アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とてもおいしいアイスティーの入れ方を教えてください。
砂糖は使いません。

1.ストレートのアイスティー
2.砂糖なしミルクティー

の2種類で教えてください。
使う茶葉はアールグレイ、レディーグレイ、ジャワティー
の茶葉があります。

A 回答 (1件)

紅茶を淹れるのが初心者の方でもおいしいアイスティーが作りやすいのは、アールグレイです。


レディーグレイもアールグレイベースなのでいいですね。

アイスティーをつくるには、「熱湯で淹れたものを冷やす」方法と、「水で淹れる」方法があります。

まず水出しは、常温の水(水はお好きな銘柄でよし。水道水でもよし。)1Lに、茶葉10~15g程度を混ぜ、常温で3~5時間ほど放置します。
陽の当たる場所へ置けば早く抽出されますし、ゆっくりにしたいなら冷蔵庫で抽出します。
好みの濃さになったら、茶葉を茶こしで漉します。
水出し紅茶は、茶葉を選ばず誰でも手軽で、きれいな水色になり、渋みが少なくさっぱりとした味わいの紅茶になります。冷蔵庫保管もOK。
(水だしだと、茶葉のタンニンが抽出されにくい為。)

熱湯で淹れるには、まず水は浄水器をとおした汲み立ての水道水が良いです。
ミネラルウォーターは、ボトルに詰めてから時間がたっている為、水の中の酸素が少なく、うまく紅茶が抽出できません。
(一番いいのは、汲み立ての硬水なのですが。日本の水道水は軟水なのでそこは我慢します。)
次に、その水をぐらっぐらに沸かします。5円玉くらいの泡がボコボコでるようになったところが適当。
その間に、ポットに湯を入れて温めておきます。
温めるのにつかった湯を捨て、茶葉を一人分(160ml程度)につき3~4gほどいれ、湯を高い位置から注ぎます。
ポットに蓋をし、ポットの周りをタオル等でおおって保温します。
茶葉によりますが細かい茶葉で2分半、大きい茶葉で4分くらいしたら、サーバーに大きめの氷をいっぱいに詰めたところに紅茶を注ぎ入れて、急速に冷却します。
ある程度冷たくなったら氷は取り除いて、常温で保管します。(真夏の室温で半日くらいOK)
ほどよい渋みと深み、コクのあるどっしりめのアイスティーが好きなら、こちらがオススメ。
水だしとどちらがよりおいしいかは、好みによります。

なお、湯で淹れた紅茶はタンニンが含まれるので、ゆっくり冷ましたり、冷蔵庫にいれて保管したりすると、タンニンが化学変化をおこし「クリームダウン(白濁)」してしまいます。
クリームダウンしても飲めますが、見た目が悪いですし、味も落ちます。
上記ので初心者はアールグレイがいいと書いたのは、クリームダウンをおこしにくい茶葉だからです。

ミルクティは、湯で濃いめ(1人分5gくらい茶葉を使う)に淹れた紅茶を冷ましてから冷たい牛乳を混ぜる。
ロイヤルミルィティーにするなら、出来上がり予定量の半分の水を沸騰させ、そこに1人分5gの茶葉をいれて5~6分中強火で煮だし、そこに同量の牛乳をいれ、沸騰直前で火を止める。
茶葉を漉して、冷ます。
こちらは牛乳が入るので、白濁の心配はいりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい回答うれしかったです。
ありがとうございました。
浄水器はないけどそれ以外ができそうなのでやってみたいと思います。

お礼日時:2011/08/04 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!