プロが教えるわが家の防犯対策術!

息子の結婚式に着て行く服で質問です。多分教会式で披露宴は略式的(仲人とか立てずに会費制パーティーのような感じ)なものになると思います。着物を着用する場合、私は離婚をしているので既婚者ではありませんが黒留袖がいいのか、色留袖がいいのか訪問着とかでも大丈夫なのでしょうか?また紋を入れるとしたら、離婚後旧姓に戻らず婚姻後の姓のままですが、実家の紋を入れてもおかしくないでしょうか?花嫁のご親類が紋入りの黒留袖を着用された場合、紋無しの着物では失礼でしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。

40代既婚女性です。

まず、お相手の同等の人と
服装の格を揃えることは鉄則ですから、
お相手が紋付の留袖なら、同じにしてください。

色留袖か、黒留袖かは
お相手と御相談なさてはいかが?

また、あなた様は離婚して、今は配偶者がないので
既婚者ではないということで、
留袖を着ることに疑問があるようですが。

今独身だからとか、
結婚しているからで
和服が変るのではなく
ぶっちゃけ処女か非処女か。
そういうくくりで分けるのです。
ちょっと乱暴な言い方ですが、
嫁入り前の娘かそうでないか。ということです。

あなた様は現在独身ですが
結婚していたことがあるので、非処女。
お子さんもあるのでから、当然です。

独身女性の正装の振袖とは
「長い袖を振って、男性の気を引く」と言う機能があります。
この時の独身女性の建前は「処女ですよ」という意味。
相手募集中と言う意味。

ということは、袖を切った着物をきることは
「私は大人の女です」と言う意味。
もう、男を知らない娘ではないと言う意味。

それなら、あなた様は留袖を着る資格があります。

離婚であろうが、死別であろうが
「結婚していたけど、今は連れ合いがいません。」というくくりになるからです。

私は母子家庭で育ちまして、結婚の時は
母は黒留袖。
甥や姪の結婚式にも、黒留袖、色留袖で出ていました。


紋については、関西では女紋と言う風習があり、
娘は母親の紋を継ぎます。
その母親はそのまた母親から紋を継ぐので、
父親の紋ではなく、母方の紋を代々継ぐのです。

これなら、紋付の和服を作っても、
離婚しようが死別しようが
前の夫の実家の紋は入りませんから
早い話、再婚するときも使えるのです。

紋をどうするかは、結局使う本人が決めたらいいと思います。
あなた様は、前夫さんの姓をそのまま使っているとのことですが、
それはインデックスとしての姓であり
あなた様が前夫一族であると言う意味ではないのです。
離婚して、あなた様は独立して別の氏の家を構えたということになります。
それが、前夫さんの姓と同じだった。というだけ。

私の母も、離婚後私の父の姓を名のっています。
そして紋は、父親の家の紋を継続して使っています。
生家とは別に新しい氏を立てたということです。
母親の紋は、結局離婚した父親と同じです。
私もそれを使っています。

紋も苗字も、明治時代に
今の地デジ対策みたいに「これから紋と苗字をみんなつけてよし!」となったので
それぞれが好き勝手に作ってつけたのです。
(そうでない古代日本からの名家もあるかもしれませんが。
あなた様が一般庶民としての意見です。)
ですから、あなた様が今はあなた様の一家の世帯主で、
当主になるのなら、
紋を創設してもいいのですよ。

1ご実家の母系の紋をつける。
息子さんは、苗字のまま、父親の実家の父方の紋を使う。
この紋が、あなた様の新しい紋とする。

また、あなた様に娘さんがいたら、
あなた様のご実家の母方の紋を継がせる。
万が一離婚や死別しても、紋はかえなくていいので合理的。


2まったく新しい紋を作る。
女紋は使わない。

いろんなやりかたがありますよ。


私自身も離婚しましたが、実は紋は母親の母方からの
女紋ではなく、父親の紋です。
実家の紋ということ。
離婚後、紋付を作り変える必要もなく、大変合理的です。

どうも、紋のことでもやもやするのなら、
思い切って洋装になさってはいかが?
既婚か、独身か
処女か非処女か
離婚か死別か
もういいかげん、そんなことどうだっていいのに!・・と思いませんか?
(これって、男の人からみて重要なことだからですよ。)
ミス、ミセスがなくなって
ミズを使うのと同じく、
「私は私!息子の結婚を祝う気持ちで装うのだ!」
そういう新スタイル生まれないものでしょうか?

イギリスでの王家の結婚式
女性はスーツに素敵な帽子でしたね。
あんなのなら、年齢とか既婚未婚、バツ一、未亡人関係ないのに・・・!

また、和装専門店でもお聞きになった方が確かだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。着物にこだわることはないのですが、相手方に合わせた方がいいだろうというのと、年齢・体型等で着物の方がしっくりすると思いました。ただ今後結婚する可能性のある親族は3人しかいないので留袖を作るのももったいないので、レンタルか中古か安い方にしようかと思っています。購入するのであれば紋入れしようと思っていましたが、どこの家紋にするか迷っていました。実家の紋を目立たないように刺繍等で入れる方向にしようと思います。詳しく教えていただいてありがとうございます。

お礼日時:2011/07/26 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています