プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

経産相「更迭3首脳に規定通り退職金支払う」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110824- …

既報の経済産業省の3人更迭の件、海江田大臣が退職金支払いを確認する発言をしたようですね。

更迭なのに懲戒免職扱いにならないというのがよくわかりません。法的に「更迭」はどういう扱いなのでしょう?

A.更迭という言葉には法的な意味はない
B.更迭と懲戒免職とは別の概念で全く別個に判断される
C.更迭の場合絶対に懲戒免職扱いにならない
D.その他

なお、ご回答は選択肢だけではなく、理由もお願いします。

A 回答 (4件)

「B」が一番近いと思います。



国家公務員が国家公務員法82条に基づき懲戒免職処分に付される事由は、平成12年3月31日に人事院が出した通知「懲戒処分の指針について」に示されており、それによると、懲戒免職となる事由は、長期の無断欠勤、秘密漏えい、入札談合への関与、セクハラ行為、公金横領、公務外での放火・殺人・強盗・飲酒運転による人身事故などに限られています。

「更迭」は、通常、任命権者(内閣総理大臣または国務大臣)が閣僚や高級幹部に対し、「辞表を出しなさい」と申し渡す形でなされます。

任命権者にそれなりの威厳が備わっていれば、申し渡された方は素直に辞表を出すものです。この場合、形式的には「自己都合退職」となり、退職金が減額されます。

今回問題となっているのは、更迭されたはずの官僚が勧奨退職扱いとなっていて、退職金が満額支給されることです。公の場で号泣するような経産大臣には威厳なんてあるわけがありませんから、官僚に足元を見られ、こういう形になってしまったということです。

古い話ですが、旧国鉄の民営化が遅々として進まなかったとき、当時の中曽根総理が国鉄幹部を呼びつけて辞表を出させ、流れを一気に変えてしまったことがあります。このように、本来、任命権者による幹部の更迭は、絶大な効果をもたらすものなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 国家公務員が国家公務員法82条

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/26 01:36

日本の官僚の場合、普通の常識では理解出来ないところで、A~Dどれでも当てはまるのと思います。



日本は総理大臣がころころ変わることから、大臣の権力は長く務める官僚より低くなります。
海江田氏は経済産業省を敵に回すことは出来ませんでしたね。 泣いた後はしっかり仲間になりました。

原発事故にかかわり日本に多大な損害を及ぼした責任を取り懲戒免職になるべき人たちをも、総理も大臣もその権限を発揮できないで居るのです。

その支払われる退職金も今までの給料も福島原発事故収束費用として、国にお返し願いたいものです。 政治家や官僚は国民の血税から給料や退職金を貰っていることを自覚して欲しいです。

ちなみに日本では、原発事故で個人の罪を問われないそうです。
http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/08/17/8%E …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ懲戒免職にできなかったのか不思議です。
海江田大臣だってどうせすぐ辞めるのだから怖いものなしだったはずなのに・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・ってそういう趣旨の質問ではなかったのですが、回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/26 01:46

メディアは「更迭」という言葉を使用していますが、


政府側の発表などは「更迭」とは言っていないと思います。

あえて言うならば、「更迭」を装った、早期退職勧奨 かな?

通常の順送り人事を早めにやっただけ、と言われています。


おそらく、本人が刑事罰をうけない限りは、懲戒免職は無いでしょう。
(銀行強盗の何倍もの税金の無駄遣いをしても...)

なので、更迭と懲戒免職は別ものです。
懲戒免職になれば当然ながら職も解かれるので、
 懲戒免職→更迭 という流れにはなりそうですが,

 更迭→懲戒免職 とはならないでしょう。

つまり、懲戒免職の方が罰としては重いといえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> メディアは「更迭」という言葉を使用していますが、
> 政府側の発表などは「更迭」とは言っていないと思います。

ははあ、そういうことですか。
管首相の「退陣」と同じ構図なわけですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/26 01:37

・【更迭】


[名](スル)ある地位・役目にある人を他の人と代えること。「大臣を―する」
新明快国語辞典

公職公務員のときは懲戒処分・罷免でない通常の人事異動として
転勤・勧奨退職させること(ただし、左遷・事実上の引責免職であることも・・・。今回は、そう)

更迭は、法律用語でないのですが、普通は そういうこと。

退職金無しの懲戒免職というと
刑事事件で禁固懲役の有罪確定とか、
天災戦時に、出勤せず逃亡したとかでないと、ないでしょう。
(強制わいせつで現行犯逮捕されても、起訴されて休職、判決出るまで免官にならないから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

> ないでしょう。

すると、”海江田経産相は「懲戒免職なら1円も支払われないが、自己都合以外は(退職金が)一緒だ。今回は自己都合でないことは明らかだ」と説明した。”という説明自体が変でなのですね。

お礼日時:2011/08/26 01:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!