プロが教えるわが家の防犯対策術!

この型でセレロン500MHz(SL3FY)が搭載されているものを使っていて、CPUのバージョンを上げたいのですが可能でしょうか?
下記のURLの製品です。

http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/ …

一度、この機種のCPU搭載限度はセレロンの766MHzだと聞き、セレロンの766MHz(SL4P6)というCPUを用意して搭載を試みたのですが起動しませんでした。
何か設定が必要だったのでしょうか?

このPCでCPUのバージョンを上げるにはどのようにしたら良いのでしょうか?
設定が必要ならそれも教えて下さい。
また、バージョンアップ可能なら、使える最速のCPUを教えて頂ければ幸いです。

※現在、HDDを40GBに、OSをWinXPに変更してあります。

よろしくお願い致します<(_ _)>

A 回答 (5件)

久し振りに立ち寄りました



私の書き込みから何かしら動きはありましたでしょうか?

前回書いたAcerのV66LTSで検索エンジンにて検索した所情報が集まりました

http://66.102.11.104/search?q=cache:35eZIOpvzLQJ …

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/2061/ …
の後半にもありますようにBIOSのアップデート&ゲタの使用のようですね

キーワードを色々変えて検索すると見つかりますよ

次回からは購入される前に調べる必要があるかと思いますよ

またこの手の改造は当然メーカーで教えてくれるものでもなく全て自己責任の世界ですので熟慮が必要です

参考URL:http://www1.odn.ne.jp/uuu/pc3.htm#V66LT
    • good
    • 0

http://www.lontec.co.jp/PL-pro/370t_rev2.html
↑使って動作する保証はない(確認ページに掲載されてませんので)けど・・・。

タイトルですとDL7と書かれてますのでAcerというメーカーのV66LTSという型番のM/Bのようですが、コピペされた参考URLですとDL9なので同じAcerですがS50Lという型番のM/Bになってしまいます
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1319/oe …

まぁどの道Acerそのものの動作確認書かれてないので不明ですがそのままでは載らないハズですので成功された方はゲタを使用されてるかP3搭載モデルだったのかもしれませんね

また今回購入された766セレロンが中古の場合お亡くなりになってたのかもしれませんのでハッキリ言うとナンとも言えないです

今気付いたんですがAcerのスロット1のV66LT(FLORA 310 DL5)ですと
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/PL-iP3T.html
の動作取れてるようですね

今一度型番を確認されると良いかと思いますよ

参考URL:http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
URL、間違えてました・・・
正しくは
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/ …
ですね。
すみません<(_ _)>
型番も310DL7になってました。
セレロン766は新品を購入しました。
すごく初心者なんでほんとにわかってないのですが、766でも下駄をはかせるのでしょうか?
オークションで766に積み替えて売られていたものは、P3モデルではないようです。
バススピードが66でしたし・・・
P3であれば100はないとダメですよね?
一度、日立フローラのサービスセンターへ電話して聞いて見たんですが、教えていただけませんでした。

お礼日時:2003/11/15 07:14

Celeron766Mhzの動作条件



(370FC-PGA 0.18μカッパーマイン128)
FSB66Mhz
コア倍率15倍
動作電圧1.70V or 1.75V
(最大消費電力23.6W)

Celeron500Mhzは

(370PPGA 0.25μメンドシーノ)
FSB66Mhz
コア倍率7.5倍
動作電圧2.0V
(最大消費電力27.2W)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
(-_-;ウーン
これは動作条件が違うから載らないということでしょうか?
オークションなどでこの同機種をP3の1GHzやセレロンの766MHzに変えて売られてることも見ましたがどうやったら載せることが出来るのでしょうか・・・
初心者で申し訳ありません<(_ _)>

お礼日時:2003/11/12 07:37

おはようございます。


基本的な話なので、失礼かとは思いますが、
念の為。

マザーボードからハードディスクとCDドライブ、
フロッピーのケーブルを外して起動に必要最低限の
構成にします。

CPUを載せ変えたら、CMOSクリアをして、
基本動作クロックで起動。

BIOSのソフトメニューで、CPUの駆動倍率の変更。

無事起動して、「プログラムのインストールをせよ」という意味のメッセージが出たら、いったん電源を落として
各種ケーブルを元に戻す。

これで大体正常起動するはずですが、
ご存知でしょうから、
BIOSのアップデートでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一応言われるとおり 全て外したんですが。。。
BIOS設定画面も出ないです・・・
現状の500が載ってる状態なら、起動時にHITACHIと書かれた画面が出て、そこからBIOS設定画面に行けるのですが、このCPUを載せると画面が黒いまま何も出ず・・・
かなりの初心者なので、丁寧に教えていただけて有難いです。

お礼日時:2003/11/12 07:32

おはようございます



確かこのPCはチップセットにSiS630(無印)を使っていたような…。

だとすれば、カッパーマインコアのP3かセレロンになるのでセレロンの1.1GHz(無印)までかな…(まったく自信なし…無責任だなぁ)

766MHzで起動しなかったとのことですが、もしかしたらBIOSのアップグレードをすれば使えるようになるかもしれません。(これもまた自信なし)

メーカーサイトから最新のBIOSをダウンロードして試してください。ただしBIOSの書き換えに失敗してPCが起動しなくなることが稀にあるので自己責任ということで…。

では、ご健闘を祈ります。

P.S. メーカーのダウンロードサイトを参考URLに入れておきます。

参考URL:http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速メーカーサイトからBIOSのバージョンアップをしました。
しかし、このCPUがあっていないのか、やはりうまくいきませんでした。

お礼日時:2003/11/12 07:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!