プロが教えるわが家の防犯対策術!

 初心者な質問で申し訳ありませんが、ダブルクォーテーション("")を
 文字列として扱いたいのですが、どうもうまくいきません。
 SQLなどだと、escapeって関数がありますよね?
 VBにはそれに似たような関数はあるのでしょうか??

A 回答 (3件)

msgbox "ダブルクォーテーションは""と書けばよい"

    • good
    • 0

ダブルクォーテーションを2個連続で書くと文字として認識しますよ


たとえば
"2003/11/01"が全て文字だとすると
dim A as string
A="""2003/11/01"""

ちなみにエクセルVBAで実験すればわかりますよ。
コマンドボタンを作って
Private Sub CommandButton1_Click()
Dim a As String
a = """2003/11/01"""
Sheet1.Range("a1") = a
End Sub
で実行結果はSheet1.Range("a1")に"2003/11/01"と出るはずです。
    • good
    • 0

chr(34)はダブルコーテーションですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています