アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

を観る事があります(時々ですが)。
私の質問など、回答が付いても10件を超える事はまずありません。
10件でも多いくらいです。
平均して3件4件といった所でしょうか。
ROMで見ていると回答数が20、30、50さらにそれ以上も付いている質問に出合う事があります。
こんなに回答が付く質問はそうでない質問と比べ決定的に何が違うんでしょうかね。

A 回答 (5件)

> こんなに回答が付く質問はそうでない質問と比べ決定的に何が違うんでしょうかね。


私も興味がわいたので、本日2011/8/9時点での回答数ランキング
 http://okwave.jp/list/many_answer/
から、回答数100を超える99の質問のタイトルを系統別に調べてみました。
(先月の質問もあれば、古い方では10年前から未締切の質問も含まれます)

並べてみると、当然のことながら、多くの回答が寄せられる質問というのは、タイトルを読んだだけで「私も回答してみたい!」と思わせるものが多いですね。

そのためには質問内容が
・誰もが日常で経験したことや見聞きしたり考えたりしていることで回答できる(専門知識や特殊な技能・経験が無くても答えられる)ものであること
・答えが一つだけで無いものであること
であることが共通の特徴と言えそうです。


1)
回答数が特に多い系統(必ずしもカテゴリー分けとは一致しないが)は、気軽に回答できるアンケート系ですね。
OKWave管理サイドが仕掛けた「企画モノ」も含めて、質問タイトルを回答数の多い順に以下に並べてみます(カッコ内は回答数。なおタイトル中の句読点等は一部編集してあります)。

一見して判るように、誰でも回答できる(答えたくなる)質問が多いです。
面白いのは、例えば「昔、あったよなぁ……こんな物(194)」の質問者はたぶん60歳前後の方で、クラス会での話題作りにと同年代を想定して質問しているのですが、質問文中で回答者の年代指定をしていなかったので、おそらくは質問者さんも意図しなかったほど沢山の回答が、20代まで含めた多くの人から寄せられています。

▼アンケート系(一般)
これは「やらせ」だろうと思う番組は?(433)/「・・・太郎」といえば?(410)/・・太郎といえば(思いつくものなら何でも構いません)(354)/ものすごい勘違いしていたことってありますか?(326)/昔、あったよなぁ……こんな物(194)/タバコを吸わない人に質問(159)/へえ~、こんなものが嫌い?(152)/歌が上手い!と思う人(152)/おもわず訂正したくなる単語ってありますか?(143)/怒った時にうっかりブン投げてしまったもの、何ですか?(133)/こんな質問があったらいいのになという質問(122)/貧乏なのに子供生む人(119)/こどもの笑っちゃう言葉や言い間違い(117)/郵政民営化アンケート!9/11まで!(115)/○○ラーメン(113)/誤字・脱字/言い間違い/…そして誤解?(110)/不愉快なTVのCMは?(109)
▼アンケート系(音楽・芸能関連)
ダンス!(198)/あなたが1番好きな芸能人は?(174)/お気に入りの曲を教えてください!(172)/泣ける歌!!(150)/副題( という表現でいいのかな? )が付いている曲(123)/タイトルに「数字」が入っている曲(111)/「あぁ…勘違いしていた歌詞」ってありますか?(104)/ジャニーズで歌が上手い人と言えば??(102)
▼アンケート系(アニメ・漫画関連)
感動するアニメ(155)/めちゃくちゃ面白い、誰もが知っているオススメの漫画(126)/あなたのおすすめ漫画は?(107)/泣ける漫画教えて下さい(104)

▼企画モノ
ルパン三世に次に盗んでほしいものは何ですか...(462)/来年公開のハリウッド大作『Aeon Flu...(359)/新春第2弾公開『博士の愛した数式』広告用キ...(294)/お客様は神様ですか!?こんな時どうする?(215)/日本テレビのネット版「第2日本テレビ」キャ...(215)/珍しい「名前」教えてください!(186)/JINROのCMに登場してほしい「楽しそ...(170)/「オタク」が一般化しすぎです。真のオタク...(155)/女性から「私、何歳に見える?」ベストな返事は?(151)/「虹の根元には何があるの?」と質問されました(149)/珍しい「地名」教えてください!(147)/あなたにとって「生涯最悪の映画」は何ですか...(135)/あなたはのび太君。しずかちゃんを一発で口...(128)/珍しい「方言」教えてください!(119)/『Wiiが家にやって来る!』(116)/あなたはパソコンです。利用者に向かって一言!(115)

2)
次に回答数の多い質問が多いのは、恋愛・家族・人生相談系ですね。
相談系の質問では、回答に対して質問者さんがリアルタイムで真面目にお礼(レスポンス)をやりとりすることで回答数が伸びていくようです。
回答を受けた質問者さんが「アドバイスありがとう。よくわかりました」と納得した場合は回答数はさほど伸びませんが、「私のどこが悪いのかわかりません」と納得できず切り返すような場合に回答が多くなる傾向にあります。
ただし、いずれにせよ相談事が一段落付いたところで質問を締切らずにいると、投稿日時を見落とした人からの回答がその後何年にもわたっていつまでも投稿され続ける場合が見られます。

▼恋愛・家族・人生相談系
妊娠中の妻が家事を怠ります。(358)/異性に対し「うわ、無理」と思ったこと(298)/妊娠したことが苦痛です。(252)/彼の職業をどうしても好きになれない(247)/今後の人生に全く希望が持てません。長文です。(230)/女性は見ないほうがいいかも…(228)/月収18万では結婚してやっていけませんか?(204)/いつもお世話になっています。アダルトチルドレンについて教えてく...(201)/もう彼女が出来ない人生に疲れました。(196)/家に行ったら付き合えますか?(170)/高1です、彼女が妊娠しました(続き)(148)/料理をしてる人がバカに見える。(147)/生んで後悔してます。(144)/職場の女性が軍国主義?で困っています(140)/奥さんのいる店長と宿泊旅行(139)/妻の食事の準備が遅い(139)/私はなんで女性に好かれないのでしょうか?(138)/風俗で知り合った女性と結婚したいです(136)/死にたくない(130)/妻不倫 突入間近 親権は?(129)/出張から戻ると妻がいなくなっていました(127)/惨めにさせる男の人ばかりにデートに誘われて困っています。(125)/ディープキス(125)/息子の嫁 非常識 気色が悪い 憎い 許せない(116)/娘に泣かれました(116)/同居を納得しない妻を説得したい(115)/甘ったれた部下について(112)/シチューごときに夕食の主役を張らせて良いのか(111)/33歳で未経験です。気持ち悪いと言われました(109)/『もう死のうかな』と考えます(108)/今週妻が浮気します(108)/死にたい…生きるのが辛い…(104)/「きなこ」っていう名前(103)/私が言った事はそんなに妻を怒らせる言葉なんでしょうか?(102)

3)
ついでにその他の系統で回答数が多いのは、以下の通りです。
▼その他
「差別」教育って必要?(150)/携帯のデーターホルダーから音楽を聴いているのですが、個々の音...(146)/Windows98で…(144)/こんな法律があれば日本がよくなるのに...(143)/なぜ雑種の飼い主に無責任な人が多いんでしょうか?(139)/筋力がない場合の筋トレの進め方について(137)/amwayアムウェイのデメリットについて(122)/こんなラケットってありませんか?(113)/東日本大震災を予言した人、地震雲、予知夢、動物異常(108)/トップページを変えられた…(102)

4)
最後に、学問系で圧倒的に多いのは「哲学」のカテゴリーです。
ここでは比較的限られた議論好きの人たちが抽象論を開陳しあって回答数が伸びていきますので、ちょっと性質が違っていて、上に述べたような共通の特徴は当てはまりませんね。

▼学問系
「人を殺してはいけません」(178)/けんかをしては何故いけないのか(128)/われらが審美眼は劣化したか(122)/輪廻転生説は愚の骨頂(114)/理論物理学では、予知夢・遠隔透視のメカニズムをどのように説明で...(109)/人は何のために生きているのか?(107)/私にとって「この世界が見える」ための条件は?(107)/日本人は論理思考をそなえている。(104)/出家の坊主が復興構想ですか?(101)/《甘え》論再考または《聖なる〈甘え〉》(101)

以上ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10年前から未締切のモノもあるんですね。
タイトルを読んだだけで「私も回答してみたい!」と思わせるものや
専門知識や特殊な技能・経験が無くても答えられるものや
答えが一つだけで無いものや
気軽に回答できるアンケート系や
質問者さんがリアルタイムで真面目にお礼(レスポンス)をやりとりされるものや
「哲学」のカテゴリーの議論好きの人たちが抽象論を開陳しあっているものが
回答が多いんですね。

お礼日時:2011/08/12 20:21

身近に感じて質問者が困ってると感じたら、それなりに回答は増えますし



また、日頃きちんとお礼をしている方の質問には、自然と回答は増えていきますから。

こんな曲はありませんかとか、答えやすい質問もその傾向があると感じます。

http://okwave.jp/c323.html?sort=many_answer
http://okwave.jp/c207.html?sort=many_answer
http://okwave.jp/c517.html?sort=many_answer
    • good
    • 0
この回答へのお礼

困ってる感の度合いが激しいものや
きちんとお礼をしているものや
答えやすい質問などが
回答が多くつく傾向にあるんですね。

お礼日時:2011/08/12 20:22

 私も議論に発展するもの、情報量が少なく補足の内容によって追加回答があるなどが多いと思って居ます。


 質問の内容から複数の回答が得られる物は多少多く付きますが、数人の回答を組み合わせるだけで十分な回答を得られている事も多いです。
 回答が少ない時はすでに良い回答がある場合は書きません。その代わりに回答を評価するを選択します。

 良い質問文には良い回答が付き、回答数も減ります。悪い質問文はとんでも回答を含めて異様に増えて行きますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

議論に発展するものや、質問の内容から複数の回答が得られるモノが、
回答が多いんですね。

お礼日時:2011/08/12 20:16

私が見かける回答数の多い質問に共通していると思う事は、



・質問自体が、議論を喚起する様な書き方をしている

・お礼や補足で悉く回答に対して批判や反論を書きこんでいる

上記の2点ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問自体が、議論を喚起する様な書き方をしているものや
お礼や補足で悉く回答に対して批判や反論を書きこんでいるモノが挙げられるんですね。

お礼日時:2011/08/12 20:14

質問に内容が簡単なのに、答えにもともと対立点があって議論を呼ぶような質問は回答数が多い傾向にありますね。

私の得意ジャンルでいえば「NikonかCanonか・・・」みたいなやつです。

逆に回答数が少ないのは「質問内容に対して答えが一意に定まる」ような質問です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えにもともと対立点があって議論を呼ぶような質問は回答数が多いんですね。

お礼日時:2011/08/12 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!