アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3Dゲームにおいて、画面端の方がより遠くのGraphiqueが描写される現象?に名前などはあるのでしょうか?またこれについて詳しく解説されている書籍、ウェブペェジなどありましたらお教えいただけると幸いでございます。

A 回答 (1件)

個人的には3D、つまり3次元座標系において、当たり前ではないかと思いますが。



2Dによる奥行き表現はあくまで複数の2D絵のスクロールの速度を変えて奥行き感があるように見せかけているだけです。

3Dのばあい、そもそも座標自体がXYZの座標系ですので、奥(遠距離)になればなるほど、
遠近感の関係上、視野は広くなります。(画面の大きさは変わる訳ないので。)

デジカメ等のズーム機能を考えればわかると思いますが、
近距離にズームインすればそれだけ映る範囲はせまくなります。
逆に遠距離にズームアウトすればそれだけ映る範囲は広くなります。
でもそれを映すモニタの大きさは変わらないですよね。
それが連続的に見えているという感じがモニタで見る3D(三次元座標系)でしょうか。

なので、遠距離ほど、広範囲の物が映りこむわけですから、遠距離の方が色んなグラフィックが表示されるのは普通だと思いますが。
あとはソフト自体が、表示範囲等をどのように作りこんでいるか等の影響はありますけど。



そういう事ではなくて?
「3Dゲームなどに於ける画面端の視程につい」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもよくわかりました!ありがとうございます!

お礼日時:2011/09/06 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!