アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「週末」とは、日曜日に辞書にありますが、カレンダーは、日曜日始まりがほとんどです。
どうしてなの?月曜日はじまりにしてほしいです。
予定を書きづらいと思いませんか??

A 回答 (7件)

自分は月曜始まりだと予定を書きにくいのですが、これは慣れの問題だろうと思います。

100円ショップのカレンダーは月曜始まりが多いですよ。今年の年末はのぞいてみてください。
    • good
    • 3

ヨーロッパ(聖書・ユダヤ教・キリスト教など)では日曜日を


キリストの復活日として週の最初に置いたようです(礼拝日)。
そして土曜日が安息日(休み)でした。
それが欧米でも日本でもカレンダーとして定着したんですね。

ってそんなことは、どうでもよくて・・・

日本式では、月曜日から始まるはずなんです。
だって、アジア圏の考えかたは、1週間は月曜日から始まり、休みは最後
(働いてから、休む)だもの。
でも、なんでもかんでも国際化しよう、という考えで
日曜はじまりの文化を取り入れたため、だと思う。
    • good
    • 1

「週末」って、土曜日、もしくは金・土・日曜日だと思っていたんですが、間違っていたんでしょうかね?


いずれにしても、「週末」は、それほど古い言葉ではないんです。
私(50代)が子どもの頃には、TVで、特にアメリカのドラマで聞く程度で、日常的にはほとんど使われていませんでした。
カレンダーの歴史は古いですからね。

でも、私も月曜日が始まりのカレンダーのほうが使いやすいので、毎年探します。
たまに、見かけますよ。
    • good
    • 0

最近は月曜スタートのカレンダーもけっこうありますが、まだ日曜スタートが多いですよね。



理由としては、旧約聖書の主が創造を終えて休まれた日が土曜日だからじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

こんにちは!


分かります。ややこしいよね。
でも歌にもあるでしょ?『一週間』って歌。
♪日曜日に市場へ出掛け…♪って。
失礼しました。
    • good
    • 0

以前、同様の質問があったようで、それによると・・・。



というか、URL貼りますね。↓

その中で詳しく書いている人がいるので見てみて下さい。なるほどでしたよ。
僕も、ユダヤ教と初期キリスト教が元だとは知っているのですが、そのさらに元ネタがあるというは流石に知らなかった。
なるほど、古代バビロニアがそんな理由で・・・。んで、ユダヤ教が定めた理由の裏側ってそんな下らない理由だなんてw

一読を薦めます。

参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0

企業作成カレンダーでも、ソニーは月曜日始まりです。



私の家族は、伊東屋で購入した、月曜始まりのカレンダー(予定表)
を、使用しています。

私は、日曜始まりです、1週間の仕事のスケジュールを調整するのが
日曜日なので、私には、日曜日始まりが使いやすいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!