プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2歳9ヶ月の子供にイライラしてしまい、今日平手打ちしてしまいました。

もちろん力加減してます。

叩いちゃだめですよね。。。反省です。

最近子供を叱ってばかりです。

叱り疲れました。

2歳前半はとても聞き分けの良い子でした。

寝よう~と言えばソファに上がり壁のスイッチを消してくれ、お布団においでといえば横に眠くなくても来てくれて、一緒に手遊びのようなことをしながら眠りました。

正直、なんて楽な子!この子に魔の2歳児とは無縁だわ~なんて思ってました。

が、

最近もう大変です!!

ねるよ~と言えばぎゃぁ~

電気を消した場合にゃあもう!!お手上げ状態です。

気に入らなかったり思い通りにならないと物を投げたり・・・

立ててるものは倒す、並べてるものはバラバラにする、私が片付けたおもちゃは箱ごとひっくり返す、テレビは消したら付けろ、付けたら消せ、

もう何を考えてるのかわかりません。

手のかからない時に、2歳でこんななら3歳にはもっと落ち着くんだろな~なんて考えてましたが今頃になってイヤイヤ期たるものに突入した感じです。

言葉が遅く市の相談に通ってますが、相談したところ自己主張が出てきて良いことですよなんて言われました。

3歳前後のお子さんをお持ちの方!3歳ってこんなもんですか!?

引き出し開けてスティックシュガーぶちまけて、コラッ!!と怒れば笑いながら逃げていく、ベランダに出たがり ダメよ~と言えば怒ってガラスをドンドン叩く。

眠い時は特にひどいです!手当たり次第投げまくる、ひっくり返す、走り回って床をドンドン!状態です。

3歳にもなれば落ち着き出す頃じゃないんですか?(泣)

大人しいときはご飯とおやつの時間と寝てる時だけです。

A 回答 (3件)

3歳2ヶ月の息子がいます。

4番目です。
3歳児、そんなもんです。
3歳2ヶ月の息子は頭より体が先に動く感じで
ホント、体力勝負の毎日を送っています。
4番目ですのでぎゃーぎゃー言うことは少ないです。
(上を見てぎゃーぎゃー言うときを学習している感じ)
余裕のあるときに諭し、口ではわかったと言います。
でも三歩歩くと忘れます。今のところ学習能力ゼロです(悲)。
うちの場合、外に脱走が一番多く、危険を伴うので
その都度げんこつです。
外に出て行って私を見つけ笑っていますので
まったくわかっていない風でもないのがまた腹立たしい(笑)。
たたいたらダメといわれますが毎度毎度悠長に
「これは○○だからダメなんだよ~」なんて言い聞かせは
通用しないというか通用させない。
「何度言ったらわかるの?!つぎやったらげんこつだからね!!」
体でわからせる。仕方ないです。

>寝よう~と言えばソファに上がり壁のスイッチを消してくれ、
>お布団においでといえば横に眠くなくても来てくれて、
我が家も半年前までは同じです。
ちなみに上三人も同じ経過をたどっています。
2番目と4番目が男児ですので比較してみると
魔の3歳児をやや軽度に経験した2番目は今でも
ぎゃーぎゃー言って困らせます。
1番目と3番目の女児は女の子を言うことを加味しても
やや重度の魔の3歳児でしたので今ではホント、聞き分けいいです。
今が我慢時かな。幼稚園にあがるようになると自然と聞き分けも
よくなりますよ。先生という他人の指導もつきますしね。
お母さんだからなめられている?。なめられているというか
どこまでわがままが許されるか尺度を図っているみたいな。
でもなめられているからこそお母さんかなと思います。
気持ちに余裕があるんでしょうね。十分わがまま言える、
他人でない証拠ですよ。あと長くて2年、試行錯誤しながら
がんばりましょう。その後はきっと楽になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れてすみません!

魔の3歳児なんてのもあるんですね~。。。
ほんと私も体力勝負って感じの毎日です。
こっちの部屋を片付けてる間にあっちの部屋が・・・あっちの部屋を片付けてる間にこっちの部屋が・・・
ながくて2年ですか・・・頑張らないと(^^;
ありがとうございました!!

お礼日時:2011/07/21 14:47

まず、落ち着いて下さい!!



個人差はありますが、イヤイヤ時期じゃないですか??

私も、早く寝てくれ~って思う時ありますが、
平手打ちはちょっと・・・。かわいそうですネ。

イヤイヤ期はだれもが通る道です。

ここらで、ちょっと、一時保育とか実家に預けて
自分自身のストレスを発散してみたらどうでしょうか??

今の時期暑いですが、公園で体力消耗してもらう作戦とか・・・。
パパさんはお仕事遅いのでしょうか?!

お互い頑張りましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。

ですよね~ついついパチンとしちゃいました。
ハイスコアのアレルギー持ちの為、保育園に預けるのも心配で。。。
旦那は早かったり遅かったりですが、ぐずってる時はみてくれず機嫌の良いときだけです。

お互いがんばりましょうと言うことは回答者様も同じぐらいのお子さんがおられるのでしょうか?
ですよね~
頑張るしかないですもんね(^^;
頑張ります!!

お礼日時:2011/07/21 15:00

こんにちは。

6歳の娘と、2歳7ヶ月の息子がいます。

嫌々が早く始まった子なら、3歳には落ち着くと思います。
実際、「3歳って楽だわ~」と言ったママ友さんを何人も知っています。
でも、私の娘は、3歳からがイヤイヤ期でした。
2歳はお人形さんみたいで、すご~くかわいかったです。
日記を見返してみても、「子供がすごくかわいい」なんて書いてあります(笑)
それが、3歳になったとたん、これがイヤイヤ期か、と思い知りました。
1年ほどして落ち着いてきたころに、
下の子が産まれて、今度は赤ちゃん返りに泣かされました。
2人の子育てで何が大変だったかって、上の子の世話でした。
下の子なんて、ほぼ放置でしたね・・・下の子に、少し申し訳ないです。

下の子は、上の子と違って、すでに嫌々が本格化してきています。
今朝は夫に「おりこうさんにできないなら、お散歩連れて行かないからね!」
と言われて、朝から大泣き&大暴れしていました。
どうやって言い聞かせても、朝ごはんの前にジュースが欲しい!ときかなかったのです。
寝顔は天使なんですけどねぇ・・・

あんなに手を焼いた上の子も、今は1年生で何の問題もありません。
娘単独なら、全然苦労はないですね。
自分のことはだいたい自分でできますし。
ただ、下の子と絡むと兄弟喧嘩ばかりで、私も精神的にやられます。
時期が来れば収まるので、まぁこんなもんか、くらいに考えるようにしています。
先日私の母が来て、「毎日こんなにうるさいの?」と言っていました。
毎日なので、気付かないうちに私は慣れているのだと思いました。
私には3歳下の妹がいて、よく喧嘩しました。
「そうだよ、お母さんだって、私が小さい時同じだったでしょ?」と言ったら、
「もう忘れちゃったよ」だそうです。
今が泣きたいくらい大変でも、忘れちゃう時が来ますよ。

命にかかわるような危険なこと以外は、できるだけ受け入れるようにしました。
叩くことだって、ありましたよ。
でも、イヤイヤ期を過ぎてから、上の子を叩いたことはないです。
お母さんも人間なので、常に冷静に、なんて無理だと思います。
寝顔を見てリセットして、イライラした気持ちを翌日に持ち越さないようにしてください。

いつかは抜けるトンネルです!
お互いに頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れてすみません!

うちのこは遅いイヤイヤのようですね。。。
たまに何が気に入らないのかもわからないグズリがありまいってしまいます。
最近短気になった??って感じなんですが、こんなもんなんですかね。
まだまだトンネルの出口が見えません。泣

お礼日時:2011/07/21 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!