アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

賃貸住宅での生活からマイホームを購入するか、
義父名義の土地を譲与して頂いて生活するかで悩んでいます。

娘の進学もあるため、2年半以内には新居に引っ越したいです。


義父名義の土地は問題点があります。

○元々は義祖母の住宅だったが、植物状態になってしまったために購入したらしい
現在も植物状態で80代半ばくらい

○築45年だが、義祖母が亡くなるまでは家の改造は不可
亡くなったら改装(多分建て替え)できるようです。


70坪、駅から5分と条件は良いのですが、贈与税、相続税も心配です。

ざっと計算して土地の価値は2千万位かと思います。

旦那は3人兄弟ですが、どれ位かかるのでしょうか?

皆さんから見て、土地の譲与して頂いた場合のメリット・デメリットってどんなところだと思いますか?


何か情報が不足しているようでしたら追記します。

A 回答 (3件)

「本年度からは相続税の基礎控除額は3000万+600万×法定相続人の数です。


これは平成23年度税制改正法案ですね。
じつは現在は審議中で成立してないので、NO1様の回答で間違いはないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

審議中のようですね。
今後、計算方法が変わる可能性もあることを頭に入れておきます。

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2011/09/01 02:07

いい加減な回答がついてますね。



本年度からは相続税の基礎控除額は3000万+600万×法定相続人の数です。

また相続時精算課税制度を選択すれば贈与財産の価格の合計額から特別控除額2500万まで控除されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/01 02:04

>旦那は3人兄弟ですが、どれ位かかるのでしょうか…



生きているうちにただでもらうなら贈与税、死んでからもらうなら相続税ですが、どちらも時価は関係ありません。
「路線価」または「固定資産税評価額」を元に判断します。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4602.htm

贈与税は、基礎控除 110万円を引いて税率を掛け算。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4408.htm

ただ、「相続時精算課税」を申告することによって現時点での贈与税支払いは免れることも可能です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4408.htm
http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4503.htm

相続税は、その土地のみではなく現金や預金その他すべての財産を合計して判断します。
5,000万 + 1,000万 × 法定相続人数
まで基礎控除があります。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

生きているうちの譲与は贈与税、亡くなってからの譲与は相続税がかかるんですね。

線路価、固定資産税などこれから色々と調べてみます。

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/17 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!