よりもよくしゃべり、私の名前を呼んではとりとめもない冗談などを言う人でした。本も読まないし、何かを創作する人でもないし、賑やかなほうが好きで、静寂を好むような人ではないと思います。思考する事を好む人でもないです。共通の友人からも、最近変わったね・・と言われるほど、会話がなくなり、優しさがなくなりました。決め付けている気は無いですが、本当に変わってしまったのです。(女が他にいるとかではなく。)もともとすごい優しい人ってわけではなかったですが、それでも不器用ながら、まあ、優しい人ではあるんだな程度の優しさは感じることがありました。なので、相当疲れが溜まっているんだと思い、しつこく話しかけたりはせずに、ツンケンされても、八つ当たりかな・・と気にしないように我慢していました。確かにモラハラというほどではないし、暴言と言えるほどのことではないです。でも理不尽なことでキレては、1、2週間はざらに口を聞かない。私はまくし立てるように喧嘩をふっかけたりはしていません。キレたところも、いったいどの部分に怒っているのかもわからないくらいなので、謝りどころもわからなかったり・・。そういったことが月に1、2回程起きたりします。友人にも、難しい人だと言われます。回答者さんがおっしゃる通り、今は相手の悪い面しか見えません。肯定できる部分も思い当たらないくらいになっています。未だ余地があると言ってくださってますが、私には、どこに余地があるのかもわかりません。回答者さんは、このくらいのことで、離婚しないほうがよいとのアドバイスなのだと思います。私もそう思う思いと、主人のそういった部分を認められないし、主人にとっての家族の形がわからないので、離婚したい気持ちとの葛藤で、毎日堂々巡りの事を考えては悩んでいるので、こちらに書き込みしたのです。我慢できなければ、離婚・・。そうなんですよね。でもどうしても色々考えてしまいます。度々回答くださり、ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/18 21:56

No.4です。


10年頑張ってきたというか。。。正直離婚するのが怖かっただけです。
見栄もありました。
私自身が母子家庭育ちで惨めな思いもしてきたので
そういう思いはもうしたくなかったし、子供にもさせたくないって思ってました。

でも離婚したら、ほんとに元気になりました。人間らしい生活をやっと思い出しました。
結婚生活は心底つらかった。だけど、あれこれ悩んだ10年も無駄とは感じません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。離婚するのが怖い気持ちわかります。生活に耐えられないと思っても、子供のこと、経済面など考えることはたくさんあり、不安が大きく、自分が我慢していればと考えてしまいます。悩んだ期間も無駄ではないと思えたkiukoさんは、離婚から学び、成長したのだと思えます。私も大いに悩む時なのだとは思うのですが、堂々巡りの考えばかりで、家にいることも辛く、この状況を早く脱却したくてたまりません。離婚後元気になられたとのことで、決断したことはまちがいではなく、前をむいておられるのだなと思いました。私もとりあえずは今は打つ手がないので、流れにまかせつつ、離婚になったときの準備も進めつつ、疲れ果てるか、吹っ切れるまで耐えようと思いました。度々回答くださりありがとうございました。本当に似た境遇の経験者の方からの回答なので、とても参考になりました。

お礼日時:2011/07/18 21:21

40代子持ち主婦です。


私は子連れで離婚した経験があり、その後再婚しました。


ご質問を読んで感じたのは、質問者様がしっかりとした良く出来た奥様過ぎたのではないか、と言う事です。

お仕事を頑張るご主人に迷惑をかけぬように、家事や育児も1人で頑張ったなんて、すごいです。
ただ、その、質問者様が1人で頑張ってしまった為に、ご主人は、もしかしたら 疎外感を感じてしまっていたかもしれません。
自分VS妻と子、と言う構図として、家庭を見るようになってしまった可能性はありませんか?

