アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

光の波長の関係で、昆虫には赤い光が見えないそうですが
爬虫類にとって見えない光の色はありますか?

A 回答 (2件)

爬虫類や鳥に見える光の範囲(波長)は人間と大差ないようです。


ただし、3原色で見える人間とちがって彼らは4原色で見えているらしいです。

参考URL
http://2ndnewworld.seesaa.net/article/97143659.h …

また、蛇などは舌で赤外線が感知できます。(蛇足でした)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですね。
詳しい回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/27 21:23

嫌がられると思いますがあえて…



昆虫も赤は識別できるものがあります。確かに甲虫等は赤を識別できませんが、チョウなどは赤を識別します。ですからチョウに花粉を媒介してもらいたい花は「赤色」ですよね。区別できるからこそ赤い花が多くなったわけです。

色覚に関しましては、「昆虫」や「ハ虫類」や「ほ乳類」と言った区別ではなく、あくまでも「ヒト」ではとか「○○チョウ」ではといった種名で区別すべきものと思います。ヒトではさらに正常でもヒトにより赤を感知します視物質の構造に違いがありますので厳密には違いがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、
そうなんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/29 07:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!