アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

竹宮恵子や萩尾望都の作品が好きです。
他にもおすすめの漫画家や作品があれば教えていただきたいです。

A 回答 (7件)

●里中満智子著:「海のオーロラ」、「アリエスの乙女たち」


補足:当時のマンガレベルでは、ほぼトップクラスの作者でしたね…
当時にしてはとても面白かったですね…

●上原きみこ(現在は上原きみ子)著:「マリーベル」
作品内容は、フランス革命を題材にした当時の時代考証を伺わせる部分もあり、とても為になった…例えば、当時のフランスでは、裁判所は貴族の味方で、庶民・一般国民の味方は唯一三部会(後の国民議会)だけだったりして、その歴史的経緯から、フランスの議会制民主主義は裁判所不信にして、議会重視の民主主義制度にフランスは辿りついたとか…
(それと対比してアメリカでは徹底した三権分立制度なのだな?!…とか、後に大学生になった時にとてもイメージし易かった♪とても為になったね^^)
思わず、全巻12巻を買い揃えてしまいましたね^^;

●前原滋子著:ほぼ全般的に、いわゆるベタな王道的な少女マンガ的作品が多いですね…短編が多いです。

70年代となると、お勧めの作者・作品は大体、こんな感じとなります…

参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0

その時代は男性も少女漫画を楽しみましたね。


他には、大島弓子、樹村みのり、矢代まさこ、倉多江美の作品を集めてました。
ちょっとマイナーなところで、岡田文子、坂田靖子もおもしろかった。
    • good
    • 0

森川 久美「南京路に花吹雪」


って書いたら、これは、1981~1983でした。
この話の前の話「蘇州夜曲」やヴァレンチノシリーズ等は70年代かな。

波津 彬子を薦めたいけど80年代以降の人だからお姉さんの花郁悠紀子か
坂田 靖子あたりを薦めるべきかなあ。
(波津 彬子も坂田 靖子も「フレドリック・ブラウンは二度死ぬ」で気に入ったので
 他の作品も読み出したので、この本をお薦めしますが一応83年の作品ということで。)

以上全員金沢在住(物故者除く)というのは・・・

佐藤史生「夢みる惑星」「ワン・ゼロ」
ってこれも、1980年代前半でした。
(70年代~の漫画家さんっていうことでご勘弁。)

樹 なつみ「OZ」「獣王星」
79年デビューなんですけど、お薦めの作品は90年代ですが。
清水 玲子
「ジャック&エレナ」シリーズ 「月の子」
完全に80年代の漫画家さんです。
どちらの方もSF作品は、竹宮恵子や萩尾望都のSF系の作品と同じような香りがします。

青池 保子「Z-ツェット-」「魔弾の射手」「サラディンの日」「七つの海七つの空 」
「修道士ファルコ」
この人は70年代~の漫画家さん。但し、挙げた作品は、80年頃以降の作品ですけど。
75年頃の「イブの息子たち」や「エロイカより愛をこめて」からがらっと作風が変わっていますので
それ以前の作品を読むとギャップが・・・。
「イブの息子たち」はギャグ系?。「エロイカより愛をこめて」はギャグ系スパイ物。
「Z-ツェット-」「魔弾の射手」はスパイ物。
「サラディンの日」「七つの海七つの空 」は歴史物。
「修道士ファルコ」はその親戚。

山田ミネコ
最終戦争シリーズ他。
この人も70年代。好みが分かれますので、ネットとかで探してみてください。
(私は好みですけどね。)

## マイナー系の漫画家さんを書くと入手困難のひとことで終わりそうなのでこの辺で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2011/08/20 17:18

期間は微妙にずれてるかもしれませんが...


柴田昌弘「紅い牙狼少女ラン」
あしべゆうほ「悪魔の花嫁」「テディ・ベア」「クリスタル・ドラゴン」
水樹和佳子「樹魔・伝説」「月虹―セレス還元」「イティハーサ」
のがみけい「ナイルの鷹」「芥子の花」
柴田あや子「まゆ子の季節」「ラブサインはQ」
碧ゆかこ「はるか遠き国の物語」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2011/08/20 17:17

沢山あるよ。

俺は集英社系が好きだけど。美人はいかが(忠津陽子)とか、作家で言った方が良いな。
志賀君江、池田理代子、川あきら、和田慎二、美内すずえ、・・・・
ギャグ漫画で「つる姫じゃー」とか「私はしじみ」ってのも妙に面白かった。
絵は渡辺まさ子の絵が好きだったなあ。線が綺麗だった。ただミステリーが多かったけどね。

マーガレットや別マ、でらマ、りぼん、花夢・・・・そういった雑誌が山のようにあったし、
コミックスは今でも実家に200冊以上あるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2011/08/20 17:17

大泉サロンのメンバーの作品を探して見たらいいかも。



女性版トキワ荘
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B3%89% …

24年組の母体。

まったく当時の少年マンガがドリャーとかの番長ものなどが主流となり荒廃していた中、少女マンガ界では24年組が確実に人気を獲得しある種の高みを目指していた。

オタキングこと岡田斗司夫氏は高校生当時「少女マンガなんて・・・」と言った為に同級生の女子に取り囲まれ竹宮恵子や萩尾望都のマンガを強制的に読まされて自分の不見識を自己批判させられたと某BSの番組で語っていたな・・・

個人的には山田ミネコの最終戦争シリーズやパトロールシリーズが絵柄を超越して読めた。
24年組に外れなし(但し当時の作品だよ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2011/08/20 17:16

こんばんは!


44歳男性です。
その時代ならば『キャンディキャンディ』が一番です。
後は『花の子ルンルン』『魔女っ子メグ』あたりがいいと思います。
失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2011/08/20 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!