今、質問者様に出来る事は、ご主人を家庭的な男性に変える事です。
まず、ご主人に簡単なお願い事をします。
例えば、「悪いんだけど、買い忘れてしまったから、帰りに牛乳を買って来てくれないかしら?」とか、「電球を取り替えてくれないかしら?」等々です。
ご主人に断られたら、アッサリ引き下がって下さい。
そうすると、男性は、頼まれ事を断ってしまった=借りを作ってしまったと記憶するらしいです。
ですので、次にお願い事をした時には、借りを返す為にも、お願いを聞いてくれるそうです。
何かをやって貰ったら、大袈裟に感謝をして下さい。
ポイントは、1度や2度断られても、アッサリ引き下がる事と、やって貰ったら大袈裟に感謝する事です。
家族の役に立ったと言う実感は、男性を幸福な気持ちにさせるらしいですよ。
ご主人が、簡単なお願い事を聞いてくれるようになったら、徐々にお願い事をレベルアップさせて行ってみて下さい。
そして、ご主人を誉め讃えて、「アナタがいないと、困るわ~」なんて言ってみて下さい。
話し合いをしましょうって言われると、男性は、喧嘩をふっかけられるか、離婚を迫られるか、と、恐々としてしまうのではないでしょうか?
ほんの少し、ご主人に甘えて見ませんか?
それは、ご主人にしなだれかかると言うような身体的な事ではなく、家庭を運営して行く上での、男性の力強いサポートをして貰えるように働きかける、と言う事です。

どうか、お2人が結婚する前のお互いへの愛情を思い出せますように、応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。家庭的に変えれたら・・と思いますが、主人は自分ではそうは思っていませんが関白なところがあり、家事は嫁の仕事的考えです。なので、家事を協力してもらうのは諦めているので、頼もうとしたこともないです。もちろん仕事で疲れているので、申し訳ないし・・という思いもありですが。育児に関しては、お風呂はしてくれていたので、時間さえ合えばお願いしていました。家事よりは育児は頼み易く、主人も割りと快くやってくれます。(今は頼んでいないので、子供とは遊ぶ程度しかしていませんが)よく、旦那を育てるとか、しつけるとか聞きますが、私にはできそうにありません。主人にもその効果がでるようには思えません。そう思っているから駄目なのかもしれませんが・・。主人が私に対して思いやりがないと思うことに、私の頼みは聞いてくれないということがあります。他の人が頼むことはすぐするのに、私が頼むことは面倒がるか、それくらいやれよ。俺は忙しいんだから。です。その対応の違いに、ないがしろにされてる感を持ってしまいます。家族をしていくことは本当に難しいですね。それでも、家庭的に変えられるよう、少しづつレベルアップさせていくだけ頑張る気力がでそうにないです・・。家庭内別居の今、修復も無理だと跳ね除けられ、歩み寄ってくれない主人に、また色々と動く気力がないです。お互いへの愛情を思い出せたら一番いいんですけどね。こうなってくると難しいですよね・・。

お礼日時:2011/07/18 01:48

>私は夫婦喧嘩を見て育ち、社会人になってからですが夫婦のごたごたに巻き込まれたので、夫婦不仲の中で子供を育てたくない気持ちが強いです。


 過去の親の姿が思い出される様に、親と自分を投影(重ねて仕舞う、幼少期の刷り込み)する分、避けて通れない現実問題です。
 質問者さんが思う程、旦那さんはネガティブな思考、冷たい対応でもないし、自分がそうだから、相手もどうだと決めつける姿勢に旦那さんが、いら~と来るだけでは無いですか?
 ついつい自分の判断で物事を決めるけど、相手の判断は違い所にあると言うシュチュエーションもあるでは無いですか?
 狭い世界で判断するから、相手を追い込むだけでは・・・・

