プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ノートPCの冷却ファンが、何もしていない時でも常に回っています。

夏場で気温が高いせいでしょうか。辛そうです。

扇風機で風を当てていますが、若干でも有効なものでしようか。

CPUに過度な負担が掛かっているのでしょうか。 心配です。

A 回答 (7件)

お使いのPCがわかりませんが・・・



基本的にPCは起動するだけで熱発生しますよ。
何もしていない=電源を切っている状態 ってことです。
OS起動させればプロセスは稼働しますし、バックグラウンド動作は普通に行います。
また、それなりにスペックを持たせた場合や、A4サイズでPCなどはそもそもファンが止まらないモデルも多いです。

たとえば、いままではファン回転していなかったがするようになった
とか、今まで音が気にならなかったのに最近するようになったという場合は、
#1さんの汚れであったり、そもそもバックグラウンドプロセスが多いという可能性・・・
そんな感じです。

>扇風機
あまり有効ではありません。
筺体で放熱するタイプなら有効なのですが、基本的にコンシューマPCは廃棄で放熱します。
そのため、本体自体に風をあてても、中の部品にはあまり影響がありません。
もし外部冷却をする場合、底面を重点的に冷やすことになります。
電気屋さんなどで、そういった目的のクーラーが販売されてます。
(PCの下にしくタイプ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2011/09/18 16:53

そのパソコン何年くらいたったの


脅かすわけでないが

一台その様な状態でマザーがふっとんだ
分解してファンモーターをみたら

スリット状のヒートシンク綿ゴミびっしり五年間のホコリ
面倒で分解しなかったが。原因のひとつと思ってます
時々暴走していた

ジャンク品のマザーでにこいち
で修理完了そのファンモーターは綺麗であった
モーター回転音時々停止する正常な状態にもどり
めでたしでした

CPUは自ら電源切る暴走するからまだ良い
マザーボードになんだかの影響があると思います
以上数少ない経験談です

よってご自分で分解点検出来ない場合は修理屋で点検してみたら

点検だけなら30分も掛かりませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/19 22:13

どんなノートか分かりませんが・・・



ノートPCもそれなりに放熱効果が考えられて作られていますが、
暑いところで稼働させるとなると、オーバーヒートになり
勝手に止まる

自己保全のためにある程度の温度に行くと止まるのです
PCがアイドリング状態でもファンが回っているのは当然温度が上がっているからで
ファンが回ることに対して心配は要りません、冷やすために回っているのですから
実際、扇風機をあてるなら開口部を大きく取ったデスクトップなら分かりますが、
ノートなら下部に空気の層を作るだけでも違います
もちろん放熱用の穴は塞いではいけませんが
長時間使用するなら、下から風をあてる奴も売ってますし、
直接、空気の取り込み口に空気を送り込むアイテムも売ってます

余談ですがCeleronM1.4からPentiumM1.8に替えた時には
さすがにファンも頑張っていました
それでも回ったり回らなかったりで、筐体的にはよくできたもので
Celeronの時は回ったことがありませんでした
ちなみにHP
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。

お礼日時:2011/09/19 22:09

ノートPCは薄さや軽さが求められますからね。


どうしても構造に余裕がなくなって夏場は暑くなりますね。

>何もしていない時でも常に回っています。

スリープなどにしないとPCは色々やってますからね。
windows updateとかVISTAならデフラグとか…

『パソコンを操作してないのにハードディスクが動いてる。』
http://www.oshiete-kun.net/archives/2007/06/19_0 …

>CPUに過度な負担が掛かっているのでしょうか。心配です。

もちろんCPUは適正に冷やさないといけませんが、メーカーもちゃんと配慮しています。
わたしのPCのマニュアルには、温湿度条件5 - 35℃と書いてあります。

あと吸入口にホコリなど詰まってないか確認したほうがいいですね。
掃除機はファンを壊したりするので使うなら直接当てず極々慎重に。

ちなみに、わたしも夏場の熱暴走のときに扇風機で冷やしたことがあります。
その後はこいつに
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002IR9U90/re …
これをつけて使ってます。(PCがちょとでかいので)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00008BB6S/re …

まあ、いわば扇風機ですが熱暴走はなくなりました。

あとPCの熱はHDDからもけっこう出てます。
ただ確認するだけですが、こういうソフトで様子が分かります。
『CrystalDiskInfo』
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
少し勉強してみます。

お礼日時:2011/09/18 21:28

ノートPCは、小さくして詰め込んでいるので、排熱効率は最悪です。


排熱されにくいから、熱が篭り熱暴走の原因になります。

私が前に使っていた、ペンティアム4のCPUが載っかったノートPCは、冬でも膝の上に置けないぐらい熱かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/18 16:54

PC名、型式が無いけど



CPUの温度が測れるなら実施して観察
使用環境でCPUファン周辺にホコリが堆積している状態で吹き出し口を確認し出が悪い状態なら分解清掃をお勧めします
分解が出来ないのであれば強力なエヤースプレーで吹き飛ばすとかで復旧するかも
で、タスクを見てCPUにどれだけの負荷が掛かっているかを調べ不要な常駐アプリを削除するとかでもよくなることがあります

ノートPCは気温でCPUファンが起動時から回り止らないことがありますので上記に問題が無ければ冷却対策が必要になるかもですね、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/18 16:55

夏の影響の他に、冷却モジュールが汚れていて冷却能力が落ちている場合があります。


後者ですと清掃が必要ですので、メーカへ相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/18 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!