プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは 皆さん
僕は日本語を勉強している外人です。
今日アニメを見て、この*終わらせちまおう*を聞いて、意味全然分かりませんでした。
辞書とかも答え出て来ませんから。。
今ここで皆さんに聞いています
*終わらせちまおう*はどうゆう意味ですか?
外の動詞もこの形に変われば、ルールとかありますか?
終わらせるは終わるの使役刑と知っていますけど
*終わらせちまおう*とは全然分かりません
皆さん、助けてください^^
ちなみに、英語で説明するのは一番いいと思いますね^^

A 回答 (9件)

中原中也(なかはら・ちゅうや)という人の詩に、こんなのがありました。



汚(よご)れちまった悲しみに
今日も小雪の降りかかる

山口方言だから特にすばらしく響きます。
    • good
    • 0

「‥ちまう」は、もともと山口県あたりの方言で「‥てしまう」の意味です。


「終わらせちまおう」は「終わらせてしまおう」です。
薩長(さっちょう)の人たち(鹿児島や山口の人たち)が多く東京に出て来た時代に、東京でも使われるようになりました。
    • good
    • 0

終わらせるの未来完了が終らせてしまおう。

それの「てし」を発音上縮めて「ち」になったのが、終わらせちまおう。発音上縮まって「ちゃ」になったのが、終わらせちゃおう。後者の「ちゃ」のほうがあたりが柔らかく軽い感じ、前者の「ち」のほうは粗野な印象になる。~しまおう自体、丁寧さに欠ける言い回しで、気のおけない仲間、同輩、後輩、手下、子分、目下相手以外には、使わないのがふつう。~しまいましょうとするのが丁寧。

他動詞+~てしまうは、さっさと、とっとっと、そろそろ、もう等の副詞と共起で用いられることが多い。

さっさと決めてしまおう、とっとと片付けちまおう、そろそろ始めちゃおう、もう食べちゃったなど。

なお、死んでしまう、踏んでしまう、悩んでしまう等の「でしまう」は「ぢまう」や「ぢゃう」に縮まるのだけれど、新仮名遣いで「じまう」「じゃう」と表記する。死んじまった、踏んじゃった、悩んじゃうなど。
    • good
    • 0

Hi,


>I'm studying Japanese.
As I look your Japanese, did you study Japanese in college or any schools? I guess you learned formal Japanese because you know 使役形 (It's not 使役刑)

>*終わらせちまおう*はどうゆう意味ですか?
As other guys said, 終わらせちまおう isn't the formal way to speak Japanese. It's spoken Japanese to say 終わらせよう (means "let it be finished or let's finish it)
So 終わせちまおう tells you a suggestion, let's finish it.
But actually 終わらせちまおう isn't good way to speak Japanese. It should be used among friends. And there is another way to say "let's finish." We say "終わらせちゃおう" and it is used more often.

>外の動詞もこの形に変われば、ルールとかありますか?
First of all, not 外の動詞, it should be 他の動詞.
Anyway, there is a certain rule but again it's spoken Japanese word so you don't have to think about it very much. Though, we can use ちまおう or ちゃおう for other verbs.

For example,
Let's open the box. その箱(を)開けちまおう/開けちゃおう。
Let's eat his lunch while he isn't here. 彼がいない間に、彼の昼食(を)食べちゃおう。

We don't often say "を" when we use spoken Japanese.

That's all. I hope you got better understanding with Japanese and became more interested in Japanese!
    • good
    • 0

It's a manly language in Tokyo dalect.


I think a friendly,pleasant way of speaking.


「地域的には東京の男性の気さくなはなし言葉です」
という意味の英語を書いたつもりです。
    • good
    • 0

#2 です。


すでに個別に御存じなのではないかと思う例を補足しておきます。
「とうとうやってしまった」→「とうとうやっちまった」→「とうとうやっちゃった」
「やってしまえ!」→「やっちまえ!」→「やっちゃえ!」
「困ってしまう」〔→「困っちまう」〕→「困っちゃう」
〔「猫踏んでしまった」→「猫踏んじまった」→〕「猫踏んじゃった」

また質問文にある「どうゆう意味」は、『現代かなづかい』とその後身に当たる『現代仮名遣い』(1986年7月1日)で、発音よりも語源を重視して「どういう意味」と書くと定められています。
    • good
    • 0

使役動詞を呼びかける口語体です。



「終わらせよう」と同じ意味。


元は東京方面の方言なので、一般的にはあまり使われていません。



例:
食べる→食べさせる→食べさせちまおう
持つ→持たせる→持たせちまおう
    • good
    • 0

「終わらせてしまおう」→「終わらせちまおう」→「終わらせちゃおう」


会話などのインフォーマルな口語の形です。

「食べてしまう」→「食べちまう」→「食べちゃう」
「飲んでしまう」→「飲んじまう」*→「飲んじゃう」*
*「飲んぢまう」「飲んぢゃう」であるべきですが、1946年11月16日施行の『現代かなづかい』を決めた人たちが、語源よりも発音を重視して、このように定めました。
    • good
    • 0

標準形は、終わらせてしまおう。


終わらせる+~してしまおう(決意)

私は、「終わらせちゃおう」と使います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!