>修復をもっともっと私が頑張らないといけないのか、また同じように何かある度、大事になって、出て行けとか、口聞かないとか、同じことの繰り返しなのかなと思うと、どこかで、踏ん切りをつけなければとも思います。そんな人といて、幸せじゃないな・・とも思います。
 自分と自分に無理を利かせて頑張る事が美徳と思う事がきついんでは無いですか?
 ほんの少し、そうなんだと相手を認める視線があるだけでも、風穴はあくと思うし、きっかけ作りでは無いですか?
 無理に良い奥さんを演じるから、自分でオーバーヒートした車になる(ディスパワーとも言う、その反対をエンパワーメント)自爆する、自分で起こして居る所・・・に気付いて居るかです。
 有るがママの自分を認める(自己肯定の気づき)に何処までたどり付けるか・・・
 相手に求めでは無く、自分と自分を認めて上げる事、こんな自分が居るだと自分を知る作業をするだけでも、気は楽になると思います。
 出来ないでも良いんだ、これだけ出来たと言う事で、旦那も理解出来る範囲に取り込めば、トンネルは出るんでは無いですか?
 抽象的ですけど、自分を何処まで知って居るか、理想と現実のギャップ分、狭くして居るのは意外と自分と言う事もありますけど・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに理想を無意識のうちに持っていて、現実とのギャップを感じているのかもしれません。主人は私の言っていることにイラっとすると言う感じではなく、特に何も揉めていない時から家庭では不機嫌そうな感じで、誰かといる時はテンション高くいるのに、私とは特に会話しなくてもいいと言った感じです。うまく伝えられませんが・・。多分、外面がいいので、外では、楽しい、明るい自分を演じているように見えます。そういう人だと思われたいといった感じ。家族なので、素がでるというか、男は仕事で神経使っている分、家庭では飾らない、気張らないはいいと思うのですが、それとは違って、私には何をしたっていいみたいな感じしかしません。それも、たまにの思いやり、気遣いも見られないから、私がそう感じるのだと思いますが。確かに、私が思っているように、相手も同じように思っているとは限らないし、考えは人それぞれだと思います。押し付けているつもりは無かったですが、そうなっていたのかもしれませんね。主人の対応は冷たくないとおっしゃっていますが、意外でした。冷たいと言われることのが多いので、これが普通だと思う方もいるんだと思いました。主人よりの考えなんですかね?(嫌味ではなく、純粋に驚いたので・・)私は、八つ当たりで物をぶつけといて謝りもない、子供もいるのに、家族で出かける必要性がないとか、譲り合う気はないと言えてしまうのは、冷たいと言うかひどいな・・としか思えないです。それを理解して、そういう人だからと認めましょうということですよね。認めれないから、冷たいと思ってしまう。だからそれが自分だけのものさしだよ・・と言うことでしょうか?私の理解力が乏しいので、回答者さんの文章がちょっと難しくて、あまり理解できてなさそうです。すみません・・。オーバーヒートしそうなのは、修復したほうがいいのかと、何とか話し合って解決できないものかと悩んでいることが、オーバーヒートしそうです。いい妻にはなりたいとは思っていましたが、良き妻には向いてないと思っています。ただ、自分でも意外なほど、ほどよく生き抜きしながら、特に育児は楽しんでしています。それが、自分の新たな発見でした。こんな自分がいたことにびっくりです。回答者さんの文章をあまり理解できていないので、ずれているかもしれませんが、自分なりに解釈したことを参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/18 01:22

分かりますよ。


なんか よく できてるんだと思います…
相手が強く出て
受け皿が ちゃんといるみたいな
そんな関係が 夫婦には
できてくるんだと 思いますよ。
私が 質問者さんくらいの頃でしたら 離婚してるかもと思います。

今 再婚してますが…
似たりよったりです。

ただ 好きか嫌いか…が
私の1番の 選択肢なんで

大好きだった前主人とは
大きな喧嘩してましたけど
惚れてたんで 18年いましたけどね…。

今の主人は ノンビリ屋だったんで 一緒になりましたが
まぁ…短気。

だから 似たりよったりなんですよ
相手が代わっても。

でも
なんか 一方通行みたいで
情けないですよね
頑張ってるのにね。

思いやりがないですよね

有難うや ゴメンネは
夫婦でも
何十年いても 不可欠ですし。

繰り返しかと言えば
繰り返しだと 思います。

でも 多分
旦那さんは このスタイルは変わらないかと思います。
そして 奥様が
我慢して 行くのです…
それに慣れていければ
納まるのかも。
それか いつかぶち切れるかです

一方的なものは
馬鹿じゃない限り 続かないと思います。
心が 動いてるんだもの。。
可哀相すぎるでしょう?

