
今日クマゼミの鳴き声を聞きました。
クマゼミっていつ頃から東京近郊で確認されたんですかね。
夏に見られるということは、幼虫で冬を越してるということですから、
完全に東京はクマゼミの生息域になったということですよね。
僕が子供の頃クマゼミは超レアゼミでしたね。
しずおかとかそれ以西までいかないと見られませんからね。
やっぱり温暖化は本当なんですね。
考えてみれば僕はここ何年か、革ジャンとかダウンジャケットとか着てません。
全く寒くないから。
温暖化は陰謀だという説を唱えている科学者の方も居るようですけど、
こういう現実を見るとやっぱり説得力に乏しいですよね。
ゲリラ豪雨なんかもその一例みたいだし。
質問は、
クマゼミがどの地域まで生息してるかです。
埼玉とか群馬あたりでも居ますか。栃木とか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> クマゼミがどの地域まで生息してるかです。
> 埼玉とか群馬あたりでも居ますか。栃木とか。
関東の北辺りまでなので、群馬栃木辺りにもいるようです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/03/n …
1990年ころから北上が始ったといわれています。
> やっぱり温暖化は本当なんですね。
> 温暖化は陰謀だという説を唱えている科学者の方も居るようですけど、
大体ですが、気象庁の統計によれば過去30年間で平均気温が1度くらい上がっているようです。
ただ、これがどういった問題なのか、という点では評価が分かれると思います。
例えば、人間の活動が原因なのか自然に起こるものなのか、どの程度の影響があるのかといった点です。
特に海面水位が上昇するという主張は全く根拠がありません。ツバルが浸水している画像がありますが、単に沈み込んでいるだけです。日本の海岸線で海面は上昇していないでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
供養でも問われる多様性 お墓以外の選択肢は?手元供養は?骨噛みもあり?
先日「遺骨を電車に置き去る『網棚葬』が増えている理由とは?供養は行政が担う時代?」というタイトルの記事が公開された。記事の中では、お墓を持っていない、あるいはお墓が高額で購入できない人が、遺骨の処分に...
-
7月からレジ袋有料化!損しないためにはどうすればよい?専門家が解説
今年7月1日から、レジ袋の有料が義務化される。すでに実施に踏み切っている店舗も多く、消費者からは「ゴミ袋を新たに買わなくてはならない」「有料の店とそうでない店との違いは?」など、戸惑いの声も挙がってい...
-
今さら聞けない食品表示法!今年の3月までに何が変わるの?
2015年に施行された新しい食品表示法。この法律に基づく表示への完全移行の猶予期間が、2020年3月31日に迫っていることをご存じだろうか?「教えて!goo」にも「食品のパッケージの裏にある表示の呼称」という質問が...
-
マナーの悪化により深刻な食べ歩き問題、条例を可決した鎌倉市職員に話を聞いてみた
観光地や行楽地での楽しみの一つが「食べ歩き」だが、最近は客のマナーの悪さにより自粛を要請する地区もある。完全に禁止になると、客にとっては「旅の楽しみ」が一つ減り、店舗にとっては「売上」ダウンの原因にな...
-
“飲食店のドタキャン”なぜ相次ぐ? 利用者に必要なモラルを弁護士が指南
経済産業省の試算によると、予約の無断キャンセルにより飲食店が受けている被害額は年間で2000億円にも上る。予約したのに来ない客のことを「No show」といい、今では業界全体で解決しなければならない問題として位...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部活動が必要か不必要かの質問...
-
生活保護の申請で原付が許可さ...
-
本家の証
-
諸説
-
狼男や吸血鬼が銀の銃弾やにん...
-
地域の活性化によって生まれる...
-
障害者から町内会費を払う必要...
-
交差点の黄色の横断旗って最近...
-
授業参観のお誘いを受けたので...
-
お盆っていつからいつまでを言...
-
大晦日の年取り行事
-
巨乳が多い地域はどこですか? ...
-
自ら首吊りという形で命を絶つ...
-
スカウトマンでも本気で恋って...
-
御中元と御歳暮について
-
自治会(町内会)の会費の単位に...
-
地元の消防団
-
兄弟で同居の場合の世帯主
-
子供会と自治会の関係について
-
自治会を脱会するための法律知...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活動が必要か不必要かの質問...
-
諸説
-
生活保護の申請で原付が許可さ...
-
好きな餅菓子(大福、〇〇餅、...
-
巨乳が多い地域はどこですか? ...
-
小さな川の中の、段差は何のた...
-
アクセスのクエリ、リストボッ...
-
MSNのHPの天気予報の所
-
都市と地域と地区の違いがイマ...
-
降水確率60%、降水量0mmってな...
-
地方産業、地域産業、地場産業...
-
県名を旧国名に戻す運動
-
特定郵便局とは?
-
人文地理学における機能的地域...
-
1976年(昭和51年)の成人式は...
-
大晦日の年取り行事
-
エクセルでの請求書の作り方
-
東海地方ってどこ
-
狼男や吸血鬼が銀の銃弾やにん...
-
電気管理技術者の収入は幾らで...
おすすめ情報