プロが教えるわが家の防犯対策術!

英米で、男性の名前に「デイビット」が多いように思いますが、意味や由来はあるのですか?

A 回答 (4件)

Davidはヘブライ語が起源となっているようです。


意味は『最愛』と言う意味で、聖書の中に登場するようです。
聖書には、彼は最も顕著な人格で、羊飼いであり、詩人でもあり、作曲家、兵士、政治家、預言者、そして王であったとされています。非常に多才であったことから、子供に希望を託してDavidと名づける親が多いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、回答をいただきありがとうございました。
先日見た「ハリーポッター最終章」のパンフを見ていたら、
製作者、監督など、3人ともファーストネームがみんな「デイビット」だったのです。
日本で言うと、「太郎」さんなのか、それにしても、偶然なのかと疑問に思いました。
ロシアでは、月によって、聖人の名前がいくつかあり、そこから赤ん坊の名前を
選択して命名すると本で読んだことがありました。
「最愛」という意味からして、親の願いが託されているのですね。

お礼日時:2011/08/21 15:05

ヘブライ王国(今のイスラエル)の王様の名前です。


この王様の子孫から救世主が生まれるという伝承があり、一説にはイエスキリストがそれであるとも。
詳細はユダヤ教の成立について調べるといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ユダヤ教について調べてみます。

お礼日時:2011/08/21 15:12

http://www.thinkbabynames.com/meaning/1/David
の記事(英文)が参考になるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。翻訳機能を使ってみました。

お礼日時:2011/08/21 15:11

欧米では聖書の登場人物から取って名付けることがよくあります。


英語名のデイビット(David)もそのひとつで、旧約聖書に登場するダビデが由来です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。「ダビデ」で、検索をしてみます。

お礼日時:2011/08/21 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!