言いたい放題されてたら。
私も 溜まったらメールガンガンいれまくります。
言ってるうちは やはり 分かってほしいからです。
今なら 離婚しなくても
男作り遊ぶと思います…

だから その前に 沢山努力して 言います。
愛があるうちに 分かってほしいからです…

質問者さんも あと少し目安に
頑張ってみてください
頑張るだけ頑張って、ダメだと諦めた時は、
あっさり ふっきれますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに主人はこのまま変わらないのだと思います。私が、そういう人だと諦め?認め?それに付き合っていくしかないのかな・・と思います。繰り返しと言えば、繰り返しだと思うというのも、納得です。そうだろうなとは思っていましたが、やっぱり決断はできず・・で今まで来た感じで、今回ひどく喧嘩になり、家庭内別居とまでなり、私も好きか嫌いかというか、気持ちが大事だと思っているほうなので、愛情もないと言われるほどになったので、今回こそ決断が必要かと今まで以上に離婚を考え、行動に移すときがきたのかなと思っています。それでもまだ葛藤があり、こちらに書き込んだ次第です。確かに似たり寄ったりなのも、そうだろうな・・とは思いますが、まあ、完璧な人はいないですからね・・。早くあっさり吹っ切れるようになりたいです。

お礼日時:2011/07/18 00:36

悩んでいるお気持ちお察しします。


あたなはご主人に対して誠意をつくしてこられたと
思います。「会話をする」というコミュニケーションがなくなったら
夫婦といえどもコミュニケーションはとれません。子供経由?まだ
無理ですよね・・・・。

あまりあなたが「修復しなければ」という使命感にとらわれすぎると
疲れ果ててそれこそ育児もできなくなってくると思いますよ。

しばらく様子をみて「どこまでご主人が近づいてくれるか?」
ではないでしょうか?

男はあなたのような対応をしてくださる女性に対してはより甘えて
関白(自我をとおす)になると思います。たぶんご主人が自分で何か
を気づかない限り変わらないでしょうね。当面は・・・・。
しばらくたったらご主人に変化があるか・・・・・?これもわかりません。

お子さんのことおよび財政的な心配がなければ、離婚も視野に入れて
しばらく様子をみることをおすすめします。

私も人のことは言えませんが、子供を3人も抱えていながら家庭内別居
状態。あとは「いつ離婚をするか・・・」という状況です。

コミュニケーションのない夫婦や家族に幸せは訪れないと思います。
つらい局面かもしれませんが、自分を大切に、そしてお子さんのために
も困難を乗り越えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。そうですよね!コミュニケーションは本当に大切ですよね。自分ではそう思ってないようですが、主人は関白なところがあります。離婚を視野に、様子見ているというか、私からは話し合いを持ちかけたり、自分の非は認めた上で修復の話をしたのに、修復は無理だと歩み寄りを見せてくれないので、することはしたとは思うので、なるようになれ!という思いで、家庭内別居継続しつつ互いに放置状態です。子供のことだけをしている状態です。友人からも、離婚はあなた次第じゃない?と言われました。まずは経済的自立をするために色々考えていこうと思っています。まだ完全に離婚と決断できていませんが、準備はしていきたいと思います。ご自身も辛い状況の中、温かいお言葉、ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/18 00:24

辛い気持ちもわかるし、とてもがんばっているようですね。


結婚生活に夢を描きすぎると、えてしてこうなりがちかも。
特にご自身の経験から、夫婦仲良く協力する理想像を求めたのではないでしょうか?
それは決して間違いではありませんが、実現できる例は少ないでしょうね。
恋愛して結婚したとて、人は自分の頭で考え、判断して行動できなければ生きていかれません。
いつまた独りになるかわかりませんから。
我慢が足りないのではなく、妥協と駆け引きが足りないように感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。結婚は割りとシビアに考えていて、夢見ているという感じはなかったのですが(両親のごたごたを見てきて、苦労したので・・)でも、だからこそ、夫婦仲良く協力するという理想像は無意識のうちにあったのかもしれませんね。ekoponさんの回答を読んで気づかされました。私の妥協は、家事を手伝ってくれなくても仕方ない、育児はお風呂はしてくれていたので、その他の保育園の送迎などはできなくても仕方ないと、過度に期待をしないようにはしていましたが、まだ妥協点が少なかったのかもしれませんね。駆け引きはしたこと無いと思うので、どういったことが駆け引きなのかわかりません。結婚とはほんとに難しいものですね。

