プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

コンポがULTEGRAと105では違いは大きいでしょうか?
違いがほとんど無いのなら、安い105のバイクでいいと思いますし、違いがあるのなら、少々高くてもULTEGRAにしようかとも思います。

ロードバイクの購入を考えています。
以前も質問させてもらいましたが、アドバイスしてもらった意見も参考に、以下の4種に絞っています。
1. ORBEA ONIX TLT (ULTEGRA)
2. ANCHOR RFX8 Equipe
3. Cannondale SYNAPSE CARBON 5 105
4. Cannondale CAAD10 3 ULTEGRA

初めてのロードバイクです。
目的はロングライド主体で、たまにトライアスロンなどのレース。
予算は30万まで。

以前の質問ではクロモリに興味があると書きましたが、初めてのロードで、長く乗るつもりなので、カーボンがいいかと、考えが変わってきました。

1のONIXはカーボンでULTEGRAで完成車の値段が30万を切ってるので、2や3のバイクの105仕様のものと値段的に大きく変わらないので得な気がするからです。これが質問の主旨に一番関係しています。ONIXはネットでの評判も悪くなく、今、一番の候補です。
2のRFX8は以前の質問の際、アドバイスいただいたバイクです。色を選べるのがポイントが高いです。いくつかのショップをまわりましたが、ANCHORをお勧めするショップも多かったです。サイズなども細かく調整してくれるらしいので、良さそうです。
3のSYNAPSEは、今乗っているのがCannondaleのクロスバイクのBAD BOYで、Cannondaleの専門店で買ったので、ロードもCannondaleでという思いもあるからです。そのショップではいろいろ教えてくれますし。
そのショップでSYNAPSEは乗りやすいとお勧めされました。ロングライドはいいとして、レースとなるとどうかなとは思いますが。レースに出れないことは無いとは思いますが。
レースを考えるのなら、なぜSuperSixにしないのかと言われそうですが、そのショップではSuperSix 3 ULTEGLAとSuperSix 5 105はお勧めしないと言っていたのではずしました。確かにネットでの評判も微妙です。SuperSixにするなら、HI-MODかEVOにすべきだと言われました。
予算の関係で、SuperSixははずしました。
4のCAAD10は、同じCannondaleでカーボンではなくアルミですが、ここの掲示板でも、それ以外でのネットの評判も抜群に良く、上記のショップでもレースに出るなら、CAAD10がいいと言っていたからです。他のバイクと同じような値段でULTEGRA仕様が買えるのがポイントが高いです。

これら4機種でどれがいいかとか、それ以外のお勧めとかも教えて下さい。
予算のことやらいろいろ理由があり、購入するのは年明けを考えています。
だから、2012年モデルになり、上記とは異なる部分も出てくるかもしれませんが。
2011年モデルのORBEA ONIX TLTを処分のためもあって、23万で売るというショップもあり、今少し迷っています。いっそのこと、今すぐ買うべきか。
予算の事もあるし、もう少し鍛えたいのと、バイクの知識も身につけたいという意味もあって、買うのは年明けくらいとも思っています。
アドバイス、宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

どこにお住まいか知りませんが…


ずいぶん長いこと悩んでいて一歩も前に進んでいませんね。

何でも良いから、
体にあったものを速く買うこと。

105とアルテグラの違い?
使っているうちに解ります。
使っていない人がいくら考えても無駄です。

端的には耐久性の差ですから、
今アルテグラモデルを即買いして乗っていくのと
来年105モデルを買って乗り始めるのと
ほぼ同じくらいの耐用年数になる話です。

来年乗るので来年までアルテグラモデル貯金をする。

この命題には誰も賛同しません。

長く乗るつもりなので長持ちする物…
ありません。
ロードバイクは乗れば乗るほど壊れる物です。
乗らないで取っておけばいつまでも持ちます。
床の間バイクってやつです。

モデルで選ぶのではなく、
「つきあいたいお店で選ぶ」
「自分のサイズにぴったり合う物で選ぶ」
段階です。
モデル、ましてやコンポによる差異よりは、
体にフィットしているかどうかの方が大きいですよ?

