アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どちらを購入するか検討中ですが、
メンテナンスや経費からも、
電動アシスト自転車の購入の検討に入っています。

ちなみに一日に40km弱は走る予定です。

距離だけ考えれば、原付なのでしょうが、
坂道を走ったり、疲労度が多い時のみ、
電動で走行してくれれば、あとは自分で普通の
自転車の様に運転しようと考えています。

電動アシスト自転車は、バッテリーが切れても
普通の自転車の様に走行できるのですか?

使用しなくても自然放電はするでしょうが、
普通の自転車として使用したい時は、
電動で動かさない設定(操作)は可能ですか?
それとも、車体が重たすぎてペダルこぎは無理ですか?

電動アシスト自転車は、電動(バッテリー)で走行する際には、
ペダルはこがなくてよいのですか?

A 回答 (3件)

>電動アシスト自転車は、バッテリーが切れても


>普通の自転車の様に走行できるのですか?
出来ますが、かなり重くなりますよ。
元よりの車重が重いのと、モーターなどの駆動系を人力で動かすということですからね。

>電動アシスト自転車は、電動(バッテリー)で走行する際には、
>ペダルはこがなくてよいのですか?

いえ。
ですから「アシスト自転車」なのです。
人力をモーターでアシストするから。
漕ぎ始めたときにモーターのアシストがかかるように設計されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
>アシスト
>人力をモーターでアシストする

ようやく意味が分かりました!

お礼日時:2011/10/02 14:31

自転車の事は他の方が回答しているので・・・



一日40kmを自転車はかなり体力を使うので原付をお勧めします。
ただ50ccだと速度制限30kmで捕まりやすいので小型スクーター(90cc)はどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご提案ありがとうございます。
交通安全に気を付けます。

お礼日時:2011/10/02 14:33

バッテリーが切れても、電動アシストオフでも、一応普通の自転車同様に人力だけでこげますが、かなり自転車自体がかなり重いのですごく疲れます



最近はほとんどリチウムイオン充電池なので、自然放電も極僅かです
ただ、フル充電状態での長期間放置は著しくバッテリーを劣化させます

こがずに電動だけで走行できるものもありますが、もはやそれは電動バイクです
原付免許、ナンバー、保安部品、ヘルメット、自賠責など、原付バイク同等のものが必要です

比較的最近まで、けっこう野放し状態でしたが、厳しく取り締まる方針に転換されました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかり易いご説明ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/02 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!