アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どちらのレベルが高いですか?
マーチの王者はどちらということです。
困っています

A 回答 (9件)

関東地方以外の企業で働く者としては、明治の方が有名かも?


それはともかく、理系の学部の充実さは比較にならないことから
総合的に大学力を測るなら、明治の方が上でしょう
立教の理学部や関西学院の理工学部は、総合大学を名乗るための
つけたしみたいなモノですから
    • good
    • 7

学習院法科大学院の出身者内訳を貼り付けていませんでした。



http://www.gakushuin.ac.jp/univ/g-law/lawschool/ …学習院法科大学 大学別合格者'
    • good
    • 2

マーチというひとくくりのグループは、何を基準にして分けられているのですか?


受験専門誌『螢雪時代』の編集長が考案したものであり、その順位づけは難しい。

あえていうならば学部ごとの優劣ならば、なんとかつけることができるかもしれませんが。

その大学の前身から考えてみれば分かりやすいと思います。
明治大学や関西大学は、母体は法律学校です。

しかし立教や上智大学などは、前身は宣教師やイエズス会が開いた私塾です。
だから法学部ならば伝統の力で明治、語学関係や外国の文学ならば上智や立教でしょう。

大学名で比べるからレベルの高さを判断しかねるのであって、
立教外国語大学、上智外国語大学、明治法科大学というふうに
間に専門をいれて考えてみたらよいかもしれません。

やはり大学は学部ごとで判断しなければならないと思います。
文学・語学系は立教  社会科学系(法・経済・商)ならば明治でしょう。

それからNo5さんの回答についての補足なのですが、
単に法科大学院の合格者を鵜呑みにして、その大学の法学部の実力と盲信してはいけません。

この方は確か「データがあるから事実なんだ」ってのはあまりにも浅い、
「統計・データから導き出された結論は”仮説”である」と言っていた筈なのですが、
ここの回答では一転してデータを鵜呑みに信じて書き込んでいますね。

「データの真偽の程を検証することと、データをただ盲信することとは自ずから別の話」
という考えかたがわかっていないようです。

法科大学院への試験合格者は、必ずしもその大学出身者とは限らないというのは法律関係者なら
だれでも知っている有名な話です。

http://2chreport.net/hen_13.htm と学習院大学の新司法試験合格者は多いですが、
学習院出身者は未修・既修あわせて4名です。

ですから法科大学院からの司法試験合格者が多いということが、
その大学法学部が実力のある良い大学とはいえないのです。
別の大学出身者の合格力が高かったということもあるのです。

ですから単に法科大学院の合格者数で大学法学部の実力を測るなど、
私に言わせれば愚の骨頂です。

私は関西出身ですが(#5さん、あなたの予想はすべてはずれています)、
神戸大や阪大でも法科大学院は他大学出身者(京大や東大など)は多いのです。

首都圏の千葉大学なども自大学出身者は、そんなに多くはいないはずです。
    • good
    • 4

少し別の視点から。



立教はMARCHのくくりでも東京六大学のくくりでも唯一、「女子が男子より多い」のです。パスナビによると、男女比は48:52。

A(青学)がこれに次ぎ(女子46%)、M、C、Hはほぼ同じで三割台前半。ちなみに早も慶も三割ちょっとで同じくらい。慶應のほうが多い気がするけどむしろ少ないのは意外。上智はさすがに立教よりさらに女子率が高く56%。なお六大学の一角、東大は2割未満のようです。

なので立教はMARCHの「王者(King)」というよりは、「女王(Queen)」かと。

併願対決では立教に分があるようですが、これは「早慶併願対決で慶應が圧倒する」というのと似ている気がします。地方からの流入が鈍化し私大が関東ローカル化すると、洗練されたイメージ優先が加速される、という流れ。
    • good
    • 5

就職なら明治。

就職は明治は昔からとてもいい。
司法試験合格者数もMARCHでは中央と明治だけが、トップ10に入っている。
国1合格者数も中央と明治が抜けている。
これは凄いこと。
「ダサい」イメージも野球部やラグビー部、山Pや北川景子の活躍で、だいぶ
改善されてる。


立教は昔は英語が強かった。でも最近は簡単に海外留学出来るし、立教に行かなくても、
て感じはあるかも。
オシャレな人は多いと思う。あと関東圏で人気があり、地方生が少ない。
就職は弱い、と言うかそういうものに興味が薄いと思う。


僕のような文系人間からすれば、大学の評価レベルって
「司法試験合格者数通り」でいいと思う。
偏差値や知名度ともリンク大きいし。
http://2chreport.net/hen_13.htm
これで見れば学習院の方が立教や法政よりも上になるね。
中央は司法試験の結果以外での評価があんまりだから何とも言えないけど、
それでも評価を上げて来た大学だと思う。
GMARCHではこの20年では明治と学習院と中央が伸ばして来た。
法政と青学と立教は落ち込んだ。
国立なら一橋や東大など首都圏の有名国立を除けば、全般的に地盤沈下している。
偏差値も落ちてるし、各種の結果も落ち込んでいる。
やはり勉強しないところは駄目だ。

と言うのがあくまで主観だけど僕の感想。
    • good
    • 4

学部によって違います。


どちらかって回答をしている人がもしいたら、それは、入試ではなく、大学へのイメージとか就活での印象などの話のはず。
    • good
    • 8

>どちらのレベルが高いですか?


>マーチの王者はどちら

明治。

学生数が違うので当たり前の話で、よく似たレベルでは数が正義だよ。明治からすりゃ立教はライバルにはならない。
任意の個々の学生を比べりゃどっちかわからんので誤解のないように。
    • good
    • 3

偏差値的なレベル差はないと思いますよ。



但し、立教は立教を目指す人が多いはず。明治は早稲田の落武者が多い。

昔からの歴史のある大学ですが、立教と明治には卒業生数(在校生数)に大きな差があります。
従って、実社会では当然明治のOBが多いゆえに、派閥や大企業内の役員数、司法試験合格者数、或いは全国の社長数は明治の圧勝です。
    • good
    • 4

大差ないと思いますが強いていうなら立教かも?

    • good
    • 13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!