アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昆虫カテゴリには・・・ですが、教えてください。

家の中(鉄筋コンクリートマンション1階)で、床を歩いているムカデを発見しました。
大きさは5~6cmぐらいだったと思いますが、びっくりして、すぐ処分しましたが・・・
同日スリッパの中に、子供?と思われるムカデを見つけました。

4~5日後にも、別の部屋から子どものムカデを発見(><)。主人が見つけたので、大きさはわからなかったのですが・・・。
(1)ムカデがこれだけいるのは、他にもまだ家の中にいる可能性はありますか?

(2)みなさんは、ムカデの処分方法どうされていますか?
 主人は、新聞で包み踏んでそのままゴミ箱に捨てています。

家の周りは、緑豊かな土地柄、バッタ・カマキリの赤ちゃん・こおろぎなどが時々家の中に入っています。

A 回答 (7件)

こんばんは。



ムカデの産卵数は種類によって一度に50個程度と言われていますが、棲息箇所には数百~千匹程度はいますね。
実際に電気温水器の土台を撤去していた時、相当数のムカデが出てきました。
1匹見たら○匹はいる…というゴキブリ並みだと思って下さい。
生息場所は庭石の下や、とにかく隠れる事ができる様な所。
他の方も仰っている様に昆虫を捕食しますので、昆虫いるとこムカデありです。
樹の幹で鎌首持ち上げてセミを捕食している現場に遭遇したことがあります。
かなりゾッとしました。

対処法は殺虫剤や防除剤。
ペットやお子様がいらっしゃるなら瞬間的に氷結させるスプレーが有効です。
私は火鋏で挟んでそのままトイレに流します。
片手には押さえる物を持っておいた方が良いかと思います。

焼くと匂いで寄ってくるという都市伝説がありますが、実際どうでしょう。
可能性はあると思います。
熱湯も有効ですが火傷の恐れもあるので長手の火鋏などで掴むのが安全ですね。

また、深めのタッパーなどに入れても大丈夫です。
表面がツルツルした素材は這い上がれませんので、プラスチック製ゴミ箱・タッパー・陶器などに入れても出てこれません。
そのままトイレに持って行って流せばOKです。
因みに2匹一緒に入れておくと面白い光景が見られますよ。

就寝時はパイプベッドやステンレス製の脚部があるベッドだと上がってこれません。
木製は仕上げにより微妙なところですね。
寝室のスペースに余裕があるならムカデ用の蚊帳も市販されています。
テントの様に底部も囲う形でムカデの侵入を防いでくれますし、蚊なども防いで一石二鳥。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …

ご参考までに。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

こんにちは。詳しい回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。

gasefuさんは、よく遭遇されるのですか?
マンションの角部屋で、外と面する部分が多くなったのが、原因ではないかと思っています。

ツルツルの素材は這い上がれないなんて初めて知りました。
昔 実家でベットで寝ていた時、天井からムカデが落ちてきて絶叫した経験あり。
やはり蚊帳に囲まれて寝るのが、一番ですね。

まだ引っ越してきたばかりでよくわからないので、また出たら皆さんのアドバイスのもと戦います!

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/15 14:36

毎日出ます 風呂場にも台所にも寝床にも



ポットのお湯かけて水も吸える掃除機で吸い込み
たまったらゴミと一緒に捨てます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

いろんなところに出没するのですね。
お湯をかけては、新しいご意見です。
お湯を取りに行っている間に見失う事はないですか??

実は、うちは割りばし取りに行っている間に一度見失い、「これでは寝られない」と大騒ぎしてました。

お礼日時:2011/09/14 17:21

うちに出るのは20cmくらいのがほとんどですが


縦にしたハエタタキで叩いて上からガムテープでペタり
更にガムテープでがんじがらめにしてゴミ箱行きです
私は見るのも苦手なので兄に任せますが(笑)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

20cmもあるのですか?立派です。でもそんなのと遭遇したら、退治の前に逃げ出してしまいそう(汗)。
ガムテープで動きを止める!!なるほど、いい考えですね。

小さいムカデですが私も苦手です。

お礼日時:2011/09/14 17:18

草引きなどで庭をほじくり返した後良く出ます。



割り箸でつかみ、コンロで焼いて、ゴミ箱にポイします。

焼く時のにおいが臭いですが・・・
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

割りばしでつかむと、それにからまって手の近くまで来るので怖い思いをするのですが、
私もこのやり方が多いです。
躊躇していると、あっという間に見失います。

焼くのは、確実でいいと思います。

お礼日時:2011/09/14 17:14

ムカデは虫などを好んで食べますし、この分だとまだ家の中にいると思います。


噛まれると危険ですよ、毒もありますので。(死ぬことはないでしょうが、かなり腫れて痛い。)
私はつかまえたらガスコンロなどで焼いてから捨てていました。
本当か嘘かは定かではありませんが、真ん中から切っても死なないと言われていましたので、焼くようにしています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
皆さんのご意見を聞いていると、まだいる可能性大ですね(泣)。

ベランダをつたって入ってきたのでしょうか?いつの間に・・。

焼くのは、確実ですね。実家でもそうしてました。

お礼日時:2011/09/14 17:11

ムカデは夫婦?1匹いたらもう1匹いる可能性は高いです。


家のまわりに粉をまいてるのとムカデキンチョール。火箸ではさみます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やたらと 小さいのがいるので、気になってたのですが・・・夫婦とは、相方を探しださなければ・・。

粉は初めてお聞きしますが、ムカデが嫌がるようなものですか?
家の周りは、コンクリートのベランダにまいても効果はあるのでしょうか?

ムカデ用のキンチョールはいいかも。アブラムシ用のスプレーならあるのですが、効果ないかな?

お礼日時:2011/09/14 17:08

右手に割り箸


左手にスプレー

真ん中掴む→ペイ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

私も割りばしでつかむのですが、箸にまとわりついてくると思わず離してしまいます。
スプレーはいいですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/14 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!