正直初心者がどれに乗っても耐用年数は一緒です。
=倒して壊すか、折るか。

まず買ってからいろいろ考えてください。

買わない時期が楽しいて言えば楽しいですがね。

この回答への補足

No3さんのお礼欄に書いたとおりです。

2011年モデルのONIX TLTを23万5千円(定価は29万4千円)で買うことにしました。サイズがぴったりだったからです。

今回は衝動買いしたり、欲しい物を節操もなくすぐ買うのはよそうと思ってましたけど、結局私はこうなります。
これでも受験生の親かと言われそうですけど、まあいいです。

考えてみたら、好きな女にはこれの何倍ものお金を迷わずつぎ込んでましたからね。

補足日時:2011/08/08 11:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

ロードに興味を持ち始めたのが今年の春ころで、1年かけてお金を貯めて来年の春にロードのバイクを買おうと思っていたので、”ずいぶん長いこと悩んでいて”というかんじではないです。
順調に進めているという感じです。
まわりからみてると、早く買っちゃいなというところでしょうけどね。

今、各方面にお金が必要な時期で、今すぐ高い買い物をすることに慎重になっています。
せめて息子の大学受験が終わる来年の春まで待ってという考えがあります。

なるべく早く買って乗るようにします。

お礼日時:2011/08/08 08:28

105とアルテグラで変速性能等の使用感に違いはあまりありません。

何が違うかと言いますと強度と耐久性です。特にクランクの強度と耐久性が高くなります。一般にシマノのクランクはアルミ製品では最も高い強度と耐久性を持った冷間鍛造といった製法で作られています。ですから他のメーカーのクランクに比べたら耐久性は高いのですが、アルテグラは105よりも耐久性も強度も高くなります。

交換頻度の間隔が長くなりますから、費用も使用期間が長くなりそれほど違いません。つまり結果的に快適に使用できる期間が長いアルテグラの方が良いのではないかと思います。しかし、候補の車種の中にはほとんどがアルテグラであってもFSAのクランクのものがあります。これは見た目がシマノのものと同じように見えましても冷間鍛造品ではありませんから強度と耐久性は全くの別物です。私のように体重がありますとFSAのクランク(チェーンリング)は半年しか持ちません。アルテグラですと年単位で持ちます。それほど違いがあります。

今年は震災の影響もありまして11年式車が売れてしまい12年式車の発売が早まりました。例年ですと秋から11年式車が型落ちとして割引販売されるのですがそれも早まりました。もし良いと思うものがあったらお買い求めになる方が良いのではと思います。それでは良い自転車ライフをお楽しみ下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アルテグラは強度と耐久性がいいのですね。

質問文にある2011年モデルのONIXの購入の予約をしました。

今回質問したのも、昨日、ショップで2011年モデルのONIXを安く売ってくれると聞いたからです。
昨日見て、今日購入を決めました。
買うと決めると早いです。
衝動買いに近いですが。
乗りまくります。

お礼日時:2011/08/08 11:16

>コンポがULTEGRAと105では違いは大きいでしょうか?




大きいですよ。
モノスゴク違います。
105じゃなくてアルテグラなんだという充実感は他に変えられないものがありますねー。
でも、アルテグラにするぐらいなら、ぼくならデュラ買いますけどね。
で、こういった自己満足以外の、操作性などに関しては、差は無いように感じました。
105でもデュラでも、変速操作すればきっちり変速しますし、メンテをサボれば動きは渋くなります。

フレームに関しては、安いクロモリフレームは、よくロングライドに最適とか本のインプレで書いてありますが、個人的には、反応が悪くてロングライドぐらいしか使い道が無いというのが本音かもとか思ったことがあります。
ほんのインプレだと、自転車はメーカーから借りてきていて、いわばスポンサーなんですから悪い事は書けないですしねー。

でも金属フレームだとちょっとへこんだだけですんじゃう事もありますけど、カーボンって、こけたりぶつけたりして、当たり所が悪いと簡単に折れちゃいますよ。
まぁ、最終的にはどんなフレームでも、だめになる時は一瞬ですけどね。

なんのアドバイスにもなりませんが、上げられた四台から選ぶなら、好みで選んで大丈夫だと思いますです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
迷わずULTEGRAにします。
ONIXの場合、ホイールが安物でコストダウンしているから、いずれホイールを替えた方がいいよと、ショップの人に言われました。
ホイールを替えると結局最低35万くらいにはなってしまいます。
来年買うのなら頑張って予算を40万まであげようかとも思います。

お礼日時:2011/08/08 07:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!