アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
今年の夏に会社を辞めて看護師を目指しています。
そこで思うのですが、男性看護師のまた良い点、そうでない点を看護師立場、患者の対場からどちらからでも良いですから、意見をお願いします。

A 回答 (7件)

 看護師をしています。

看護学生時代同じクラスに男性が2名いました。2人ともクラスになじんでいましたし、中立的な立場でどの女子グループとも上手くやっていたと思います。
 実習先の病院でも多くの男性看護師が働いていましたが、一番多かったのは精神科でした。暴れることのある患者さんを抑えたりするには男性の力の方が頼りになる為なのかな?と思います。
 私が就職した病院でも数名男性看護師がおり、同じ病棟で働いたこともあります。一緒に働いた男性看護師は普段の口調も優しかったので、結構患者さんからも好かれていました。女性より男性看護師が好きなおばあさんもいますしね。また、その方は勉強も熱心にされていたので昇進試験も合格し、今では副師長となって頑張ってみえます。
 患者さんのベッド移動や入浴介助など看護師の仕事は力仕事が多く、腰を痛める看護師も少なくありません。そんな中男性看護師はとても頼りになりました。女性ばかりの職場で上手くやっていけるのか?との意見もあるようですが、大丈夫だと思います。正直私達からは男性看護師を異性として見ることはあまりなかったですし(中性的なキャラの人が多かった)、同じ仲間の1人として受け入れてました。他の病棟の男性看護師も病棟で浮いてる感じの人はいなかったです。
 看護師という仕事は勉強すればするほど奥の深い仕事だと思うので、男性であることは気にしないで一生の仕事として頑張ってみてはどうでしょうか。
 
 ちなみに私の知っている範囲での男性看護師の配属先ですが、内科、整形、手術室、ICU、精神科、小児科です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同僚として男性看護師を見るご意見は、大変参考になります。女性看護師が男性看護師をどのように見ているかは、一番不安だった部分でした。配属先には整形、内科もあるんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/30 13:52

私も看護婦をしています。

やはり男性の看護師がいると、力のいる場面では大変助かりますね。(この場合なぜか医師では役に立たない)あと、仕事の中にカンファレンスというのが毎日必ずあるのですが、その際、男性看護師は、意見をよく出してくれたりうまく進行をしてくれたりしてくれますね。これはやはり男性ならではなのでしょうか。女にない新たな視点を教えてくれますね。
看護学校3年間は大変だと思いますががんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な意見、ありがとうございます。なるほどそのようなこともあるのですね。男性看護師は力仕事の面で頼られているようですね。大変参考になりました。

お礼日時:2003/10/31 08:25

さぞかし高尚な理念に燃え転職を決意なさったのでしょうが


少し苦言を呈させてもらいますね。
どうしても日本では「看護婦」という観念が強いもの
です。すでに女性の回答がありますが入浴介助等
やはり女性でないと嫌でしょうし
下世話な話ですが男性患者にしても 若い女性の
看護婦さんのほうが心癒されますもんね

2番の方が言う老人介護というなら 介護福祉士という
もっと特化した職業もあります。

あと最後に看護師は今も女性中心であることに変わり
ありません つまり職場における人間関係を良好に
築くというのはかなり難しいと思います。
相当な覚悟もいるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。私自身は入院したとき、男女の看護師の比較する機会がなかったので、大変有り難い意見です。参考にさせていただきたいと思います。

お礼日時:2003/10/30 09:59

力の要るような部署に配属されれば、皆から期待され感謝されるでしょう。


(老人を車椅子などに移動する際など。)

新生児など赤ちゃんを診る小児科専門の部署での事ですが、
誕生後具合が悪く長期入院を余儀なくされた赤ちゃんを世話している看護師さんの中で、
泣き続けミルクを飲まない新生児に対し
「どうして飲まないの?!!うそ泣きしてっ!!!」
と、怒鳴り散らしているヒステリックな女性看護師さんが実際いるのを知っています。

