アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は現在大学2年生です。
初めて実験計画書制作に会いました。
どうやって書いて言いか分かりません。具体的にどんなことを書いたらいいのでしょうか?私なりに考えたものは、

実験名称
実験目的
実験方法

とこれしか思い浮かべません。やはりこれでは足りないでしょうか?足りないであれば、何を付け加えたらいいか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。


「実験の計画書」なので、実験の手順まで書いてあればいいと思いますよ。
大学の先生や実験の種類によって変わるとおもいますが、私は目的と方法の他に、予測結果とか、その実験に関連する内容の考察なんかをつけてました。(去年のことなので、あやふやですいません)でも名前は「予備レポート」でしたから、ちょっと違うのかも。
因みに私は化学系の実験をしてました。
頑張って下さい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

参考になりました!!ありがとうございました!!

お礼日時:2003/11/11 21:47

ここで聞くよりも、大学で教官や友人に相談すればいいと思いますが...


何の実験化知りませんが、こんな例もあります。
http://www.med.akita-u.ac.jp/~doubutu/ouu/ouu13/ …
    • good
    • 1

kid4869さん。

こんばんは。
実験スケジュールが必要だと思いますよ。
ちなみに私は一番大事なのは目的だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます!!
参考に是非します。

ちなみに実験スケジュールというのは、どういったものでしょうか?「1日目にはなになにをやる。」と言う感じでしょうか?

お礼日時:2003/11/09 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!