お礼日時:2011/07/17 23:46

文章を読んで、ご主人が“イラッ”とするのが良くわかります。



ご自身が正しいと感じるなら離婚をすればよいと思います。
ご主人もあなたといても幸せじゃないな・・と思います。

結果、息子さんが大きくなって、あなたに対してご主人と同じような態度をとりますよ。

それだけは覚悟しておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。主人も、私といても幸せではないのだろうなとは、私も思います。RXH7さんが、主人のイラっとする気持ちがわかるのは、何故そう思いましたか?私がすべて正しいとは思っていないし、それぞれ考えがあることは理解していますが、主人はなにしろ話し合いができないので、自分の考えを言ってはくれません。ただ怒る。ただ口を聞かない。何か言えば、嫌なら出て行け。と、どういう思いでそうなったのかなどは話してはくれません。よければ、参考にしたいので、何故そう思ったか教えていただけたら・・と思います。

お礼日時:2011/07/17 23:36

それは、奥様の旦那様に対する心遣い、凄くなされているのに対し、我儘で自分を反省しない勝手気ままな旦那さまだと感じました、私もどちらかと言えば堅物なところはありますが、嫁にはそれなりに自分のしたいことをしても何も言わずと思い、悪かったなって思ったら少しの間をおいて話しかけて機嫌を取るのが男だと思っています、それに対して、ご主人はなんといいますか、人の痛みを知らない人なのでしょうか、あなたがお勤めでなく専業主婦ですべてすきな物を買って、食べても何も口を出さない旦那様なら別として、お互い働く身分であれば、話しがなければ何のための夫婦なのか不思議に思えてきます、あなたのお話からあなた様はあまり離婚など自分から積極的にとは思わない素敵なお方なのですが、私から見ると早く離別されて暮らしたほうがいいのかもしれないと感じています、ただ、あなたお一人で決める前に第3者を立てて、ご主人のあなたに対する感情とこれから先どう夫婦関係を築くつもりなのか詳しくお互いの心の中をさらけ出して、あなたの再終結論を決めたらよいと思います、話し合いの中で外面を気にして良いことばかり話すようでしたら、それはその時の言葉にすぎない言葉だと皆さんに(第3・4者以上の立会人)旦那様の今までの言葉と過去の言葉を話されて結論を出すことだと思います、あなた様は夫に対して申し分ない妻なのにそういう方には、逆の旦那様がつくというのは皮肉だなと思えてなりません、まだ若い今結論をためらわずに出すことが後々あなたのためになると思います、良い結果になることを願っています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。主人に対する分析は当たっている気がして、理解してもらえた様な気になり、嬉しく思いました。私も第3者的な人を交えたほうが話し合いしやすいとは思うのですが、巻き込みたくない気持ちもあり、また、主人は人の意見を聞き入れないところがあるので、話し合いをしても本音を言うかわかりません。その場を円く治めようと、納得したふり、又は反省したふりだけな様な気がします。私も頑張っていることだけを伝えたいのではなくて、ましてや恩着せがましくする気も無いのです。ただ、私にも思いやりを持ってほしい・・そう思います。すぐに離婚はできないので、会話の無い無言の家にいるのは辛いですが、しばらくは家庭内別居でいる他ありません。8割りくらいは離婚したい気持ちですが、あとの2割が足をひっぱります。こちらの皆さんからのアドバイスを参考に自分の考えをまとめつつ、主人に変化などないか、しばらくはこのまま頑張ろうと思います。温かい言葉、ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/17 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!