そこの男性看護師さんは心から赤ちゃんや子供が好きで、本来穏やかな気性のようで、いつもやさしく世話しているそうです。

【平素から精神状態が安定していて、何かあってもすぐにカッと頭に血が上ることが無い、
自我を抑えて仕事に専念し責任の重さを常に忘れない。】

男か女かではなくて、このことが一番大切なんだなーと感じる、そんな事実(上記)でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。男性看護師が小児科に配属されているとは、初めて聞きました。男性看護師の道は、少し広がったような気がします。これを励みにがんばってきたいと思います。

お礼日時:2003/10/30 09:50

10年くらい前に入院したとき、男性の看護士をはじめて見かけました。

当時10代だったので、私は看てもらったり、検温等で寝起きを見られたりするのが恥ずかしかったです。でも同室のおばさま達には好評でした。マッサージが上手だったようで、点滴などで体が強ばっている人を丁寧にさすって上げていたりとても感じの良いひとだったのです。
最近、祖母が入院したときは、逆に「男の人にお風呂入れてもらうのはイヤ」とか言ってましたが、じょく瘡予防で体位を変えてもらうときは男性の方が安心だったようです。

看護や介護は体力勝負のお仕事ですから、男性と女性が適材適所で活躍してくれれば治療を受ける側は安心だと思います。
ただ、女性の羞恥心や、男性の看護”婦”さんへの憧れみたいなものがまだ根強いので、実際男性看護士が働くのは厳しい感じもしますが、ニーズはあると思います。(特に介護が必要な時は男の人がいると心強い)
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見、励ましありがとうございました。やはり女性には少し抵抗があるようですね。しかしながら活躍の場があるので、がんばっていきたいと思います。

お礼日時:2003/10/30 09:38

私自身も看護学校入学目指していますが(来月から入試開始)、よい点は沢山あると思いますよ。


やはり、特に老人看護では、体力勝負なところも多々あります。
そういうときに、男性看護師はとても活躍すると思います。
ただ、ケアされる立場から考えると、女性の方がいいかなあ。特に、清拭は、女性なら、いくら年齢が高くなっても、男性にはしてほしくないですし、おむつ交換も嫌です。
もし、私が交通事故に合ったとして、体が動かせない、入浴介護は男性看護師なら、入らないといいます。
また、助産師に男性が、というのがありましたが、あれは断固反対。
医師は男性でいいですが、医師以外の男性に赤ちゃんを取り上げられるなんて、持っての他だと思います。
体力的な面ではよいと思いますが、やはり、決め細やかなケアを望んでいる患者側からしたら、
女性が・・・と私は思ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。私自身は入院したときには、残念ながらいなかったので、その違いを知ることができませんでした。大変参考になりました。

お礼日時:2003/10/30 09:29

以前入院した際に、初めて男性の看護士の方にお目にかかりました。

その頃はまだ珍しかったので、どう接してよいのか、患者の立場からはかなり戸惑いました。
正直、女性の私からはお願いしにくいこともたくさんありました。ナースコールを押す時には『どうか女性でありますように』と祈る気持ちがあったことも事実です。
ですが、その方と接するうちに、気持ちの優しさなど人間性が見えてくると、段々と抵抗も少なくなってきました。(それでも、全く無いとは言えません)
反面、ベッドに寝たきりの方が多かった病棟だったので、男性の力は大変頼りになった印象も強く残っています。

私の個人的な感想ですが、男女の違いで得意不得意はあって当然です。看護士という大変なお仕事ですが、結局は人間性の問題だと思います。
もしかしたら男性の患者さんにとっては、男性看護士の方のほうがお願いしやすいこともあるかもしれません。

高齢者がますます増えていく社会で、非常に大切なお仕事だと思います。どうか頑張ってください。

・・・アドバイスになっていなくて済みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。患者の立場から見るとどうなのだろうかという不安に関しては、幾分和らいだような気がしました。意見を参考にさせていただいて、勉強をがんばっていきたいと思います。

お礼日時:2003/10/30 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!